レストロオセ四十四士

まとめてみました。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
魔王14歳 @valerico

21人目、SuS。なぜかアルファベット表記。暗号化? レストロオセに認められたい一心で功を重ねるシェボリズと対照的に、Susはひたすら無私の心でレストロオセに仕えます。その態度は、自分の本当の名前を知らないという彼自身の出自に関わっているかもしれません。 #hyperlore

2012-06-05 21:11:17
魔王14歳 @valerico

Sus冷気っぽいものを操りますが、自身は寒さが苦手なのでいつもダボダボな厚手の服を着ています。本人は無私の人なんだけど、周りから見るとちょっと派手で変な人。本人よりむしろシェボリズの方が気にしてやきもきしているそうです。 #hyperlore

2012-06-05 21:16:26
魔王14歳 @valerico

ちょっと資料を確認しましたが、Susって「真面目だけどどこかズレてて結果的にマッドサイエンティストみたいなことをしちゃう」キャラのようですね。それで生まれた地を追い出され、レストロオセの元に流れ着いたと。彼女にはさぞ恩義を感じていることでしょう。 #hyperlore

2012-06-05 21:20:01
魔王14歳 @valerico

22人目、ゾムドレ。四十四士きっての暴れ者。喪門神鮑旭とか黒旋風李逵みたいな、どうしようもなく凶暴な人のイメージ。類型的で分かりやすいキャラ付けですが、そのぶん個性を出すのが難しいかも。トラブルメーカとして勝手にお話を作ってくれそうではあります。 #hyperlore

2012-06-05 21:42:29
魔王14歳 @valerico

資料を見ると、ゾムドレって本来は妖精みたい。凶悪すぎて人間の姿に堕とされた妖精なれの果て、という感じに特徴を出せるかも。亜人は出さないといいましたが、妖精一種類くらいならまあいいかなと。レストロオセにはよく懐いていて、彼女の前でだけは大人しいんでしょうねー。 #hyperlore

2012-06-05 21:43:05
魔王14歳 @valerico

今日の四十四士ここまで。

2012-06-05 21:47:13
魔王14歳 @valerico

エピソード妄想してるうちにゾムドレのキャラが固まってきたのですが、やっぱり北方水滸伝の李逵のイメージそのままで困ります。うっかりすると「すげえや、兄貴」とか言い出しそう。(兄貴って誰) #hyperlore

2012-06-06 12:13:51
魔王14歳 @valerico

頭の中のゾムドレのイメージは粗暴なおっちゃんなのですが、設定的には羽妖精の化身ということで乖離がすごい。まあ粗暴な妖精のおっちゃんということにしてもいいんですが。 #hyperlore

2012-06-06 12:29:33
魔王14歳 @valerico

骨相士ゲラティウスについて思いついてしまったのでメモ。この人、人の身体からひょいっとホネを抜いて、ヤスリで削ったりパテで固めたりして「骨相学的に良い(悪い)形状にして戻すということを気軽にやります。寝てる間にホネ抜かれて削られて持病が治ったりします」 #hyperlore

2012-06-06 14:09:34
Lotusmina @dp_U

われりこさん@valerico の四十四士のメモをさかのぼって読んでる。あとでまたじっくり読むこと。ハッシュタグ #hyperlore

2012-06-07 02:38:03
魔王14歳 @valerico

23人目、ダエモデク。レストロオセに懐いていた竜らしいです。かつて親友の猪に自分の肉を分け与えたため、痩せこけたみすぼらしい矮躯になってしまったそう。高い知性を持ちますが、人間とは根本的に認識の在り方が違うため、普通の方法での意思疎通は難しいそうです。 #hyperlore

2012-06-07 20:55:06
魔王14歳 @valerico

ダエモデクのことを考える場合、作品世界中の竜がどういうものかある程度イメージできておく必要があるので、ちょっと大変そうです。神としての竜と、ごく普通の霊的生物としての竜がいて、両者は見た目似てるけどドラゴンと恐竜くらい全くの別物、くらいのイメージはあります。 #hyperlore

2012-06-07 21:06:08
魔王14歳 @valerico

神としての竜は完全なオーバービーイングですが、動物としての竜は「霊獣の中でもダンチに強い」くらいのイメージ。村を軽く滅ぼしたりしますが、英雄的な人間に普通に退治されてたりもします。ダエモデクは当然後者の方ですね。全身の肉がそげ落ち、かなり弱体化してます。 #hyperlore

