【キネ旬1位】タル・ベーラ『ニーチェの馬』第61回ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員グランプリ)・国際批評家連盟賞受賞

まだまだ全国巡回中。 http://bitters.co.jp/uma/ ※古い呟きは、googleで掘り起こしました。追加、削除、ご自由にどうぞ。 どれだけ人の呟きを読んでも、ネタバレにはならない映画だと思います。 是非、ご自分の体で、劇場で感じてください。 続きを読む
8
前へ 1 2 3 ・・ 196 次へ
青木(ラーメン評論家) @AOKIiiIKOA

起床。これだけ風が強いと世界終わってしまうんじゃないかとこわい。ニーチェの馬みたいな。

2013-02-17 04:17:24
石井岳龍 「箱男-The Box Man」「自分革命映画闘争」「almost people」㊬ @GakuryuIshii

「ニーチェの馬」至上の完成度ももちろん堪能させてもらいしが、昨年アッシが衝撃ガンくらったのは端正さをかなぐり捨ててバイオレンス描写に挑み至高の輝きへと到達ジャック・オディアール監督「預言者」と、透明な映画虚構ノワールサスペンスのめるぐるめく迷宮モンテ・ヘルマン師「果てなき路」…

2013-02-17 02:23:36
@Another001

「ニーチェの馬」でお酒を分けてもらいに訪れた友人が哲学を唐突に懇々と語り出して、それを黙って聴いたあとに「うるさい!」って一蹴したところは衝撃的で笑いそうになりました。 (※寝落ちしてしまったのでまともな感想は言えません)

2013-02-17 01:47:23
@Another001

「ニーチェの馬」観たんだけど、長回し辛すぎて……何回も寝落ちしてしまった…多分2/3くらいしか観れてない。でももう一回観る気にはとてもなれない。去年、一部で絶賛されてたからワクワクして観たんだけど私には厳しいやも……。

2013-02-17 01:32:04
tamao Hashimoto @tamao_h

「ニーチェの馬」を鑑賞。苦行/必然としてのルーティンを写し、ふとした異質な事柄を通して、日常的な事柄が破綻していく。ニヒリズムにおいては事柄自体に存在価値はないため、事柄間の緊張によってルーティンは形成される。そしてその緊張の寓意的形象として荷役獣の馬の描写が秀逸。

2013-02-17 01:24:06
ヨシズミ @keisuke_taka

WOWOWにて『ニーチェの馬』を鑑賞。ものすごく、リアリティーのある映画でした。

2013-02-17 01:01:07
💿ゴルバチョフ💿 @Doppelgengerda

『燃える平原児』、腹を撃たれたインディアンの母親が、何かを察して、強風の中、外にでるシーン。地平線といい、ちょっとローアングルといい、あの数分で、ニーチェの馬の三時間を超越するドン・シーゲルの凄さワロ

2013-02-17 00:54:46
るいぞう @11CATS26

「ニーチェの馬」を観ました。全体的に暗く。昨日は隕石が落ちてきたし、何気なく観ていたけど、下手なホラー映画観るよりよっぽど怖かったです(>.<)銀魂みて笑おうかと思いましたが、土曜日だから放送ないのでしたorz録画も消してしまったし(/_;)

2013-02-17 00:22:27
zipperspy @zipperspy

ニーチェの馬、予想以上に凄い!

2013-02-16 23:18:39
zipperspy @zipperspy

ニーチェの馬、こんなに長いの!90分くらいかと思ってた。。

2013-02-16 22:34:20
てらもっ @teramott

ニーチェの馬はネタバレ解説読んでから見るのもアリかと思う。ここが的確 http://t.co/M9WzBC7S

2013-02-16 22:21:36
てらもっ @teramott

サロンシネマで『ニーチェの馬』半年ぶり二度目の鑑賞。一回目と同じところでウトウトして、同じタイミングで目が覚めて、同じ様に打ちひしがれた。生のジャガイモに噛り付いたのは人間のしぶとさとたくましさだと思いたい。

2013-02-16 22:19:54
⚡️haco saito⚡️ @nenetodaisy

@Rikotoko4751 ベスト10入らなかったんだ…。昨年はニーチェの馬だの別離だのツワモノ揃いだったものね。『ある子供』は今借りてるのを返したら届く予定♪メモコナのデボラさんの予習しようと思って♪Riko さんは観られたの?

