神奈川県学校給食会へ問い合わせ

神奈川県学校給食会へ 「パン・麺の産地と放射能検査について」 「近藤乳業産地誤報問題への対処方法について」 を尋ねた内容の覚え書き
1
sonar @sonar_jp

1) 近藤乳業の産地情報管理について県給食会に聞いてみた。5月の産地実績は本日 藤沢市へ報告されたそうだ。

2012-06-01 17:06:14
sonar @sonar_jp

2) 近藤からの産地報告は従前から県給食会に行われていた。これは数ヶ月に一度行われる近藤主導の報告であり、県給食会が報告させていたものではない。というお粗末な実態であった。その報告資料とは 近藤作成の対外Q&Aマニュアルの一部であり 報告書の体をなしたものではない。

2012-06-01 17:09:58
sonar @sonar_jp

3) 今後は 毎月末に報告され 県給食会で精査の上 藤沢市に対し 産地実績と翌月の予定産地が通知される運び。なお この対応は藤沢市に限った話であり、他自治体については これまで通り 近藤と自治体が直接やりとりを行う。

2012-06-01 17:15:18
sonar @sonar_jp

4) 近藤から報告される産地とは・・月間実績であり 日々の実績ではない。原乳産地が 日々変わる可能性がある点を考慮した場合、月間産地の考え方は どのようなルールにのっとるのか? A「・・・」 仮に20日間のうち 1日だけ他県産が使われた場合、報告産地はどこになるのか?

2012-06-01 17:22:22
sonar @sonar_jp

5) 1日でも使ったら そこが産地として報告に加わるのかなど 近藤との報告ルールの細部の詰めが まるでなされていないようだ。これでは言った言わない、必要あるなしで問題になる恐れあるな..

2012-06-01 17:27:06
sonar @sonar_jp

6) どういう使い方をした場合どう報告させるか 近藤ときちんと摺り合わせをしておかないと マズイのではないかと提言。まるで念頭になかったかのような 口ぶりだった。もっとしっかりせんか! 県給食会

2012-06-01 17:33:51
sonar @sonar_jp

7) パン・麺の担当者にも話を聞いた。小麦は大半が海外、但し一部 北海道が含まれる。その安全性は何をもって確認しているのか? 17都県に指定されていないので 検査の必要はないという線引きがされており確認していない。

2012-06-01 17:36:02
sonar @sonar_jp

8) 産地については 栄養成分表Fに記載されている (PDF) http://t.co/QK9UKmK1

2012-06-01 17:39:14
sonar @sonar_jp

9) 栄養成分表PDFの 原産国欄に 製造国(原産国)として明記している。国産品が使われているものは 上白糖などの砂糖類。ほぼ海外産で ごく少量だけが沖縄産。

2012-06-01 17:42:41
sonar @sonar_jp

10) 米粉パン用の米粉も国内産。現在 22年度新潟産(胎内方面)の在庫で賄っているが 7,8月あたりで在庫枯渇の見込み。以降は代替えになるがそれでも業者も新潟産であることも変わることはなく 23年同産になるだろうとのこと。

2012-06-01 17:48:27
sonar @sonar_jp

11) 米粉の産地は限定的であり、新潟県内でも土壌線量の高くない地域ではあるが 自主検査を求めるか県給食会で測定するかを検討しなけらばならないと考えている。給食会で行う場合 米粉を測定するかパンを測定するかは未定

2012-06-01 17:52:26
sonar @sonar_jp

12) 総じて、放射能検査に関しての積極さを県給食会に感じられず。取り扱っている食品の摂取量のボリュームを考えると もし検出があれば 冷凍みかんの問題など 小さな話になってしまう甚大さ。そのことを伝えて話は終わり

2012-06-01 18:02:18
sonar @sonar_jp

番外) 殆ど海外原料といいつつ、給食パンに 「あしがら茶」が使われている件。 22年度産の 足柄茶を ”あしがら抹茶金時パン” に使用している

2012-06-01 18:11:58