2012年5月第4週のニュースツイート

2012年5月25〜27日に実施されたニュースツイートをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
鈴木亮 @suzumeryo

新報道2001、日本の資源戦略の失敗を議論。そもそも原子力発電開発に投じた費用、情熱、労力をすべて有機農業とエネルギーに投じていたら、原子力発電以上に安価なエネルギーを実現出来ていたと思う。はるかに低いリスクで。今からの未来はそちらへ向かおう。 #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:37:36
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

「不正受給」を告発し、保護受給水準切り下げを提案した国会議員、「生活保護バッシング」を仕掛けるメディア、どさくさに紛れて「生活保護枠縮小」を狙う役人。彼らに共通しているのは、高額の年金が保証されていること。 #tvcsr

2012-05-27 10:37:42
どさんこ @bnsboo

カス人間がやってんのよ RT @GJ_j24: 「不正受給」を告発し、保護受給水準切り下げを提案した国会議員、「生活保護バッシング」を仕掛けるメディア、どさくさに紛れて「生活保護枠縮小」を狙う役人。彼らに共通しているのは、高額の年金が保証されていること。 #tvcsr

2012-05-27 10:39:43
ASJTV @ASJTV

新報道2001さん、資源問題について協力する用意があるNGOはこちらです。エシカルケータイキャンペーン。メーカー企業へのCSRアンケート、ダイアローグ、色々ネタあります。 http://t.co/PgwzwUso #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:40:26
鈴木亮 @suzumeryo

新報道2001、資源採掘の現場で起こっている問題については一切全く報じず残念。あたかも資源獲得競争を続けなければすべての人が不幸になる、くらいの前提に見える。現実は資源獲得競争が世界中でも日本中でも不幸につながっている側面もあるのに #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:42:47
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

東電の料金について、担当者が「ご説明」している。電気料金の9割を一般家庭が支えていたの?一般家庭が使う電気だなんて微々たるもの。テレビが伝える「企業」は「零細企業」ばかりで「大企業」の実態はほとんど伝えない。「大企業」の節電努力は認めるが。 #tvcsr

2012-05-27 10:43:21
ASJTV @ASJTV

新報道2001、6月20-22日に開催される国連持続可能開発会議「Rio20」を1時間調査報道したら大拍手なんですが。報道に協力する用意があるNGOはこちらです「環境・持続社会」研究センター(JACSES) http://t.co/tIN9y9XJ #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:46:30
鈴木亮 @suzumeryo

新報道2001、資源外交で中国の脅威を強調。米中日の「G3」が対話・調和・合意できる未来について調査報道してみる、というのはいかがでしょう?「争い奪い合いの過去」をわざわざ未来永劫続けさせても不毛なだけでしょうに。 #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:48:26
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

東電執行役員、あれこれ言い訳を並べているが、値上げを発表するなら自分たちの給料を削ってくれ。それにしても立派なスーツ着ているな。あれだけの事故を起こしておいて、それでも自分たちは贅沢な生活を送りたいのか?彼らは背広を着た「テロ集団」だ。 #tvcsr

2012-05-27 10:48:51
ASJTV @ASJTV

新報道2001、Rio20前に資源問題を取り上げた事は評価。NPO有識者を起用する、資源採掘問題を調査報道する、有限な資源の分かち合いについて提起する。そこまでやったら視聴者として100点をあげます。 #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:52:52
SKpapa @nskp

RT @GJ_j24: 東電執行役員、あれこれ言い訳を並べているが、値上げを発表するなら自分たちの給料を削ってくれ。それにしても立派なスーツ着ているな。あれだけの事故を起こしておいて、それでも自分たちは贅沢な生活を送りたいのか?彼らは背広を着た「テロ集団」だ。 #tvcsr

2012-05-27 10:55:37
ASJTV @ASJTV

新報道2001、マグロ資源について環境保護の必要性を話題に。本当に触れただけという感じだけど評価。ぜひメインで環境だけでなく、より持続可能な資源利用に関する「エシカル」について取り上げていただきたい。 http://t.co/fcDX2DQQ #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 10:55:49
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

「家庭向けも電力自由化すべし」という意見が紹介されているが、東電担当者は「政府がしっかり議論している、我々は信頼を取り戻す」とかわす。そこを突っ込めない日本のジャーナリズム。口先だけで何もしない集団のいうことを誰が信用できるか? #tvcsr

