ワールドサッカーキング前田編集長とセルジオ越後氏の一問一答

ワールドサッカーキング前田編集長とセルジオ越後氏の一問一答(全7問)。
5
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q1:カメルーン戦のシステムは4−1−4−1。本田の1トップや阿部のアンカー、川島の正GK抜擢や松井の右サイド起用などはほぼ未経験に近く、ぶっつけ本番の言わば博打的な布陣ながら1−0で勝利を収めました。勝因はどこにあるとお考えですか。(編集長・前田)

2010-06-23 10:45:41
セルジオ越後 @sergio_echigo

A1:勝因はとにかく、全員で必死に守ったこと。松井、大久保という本来なら攻撃に比重を置くべき選手たちも、守備7割、攻撃3割で、ディフェンシブにプレーした。それから、忘れてはならないのが、カメルーンの出来の悪さ。あのカメルーンには勝たなければダメだ。@worldsoccerking

2010-06-23 15:04:08
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q2:カメルーン戦の特に後半は守備一辺倒になっていた気がします。2点目を狙う必要はなかったでしょうか。「プランどおりだった」と語った選手もいたようですが、より勝利を確実にするため、もっと意識的にカウンターを狙っても良かったように思うのですが。

2010-06-23 10:46:06
セルジオ越後 @sergio_echigo

A2:あれだけ相手が前がかりになったら、裏を狙って2点目を取りにいくべき。だが、強豪国と試合をして、相手の攻撃に耐えながら裏を狙う、という経験がないため、それができない。準備段階で強豪国との試合をほとんど組まなかったことのツケが回ってきている。@worldsoccerking

2010-06-23 15:05:41
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q3:日本人としては勝利という結果に勝るものはありませんが、第三者が見た場合、カメルーン戦は「内容に乏しかった」と言われても仕方ない気がします。日本が組織力と守備を重視するサッカーから脱するために必要なものとは何でしょうか。

2010-06-23 10:46:27
セルジオ越後 @sergio_echigo

A3:日本サッカーが前進するためには、「誰が監督になったらいいか」という議論の前に、「誰が強化の責任者なのか」という問題を解決することが先決。日本サッカー協会は「どんなサッカーを志向していくか」ということの前に、まずは強化の責任者を明確にするべき@worldsoccerking

2010-06-23 15:07:04
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q4:スペインを倒したスイスに代表されるようにグループステージ一巡目では守備ブロックを固めるチーム(メキシコ、ウルグアイ、アメリカ、日本など)がことごとく勝ち点を手にしています。組織的な守備に打ち勝つには何が必要なのでしょうか?

2010-06-23 10:46:50
セルジオ越後 @sergio_echigo

A4:一番のポイントは、先制点を与えないこと。近年、W杯出場国のレベル差は以前よりもなくなってきている。特に守備に関しては、どの国もかなりしっかりと守れるようになってきた。たとえ強豪国でも、ラインを下げて守備に専念している相手を崩すのは困難。@worldsoccerking

2010-06-23 15:08:13
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q5:スペイン戦(特に前半)のスイスのように、攻撃をほぼ放棄し完全に引いて守る戦い方は“ディストラクティブ”(破壊的)なサッカーとの批判の声が聞かれます。反則でない以上、哲学・価値観の問題でしょうが、このことについてどう思われますか?

2010-06-23 10:47:13
セルジオ越後 @sergio_echigo

A5:実力の劣るチームが格上のチームと戦って勝つ可能性を高めるためには、仕方がない部分もある。守備に専念するサッカーは確かに魅力はないが、プロフェッショナルとして結果を出すためには必要なこと。前回大会のイタリア然り、今年の欧州CLでのインテル然り。@worldsoccerking

2010-06-23 15:09:29
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q6:番狂わせ、スペインの敗北(対スイス)について。デル・ボスケはリードされた後半早々パサーを削り前線を厚くしました。結果論ですが冷静に前半の攻撃を続けていればいずれ得点できたのではと思ってしまいます。セオリーどおりとも言えるあの采配は妥当でしたか?

2010-06-23 10:48:06
セルジオ越後 @sergio_echigo

A6:デル・ボスケからは、確かに焦りを感じた。サイドで崩せず、攻撃が単調になってしまったこと、そして、トーレスやセスクがケガ明けで本調子でなかったことも焦りにつながったと思う。この話とは別だが、スペインの美しいサッカーのピークは過ぎたと感じている。@worldsoccerking

2010-06-23 15:10:57
SOCCER KING📚雑誌 @worldsoccerking

@sergio_echigo Q7:スペインの敗北(対スイス)に関しオシム元日本代表監督が「し烈な国内リーグを終えたばかりで心身ともにリフレッシュできていない」ことをスペインの敗因の一つに挙げていました。ただ、同条件のEURO2008では優勝しています。オシム氏の指摘に関しては。

2010-06-23 10:48:44
セルジオ越後 @sergio_echigo

A7:確かに、スペインは全体的にコンディションが良くない。ただ、それはブラジル、アルゼンチン、オランダといった国の選手も同様のスケジュールをこなしているわけだし、スペインの選手はむしろ欧州CLの決勝を戦っていないわけだから、それは理由にならない。@worldsoccerking

2010-06-23 15:11:52