東方昭和伝 第二十五章「旧秩序への挑戦」関連ツイートまとめ

東方昭和伝 第二十五章「旧秩序への挑戦」の関連ツイートまとめです。
5
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

徐州作戦のBGMは、Gigantic Formula Original Soundtrack Vol. 2より「bravery」。宇垣一成の蒋介石と国民政府に対する評価は『宇垣日記』の記述からの引用です。

2012-05-26 19:03:08
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

(2/3)張鼓峰事件のBGMはACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR -Original Soundtrack- より「Desert Lightning」。宮中に入ってからのBGMも同CDより、「Winter Storm」です。

2012-05-27 15:05:59
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

(投稿できていなかったようなので再投)昭和天皇は米内海相も宇垣外相も武力行使には反対と聞いていたため、「外相も海相も賛成しております」という板垣の上奏に激怒したわけですが、一応板垣には弁護の余地があるので書いておきます。

2012-05-27 16:10:12
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

板垣のこの発言は、宇垣は閣議では反対したが、板垣がその後外務省に訪ねて説得すると、宇垣は「承っておく」という黙認型の返答をしていたため。米内の方は反対したままでしたが、軍令部の了解はとっていたので、米内の反対も長く続かないだろうと考えたため。というのが背景としてあります。

2012-05-27 15:09:13
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

まあそれでも、宇垣も明確に賛成と言ってるわけではないし、米内は反対したままなので板垣の上奏はやはりまずいのですけどね(^^; なお、稲田正純大佐の「一個師団フイになるかも」という言葉は、この時軍令部との調整において発せられたものです。

2012-05-27 15:11:19
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

この張鼓峰事件の板垣への返答のように、宇垣一成は「承っておく」や「聞き置く」といった曖昧な返答を多用するのがよくないところで、こうした点が昭和天皇から「ああいう人物は総理にしてはいけないと思う」と酷評される原因の一つとなっています。

2012-05-27 15:12:09
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

それも処世術の一環なのでしょうが、このあたり子分の杉山元と似ていますねw RT @iincho1848: @elevenplat 宇垣は良くも悪くも官僚的なところがあって・・・

2012-05-27 15:15:15
委員長 @iincho1905

@elevenplat だからそういう態度にあきたらない中堅将校を抑えられないんですよね。

2012-05-27 15:17:35
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

しかしこの時代になると昭和天皇はほとほと陸軍に愛想を尽かしているようで、湯浅内大臣の「ソビエトと戦争となれば、日本の運命はどうなるか」という懸念に対し、「そこまで行かなければ、陸軍は目が醒めないのではないか」と、投げやりともとれるような発言で、陸軍に対する不信を吐露しています。

2012-05-27 15:13:41
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

張鼓峰事件終了後のBGMは、ストライクウィッチーズ 2 ORIGINAL SOUNDTRACKより「策略」。辻ーんが既にフラグを立てまくってますが、ノモンハンにおける辻ーんの大活躍(?)は次章で。

2012-05-27 15:14:12
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

張鼓峰事件の主犯とも言える稲田正純大佐は、事件を「始め一寸つまずきかけたが、すぐ立ち直り、予想のごとく終始して、所期の目標を十分に達成することができた。中央と現地との完全な同調、明快なる統帥、堅忍不抜の健闘、とかく下克上の流行する陸軍には珍しい立派な例である」と自賛しています。

2012-05-27 15:15:49
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

「ソ連が立たないことを確かめる」という作戦目的は達成され、第十九師団の損害も「一個師団フイになるかもしれない」の範疇であったということでしょうが、国境紛争としてはソ連側がその主張を通したのだから明らかな敗北であり、そもそも作戦目的自体意味不明なのでこの評価は主観的に過ぎるでしょう

2012-05-27 15:17:59
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

まあこの稲田大佐は、後のノモンハン事件において参謀本部側の人間として責任を問われる立場にあった人なので、「張鼓峰事件はうまく処理できたのにノモンハン事件は関東軍の暴走のせいでああなった」と弁解するための言とも受け取れます。いずれにせよ上手くやったのは重光なんですけどねw

2012-05-27 15:23:14
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

星岡茶寮会談のBGMは、BLEACH THE MOVIE MEMORIES OF NOBODY Original Soundtrackより「Turn The Tables」。米内と板垣の会談シーンの時のBGMは、鋼の錬金術師 オリジナル・サウンドトラック 3より「蹂躙」。

2012-05-27 15:23:34
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

米内と板垣は、「光さん」「征ちゃん」と呼び合う仲でしたが、米内は五相会議のような重要な場でも板垣を「征ちゃん」と呼ぶことがしばしばだったそうで、板垣にとって米内は世話になった同郷の先輩であり、軍人としての階級も上だし、板垣にとってやりにくいことこの上なかったと思うのですw

2012-05-27 15:23:54
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

(2/3)終了。(3/3)に入ります。(3/3)冒頭のBGMは、鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1より「Laws of Alchemy」

2012-05-27 15:25:24
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ここでチャーチル@永琳の初登場です。この人の軍事的失敗や、第二次大戦後大英帝国は解体となってしまった結果から、評価は分かれる人物ではありますが、昭和伝では配役的にチート扱いです。この立ち絵も作者はぷら様(@platinum_c

2012-05-27 15:27:37
飛讌 @type5hien

@elevenplat フランスが陥落し、Uボートとドイツ空軍の攻撃を受ける中で国民を纏めたのはジョージ6世とこの人がいたからだと思います。 『かくも少数の人々』を孤立させず、後方で支えたからこそ、イギリスの勝利があったと。駐英大使重光さんも絶賛してましたし。

2012-05-27 15:38:21
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

@type5hien たとえ軍事的評価が及第点であったとしても、トータルとしてやはり近現代の政治家の中ではチートレベルと思います。

2012-05-27 15:41:54
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ミュンヘン会談のBGMは、MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN ORIGINAL SOUNDTRACK 2より「DESTROY→SELF-SACRIFICE」。ユニコーンのサントラ3が早く欲しい・・・

2012-05-27 15:28:31
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

このミュンヘン会談、フランスなどは、チェコと同盟を結んでおきながら見捨てたわけであり、同盟国を切り捨てたと非難されることを覚悟していたダラディエは、あまりの市民の歓喜ぶりに辟易し、「愚か者どもめ、自分たちが何に歓呼しているかも知らないで」とつぶやいたという。

2012-05-27 15:29:17
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

ミュンヘン会談後のソ連の動きに入ってからのBGMは、Hearts of Iron2より「AchtungPanzer」。HOIプレイヤーの方にとってはおなじみの曲のみたいですね。ソ連の曲とは違うみたいですがw

2012-05-27 15:29:43
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

宇垣外相辞任のBGMは、Gigantic Formula Original Soundtrack Vol. 2より「G-F」。

2012-05-27 15:30:22
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

白鳥敏夫の外務次官起用ですが、これを求める声は外務省内だけでなく、板垣征四郎、すなわち陸軍も白鳥を強く宇垣に薦めており、大川周明も外務省若手の連名書を携えて宇垣の元を訪れています。

2012-05-27 15:31:18
eleven@東方昭和伝6月25日新作投稿 @elevenplat

宇垣に白鳥敏夫を外務次官に起用するよう談判した少壮外交官八名の中には、戦後に活躍する牛場信彦、青木盛夫、中川融、甲斐文比子、高瀬侍郎、高木廣一らの名前もありました。特に牛場信彦は戦後、外務次官や駐米大使といった主要ポストに就く人物です。

2012-05-27 15:32:02