剥製の猿 まとめ

遊気舎vol.40「剥製の猿」の感想をまとめました。
0
花てん @saihanacocoro

”剥製の猿”終わりました。雷連発と羽曳野の伊藤、汗だくしか記憶に残ってない…っ雷が…雷が…

2012-06-03 15:54:10
かときち @katotsubu

というわけで、遊気舎『剥製の猿』観た。んー、とてもひとことでは言い表せないし、そもそもまだちゃんと咀嚼しきれていないのだけれど。大きな意味で『ヒトミズ』以降のカタカナ四文字シリーズの集大成であり、新たなはじまりでもあるのかな、と。とにかく、よかった。

2012-06-03 18:03:54
かときち @katotsubu

新幹線の窓から、夕陽に照らされる山々を見ていると、この山のどこかに、『剥製の猿』の、あの山小屋の人々がいそうな気がしてくる…。

2012-06-03 18:38:22
永津 真奈 @mananagatsu

遊気舎「剥製の猿」と箱庭円舞曲「どうしても地味」を観た。良い芝居を観た後、頭の中真っ白になって、上手く喋れなくなって、人見知りみたくなる癖を治したい。かなり感じ悪いよね。今日もそうなっちゃった。二つとも良い芝居でした。

2012-06-03 19:33:38