2013-02-16 21:49:02
Mr.ベンガル @Mrbengaru

今日はキネマ旬報1位の「ニーチェの馬」を観てきました。長廻しのモノクロ映画です、久々観終わって虚脱感の残る作品でした。(>o<) 万人向けの作品ではありません…

2013-02-16 21:09:54
みみ @mimiszbh

昨日のツイート。「大人はかく戦えり」って言いたかったのに、おとなのけんかの前にニーチェの馬を見たのでどうもニーチェにひっぱられたらしく「大人はかく語りき」になってた 間違えです

2013-02-16 19:34:05
オカワリ @0kawary

今日、御茶ノ水のエチオピアでカレーの前に出たジャガイモを見て、『ニーチェの馬』を思い出すとかね。いや、うまいよ?ジャガイモ。

2013-02-16 19:15:27
django テコ @django_GK

ニーチェの馬はタル・ベーラ監督の天地創造なのでしょうか?良くわからないです、チョイ綺麗めなものが置いてあるのはそう言う映画なのだと理解しました!?美味しそうなメッチャ新じゃがでしね。

2013-02-16 19:01:35
🌺はつとろ🌸 @hatutoro

これから寝る覚悟でニーチェの馬、たぶん寝る、きっと寝る、できるだけ起きてるつもり…( ̄^ ̄)

2013-02-16 18:51:17
django テコ @django_GK

中川信夫監督『毒婦高橋お伝』、タル・ベーラ監督『ニーチェの馬』観たよ!後者はともかく、毒婦の若杉嘉津子さんが哀しい女でしたよ、所々に中川信夫ならではのシーンがありました

2013-02-16 18:51:06
志賀信夫 @butohart

タル・ベーラ『ニーチェの馬』、見逃していたが、予想通りWOWOWで。このモノクロの世界の美しさ。生活の繰り返しの中の小さなドラマが浮き上がり、生への問いと意味が自然と感じられる。嵐の音と繰り返される音楽がどこか不安をかき立てて、ざわめきと寒さを体感し、寂寞としつつ生の暖かみも。

2013-02-16 18:23:47
けいたまこ @keitamako

風が強い日だ。今日はニーチェの馬の7日間のような日だ。 http://t.co/wpobb5pt 見た後も心の中で成長する、 まさにその通り!映画の中の映画だった。 風の音、白黒画像、148分! でも、見てると何故か引き込まれる。不安定な音のせい。

2013-02-16 18:09:04
拡大
アビババ @abi_baba

「ニーチェの馬」見終えた。吹きすさぶ風の音の中で何故か餓死した福島の牛や馬や鶏たちを思った。2年経つのに。2年しか経っていないんだなと。

2013-02-16 17:54:02
落花生🕺 @rakka_c

昨晩ニーチェの馬を観てから寝たら、好きなものを腹一杯喰う夢を見た自分の単純さ(・ω・)

2013-02-16 17:53:28
なつこ騎士団ぎじぇるも会長 @AGABATTI

ブラックフォークダウンとバタフライエフェクト借りた(*☻-☻*)最近有名なの見まくってる。ニーチェの馬とカダカ次は借りよう

2013-02-16 17:41:52
はぎやまのりへい @hagiyamanorihei

このあいだ観た映画「ニーチェの馬」のように風が強い日だ。電車大丈夫かな。そろそろ引き上げるとするか。

2013-02-16 17:21:29
前へ 1 2 3 ・・ 196 次へ