2012-05-27 10:55:51
鈴木亮 @suzumeryo

ちなみに国連持続可能開発会議「Rio20」(6/20-22)に、野田総理あるいは岡田副総理が出席するのかしないのか、マスメディアとしてしっかり追及して報じてほしいですね。 #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 11:01:42
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

「ニュースの顔」で取り上げられているのは、殺人事件の被害者。わざわざここで取り上げることか?この手の事件はワイドショーの守備範囲。どうしても取り上げるのならショートニュースか「週刊Touch」のコーナーで取り上げればいいだけのこと。 #tvcsr

2012-05-27 11:01:44
河原 厚 @bonk321

RT @suzumeryo: ちなみに国連持続可能開発会議「Rio20」(6/20-22)に、野田総理あるいは岡田副総理が出席するのかしないのか、マスメディアとしてしっかり追及して報じてほしいですね。 #tvcsr #fuji_tv

2012-05-27 11:04:37
Thoton Akimoto @Thoton

同意です。自民党、なかんずく、小泉一派が、多くの国民をセイフティネットに頼らざるを得ない状況へ追い込んだ。そして、今度は、そのセイフティネットまで破壊しようとしている。 @GJ_j24 茂木議員は「民主党政権になって生活保護受給者が増えた」... #tvcsr

2012-05-27 11:09:58
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

今日の特集は「スーパーカブ」。「使いやすくて丈夫」というコンセプトで開発された名機。ここまで売れたのは、専門家は「基本設計が良かったから」と評価。今の若者が自分なりにカスタムして乗ることも多いのだそうだ。世界各地にファンも多い。 #tvcsr

2012-05-27 11:22:28
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ベトナムでは、スーパーカブのファンサイトが立ち上がるほど人気も評価も高い。54年ぶりのリニューアルはアジア、特に中国進出を狙っているらしい。中国進出で、それまでの品質を保てるかが鍵を握ると、専門家は指摘している。 #tvcsr

2012-05-27 11:25:10
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

南魚沼のトンネル事故。行方不明だった4人の死亡を確認。事故が発生してから3日後の出来事。可燃性ガスが蔓延している現場とはいえ、対応があまりに遅すぎる。事件現場は、かねてから可燃性ガスの危険性が指摘されているところ。その意味では、この事件は人災。 #tvcsr

2012-05-27 11:29:20
隅より子 @meimi0814

RT @GJ_j24: 「不正受給」を告発し、保護受給水準切り下げを提案した国会議員、「生活保護バッシング」を仕掛けるメディア、どさくさに紛れて「生活保護枠縮小」を狙う役人。彼らに共通しているのは、高額の年金が保証されていること。 #tvcsr

2012-05-27 11:37:47
ryo3283 @ryo3283

RT @GJ_j24: ベトナムでは、スーパーカブのファンサイトが立ち上がるほど人気も評価も高い。54年ぶりのリニューアルはアジア、特に中国進出を狙っているらしい。中国進出で、それまでの品質を保てるかが鍵を握ると、専門家は指摘している。 #tvcsr

2012-05-27 11:52:08
@doralin65

RT @GJ_j24: 「不正受給」を告発し、保護受給水準切り下げを提案した国会議員、「生活保護バッシング」を仕掛けるメディア、どさくさに紛れて「生活保護枠縮小」を狙う役人。彼らに共通しているのは、高額の年金が保証されていること。 #tvcsr

2012-05-27 12:08:36
たこさん#野党共闘で政権交代 @takosan

RT @GJ_j24: 「不正受給」を告発し、保護受給水準切り下げを提案した国会議員、「生活保護バッシング」を仕掛けるメディア、どさくさに紛れて「生活保護枠縮小」を狙う役人。彼らに共通しているのは、高額の年金が保証されていること。 #tvcsr

2012-05-27 12:09:52
まーたん @tokitokichan

RT @GJ_j24: ベトナムでは、スーパーカブのファンサイトが立ち上がるほど人気も評価も高い。54年ぶりのリニューアルはアジア、特に中国進出を狙っているらしい。中国進出で、それまでの品質を保てるかが鍵を握ると、専門家は指摘している。 #tvcsr

2012-05-27 12:17:00
前へ 1 ・・ 6 7 次へ