橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判25

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです。 http://togetter.com/li/150577
9
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
植田真理子 @marikobabel

礼拝の最後の讃美歌はバッハの「主よ、人の望みの喜びを」だった。心にしみる名曲。ふしキリに汚染さえしてなければ日本一の教会なのに、橋爪大三郎と立山忠浩(ふしキリズブズブの総会議長)と江口再起のせいで日本一情けない教会になったなんて!

2012-06-03 12:05:29
植田真理子 @marikobabel

@Joel_0011 主人に都島教会の話をしたところ、そういうすばらしい教会があるならふしふしキリ成功祈願のためぜひ行きたい、じょえるさんにも文章を依頼したいというので来週日曜日にお邪魔します。朝6時台にこちらを出て新幹線で駆けつけ新幹線で帰ります。

2012-06-03 13:33:58
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

@marikobabel それはそれは。お待ちしています。

2012-06-03 13:35:07
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@marikobabel すみません、原稿なのですが、6月10日までで間に合いますか?かなり長くなりそうですが…

2012-06-03 22:56:51
植田真理子 @marikobabel

公式にアナウンスしている締め切りは6/22ですから余裕です。そのくらい早めにいただけるとうれしいです。 RT @suzutuki1980 すみません、原稿なのですが、6月10日までで間に合いますか?かなり長くなりそうですが…

2012-06-03 22:58:51
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@marikobabel ありがとうございます。また連絡させて頂きます。

2012-06-03 23:45:36
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

ふしぎなキリスト教 @ ウィキ - トップページ http://t.co/ebM5Zdp1 言い訳のできない重大な間違いと、言葉足らずで不正確な記述が同列になっている。とりあえず重大な間違いだけ10個ぐらい選び、別ページにするのはどうだろうか。

2012-06-04 10:45:18
つねまげ|業務エンジニア @tunemage

@marikobabel こんにちは。「ふしぎなふしぎなキリスト教」を面白く読ませて頂きました。数箇所気になる箇所があったので、指摘させていただきます(私の勘違いがありましたら申し訳ありません)。まず22P、検索技術の発達で知識を蓄える人をおたくと蔑むようになったと(続く)

2012-06-04 11:18:47
つねまげ|業務エンジニア @tunemage

@marikobabel いう趣旨の記述がありましたが、おたくの語が初めて使われたのは83年・おたくバッシングが激しくなったのは宮崎勤事件のあった88年以降。一方インターネットの本格的な普及はWindows95発売以降なので、関係は薄いように思います(続く)

2012-06-04 11:23:58
つねまげ|業務エンジニア @tunemage

@marikobabel またP10において、橋爪氏の所属教派を書かない旨が書かれてありますが、P103において所属教派が書かれています。個人的には教派くらいは書いても良いと思いますが、一冊の本の中ではポリシーは統一した方が良いかと思います(続く)

2012-06-04 11:29:46
つねまげ|業務エンジニア @tunemage

@marikobabel 最後は細かい所ですが、P107の誤り98で「ふしキリ」引用部の四角が抜けています。以上です。もし私の指摘がお役に立てたら幸いです。逆に私の誤解でしたらすみません

2012-06-04 11:31:47
植田真理子 @marikobabel

@tunemage どうも。橋爪氏の所属教派を書く書かないの矛盾は気づいてます。最初は書かないつもりでしたが、第2章の記述を生かしたいのと、未整理の第3章で、日本福音ルーテル教会がふしキリをもちあげる理由の説明で、橋爪氏の所属教派だからと書かざるを得ないので、書く方向で行きます。

2012-06-04 11:36:17
crape @crape_myrtle_

TLの発言と情報の採集-批判まとめTogetter → 項目別の間違い指摘-ふしキリWiki と二種のまとめがあるわけだけど、余力のある人がWikiを更にわかりやすくまとめ直す必要が出て来たような気がする。カード式データベース案は良いと思う。

2012-06-04 12:58:47
crape @crape_myrtle_

Togetterやめてそっちの作業をしてもいいんだけど、もうちょい情報収集は続けてた方が良いようにも思う。そうすると私にはそこまでの余力はないから無理…うーん、どうしたものかなあ…

2012-06-04 13:00:03
つねまげ|業務エンジニア @tunemage

@marikobabel ご返信どうもありがとうございます。一人でも多くの方に、ふしキリ批判の真意が伝わるよう祈っております。

2012-06-04 18:05:10
  • おすすめキリスト教本
pokapokafriend @pokapokafriend

①上村静先生の聖書講座@日本クリスチャン・アカデミーに参加させてもらいました。聖書は古代人の書いた神話のひとつであり、聖書や教会を盲信することは、考えを異にする他者への暴力につながりやすい、とのお話が非常に腹に落ちました。自分の頭で考えながら聖書と向き合うことが非常に重要。

2012-06-02 23:22:52
pokapokafriend @pokapokafriend

②古代人の書いた、そして正当性争いの中で正典とされた聖書を現代人が読み解くには、聖書の非神話化と再神話化が必要。聖書の中から普遍的な真理を読み解く姿勢が肝要とのこと。科学万能主義の現代において神を再生する必要があるという植村先生のお話しに大いに納得。

2012-06-02 23:29:21
pokapokafriend @pokapokafriend

③発題者の発表も、先生の講義も、質疑応答も素晴らしいセミナーでした。帰ってから上村先生著「旧約聖書と新約聖書」(新教出版社)を精読。こんな素晴らしい本だったんだ、と改めて気づきました。この良心的な本を精読し、聖書を読むことがベストかな。安易な解説書を基に聖書を読むのは却って有害。

2012-06-02 23:36:34
Iwao Hayashi @pastorerrante

「旧約聖書と新約聖書」(上村静さん著)の読書会 次回は、6月29日 金曜日 午後3時 日本基督教団蒲田教会にてです。p.126-159。ぜひ、ご参加ください。希望者はご連絡ください。

2012-06-03 08:38:13

 -----

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ふしきりWIKIのキリスト教入門書紹介 http://t.co/fCeC4ZXj ふしキリ礼賛者がたまに「他に良いキリスト教本がない」と言うけど、これらの一冊でも読んだのかよ、と。

2012-06-04 18:22:03
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

邦訳に限定するなら、カテキズムに比べて安価で、かつ索引もついており、おすすめ。 カトリック教会のカテキズム要約(コンペンディウム) 日本カトリック司教協議会 常任司教委員会 http://t.co/nGu5ftBz

2012-06-04 18:26:41

 -----

  • ふしキリ誤りワースト投票
前へ 1 ・・ 15 16 次へ