2012-06-07 21:16:53
魔王14歳 @valerico

24人目、タバクシャラス。資料によれば、肉体美と機能美が同居した芸術的マッチョ。人肉を摂取することで、食べた部位をよりたくましく生まれ変わらせることができる(と信じている)そうです。マッチョなのに、得意武器はなぜか吹き矢。筒はなぜか楽器にもなるとか。 #hyperlore

2012-06-07 21:35:55
魔王14歳 @valerico

資料ではパンツレスリング的なキャラ付けですが、今回の話ではちょっと捻って毛色を変えたいです。初対面のマッチョ同士まじまじと筋肉を見つめ合ってしばし無言、ほっこりと互いを認め合った顔で「いいじゃないか!」みたいキャラでも面白いのですが、まあ。 #hyperlore

2012-06-07 21:40:28
魔王14歳 @valerico

えーと、資料読んでたら「タバクシャラスが足の裏から炎を吹いてデューク・レメゲトンの小島に飛んでいくのを見送った」という記述があったので、タバクシャラスはメカだったことにします。鋼の肉体!(ロボだコレー) #hyperlore

2012-06-07 21:44:46
魔王14歳 @valerico

ぶっちゃけレストロオセは古代人の末裔でして、古代人といえばオーバーテクノロジーです。タバクシャラスはレストロオセの実家の押し入れから出てきたお手伝いロボットなのです。どう見ても異形なのですが、本人が人間だと主張するので、周りは「あっはい」と流します。 #hyperlore

2012-06-07 21:52:32
魔王14歳 @valerico

社会背景もまだ固まりきってないのですが、軽くメモ。太古の人間は精霊と契約し、これを核とするかたちで社会を形成していました。精霊は実在してちゃんと超常的な力を与えてくれるので、結びついた精霊の性質がそのまま部族の強弱に反映したわけです。 #hyperlore

2012-06-07 22:01:40
魔王14歳 @valerico

レストロオセの属するジャフハリム王朝は、精霊でなく人間自身を王としてまとまった最初の文明です。この時代、中原を支配するジャフハリム王朝から見て精霊社会は夷狄扱いですが、精霊自体に対する敬意は払われていました。変に怒らせたら相変わらず怖いわけですし。 #hyperlore

2012-06-07 22:07:46
魔王14歳 @valerico

そういう世情なので、「明らかに人間じゃない何だかよく分からない者」が往来を歩いているということも、まあよくあったわけです。単なる外国人と違って畏怖の対象なので、滅多に迫害はありません。だからタバクシャラスみたいな姿でも、市井でわりと受け入れられたようです。 #hyperlore

2012-06-07 22:12:59
魔王14歳 @valerico

25人目、テグネイス。財産管理と運用の才があるそうで、レストロオセ付きのの文官ということになるのでしょうか。ジャドロエと協力してカースカリクを治めてたのかもしれません。資料が少なくてちょっとイメージが湧きにくいですね。 #hyperlore

2012-06-07 22:20:10
魔王14歳 @valerico

レストロオセの勢力の基盤を考える上で、このカースカリク地方というのがかなり重要になってくるのだと思いますが、まだ有効なイメージが見えてきません。要検討です。謀反の嫌疑をかけられた後、ここに独立支配圏を作って踏ん張るくらいの展開はありかもです。 #hyperlore

2012-06-07 22:21:58
魔王14歳 @valerico

26人目、トロメリア。四十四士には学者キャラが二人います(もう一人はリロン)が、トロメリアはその一人です。神秘知識に富みますが、それらは全て彼女の頭の中のみに仕舞い込まれています。魔女、と呼んでもいいでしょう。その秘術で、性別を好きに変えられるみたいです。 #hyperlore

2012-06-07 22:29:35
魔王14歳 @valerico

トロメリアについて「ビシャマルの魔術師団の一員として新しき神レメスの捕獲に参加した」みたいな記述が出てきて、どうしようこれという顔。思いっきり紀元神群に喧嘩打ってる……。あー、あと彼女は大魔女トルソニーミカと同一視されますが、たぶん後世の創作です。 #hyperlore

2012-06-07 22:33:31
魔王14歳 @valerico

27人目、ヌウォン。四十四士には珍しい、戦士らしい戦士ですね。豪傑というよりは、レストロオセに仕える清く正しい厳格な騎士。文化背景的に騎士という概念はないはずですが、彼に関してはこの言葉が似合います。 #hyperlore

2012-06-07 22:39:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