“河本氏の問題”に端を発する生活保護制度に関する議論と政治家のお仕事

これまで大きく取り扱われなかった生活保護の問題ですが、河本氏の一件以降マスコミが大きく取り上げるようになりました。 ただその取り上げ方には疑問が残る形で、ネット上でも「個別案件」と「制度や運営の問題」をごちゃ混ぜで議論している状態です。 その辺に関するツイートが溜まったので、この機会にまとめてみました。 (話が分かりやすくなるように、テーマ別に若干時系列を変更しています。) 続きを読む
54

ツイートの始まりは「河本氏の謝罪会見」から

青木文鷹 @FumiHawk

河本準一の母親の生活保護受給の記者会見、やっぱり泣いたか。ただ、これって法の問題ではなく「母をネタにして稼いでるのに扶養しない」「弁護士がウソの説明した」「吉本の対応が酷すぎる」って点が大炎上に繋がったわけで、当事者はそこわかってるのかなぁ・・・

2012-05-25 14:50:07
青木文鷹 @FumiHawk

ああ、あと「姉の対応」と「知人への“貰えるものは貰っとけ”発言疑惑」も…って、ある意味他の問題点と同根だけど(^^; RT @septcandy: @FumiHawk 記者会見の一問一答を読んだけど、ホンマにナニがアカンかったんかは理解できてへんと思うw

2012-05-25 14:56:16
青木文鷹 @FumiHawk

十分な収入あっても絶縁状態とか様々な理由で扶養してない人も居るんですが、「親ネタにして稼いでる」のにそれはないわなぁと。 RT @nakaken13: @FumiHawk 収入が大幅に増えてからの生活保護に関しては、「貰えるもの」でもないですよねアレ

2012-05-25 14:59:10
青木文鷹 @FumiHawk

生活保護法第四条3から見ると、収入が増えただけじゃなく「扶養しない特段の理由がない」って事でしょうなぁ。 RT @nakaken13: @FumiHawk 収入が大幅に増えてからの生活保護に関しては、「貰えるもの」でもないですよねアレ

2012-05-25 15:09:25
青木文鷹 @FumiHawk

現在の生活保護の問題って「現金支給」&「最低賃金労働以上の保障」なんだよね。なので、住居を公営施設限定、食糧を現物支給(ミールクーポン含)にして、医療費の免除を止めるだけでかなり改善する。生活保護費用のおよそ半分が医療費。国保の掛け金免除で十分だし、それで過剰診療も減る。

2012-05-25 15:14:11
青木文鷹 @FumiHawk

こうでなければおかしい→「最低労働賃金(全国平均732円)×法定労働時間(週40時間)×51週=文化的な最低限の生活を可能にする年収(約143万円)」。当然、この中から税金や保険料等が引かれるわけだから、生活保護をこれ以上支給すると「逆差別」になると思うんだが…

2012-05-25 15:21:29
青木文鷹 @FumiHawk

最高が東京の837円、最低が岩手・高知・沖縄の645円ですね。約二割違う。 RT @nyakonako: 最低労働賃金は、地方によって異なるので、対象者が住む場所の金額にすると、もっと年収は低くなると思います。今回でいうと大阪は、割と地方よりは高い賃金化と思いますので。。。

2012-05-25 15:29:40
青木文鷹 @FumiHawk

Disるんじゃなくて、効率良くしてもっと多くの人に配ろうよとw RT @ma_china: リフレ派のふみさんが純粋消費者な生活保護受給者をdisる不思議_ RT 最高が東京の837円、最低が岩手・高知・沖縄の645円ですね。(cont) http://t.co/cbZi8eCg

2012-05-25 15:33:42
青木文鷹 @FumiHawk

ですね。なので指導等にもうちょっと力持たせていかないと子供が犠牲になる…けど、余計に金与えても更に悪化するのでやはり現物支給かと。 RT @imopanda: 生保は世襲ってのも多いからその辺も考えて欲しいですね。生保家庭の子供達はあまり良い環境じゃないのも問題。

2012-05-25 15:23:57
青木文鷹 @FumiHawk

ですねぇ。少人数に手厚くしすぎるより、一定水準を割り込みかけた多くの人に手をさしのべる方が救われる人も多いです。 RT @ViSiONeGATiVe: @FumiHawk 住居保護と福祉関連が免除されるだけで一気に生活が改善する人は多いと思うですよ。

2012-05-25 15:26:58

アメリカとか現物給付とか

青木文鷹 @FumiHawk

ミールクーポン等現物支給は効果的かと。 RT @axlsdr: 更に以前におっしゃっていたミールクーポン化も活用すべきですかね。 こうでなければおかしい→「最低労働賃金(全国平均732円)×法定労働時間(週40時間)×51週=文化的な最低限の生活を可能にする年収(約143万円)」

2012-05-25 15:30:21
青木文鷹 @FumiHawk

問題点は基本的にはないと思います。ミールクーポン等はアメリカ始め諸外国でも例がありますし…人権屋さんは文句言うでしょうが(^^; RT @SHU_0910: その方式に変更する場合、現状で考えられる問題点は何でしょうか?また、他国での同様の政策で明らかになった問題はありますか?

2012-05-25 19:49:56
青木文鷹 @FumiHawk

.@SHU_0910 例えばアメリカのフードスタンプは金券のような形なので食材自体を購入できますので、食育への影響は親の意識次第かと

2012-05-25 20:03:06
青木文鷹 @FumiHawk

米の貧困家族一時扶助制度では、州が給付水準や所得制限、援助の形態を自由に決定することができるようです。RT @PCengineerX: @SHU_0910 被服類とかはどうでしたっけ?そのあたりはちょっと気になるんですが。

2012-05-25 20:10:58
青木文鷹 @FumiHawk

フードスタンプ自体は農務省の管轄で、それ以外は各州の模様です。 RT @PCengineerX: @SHU_0910 なるほど、それでクーポンで食料の話は出ても被服類で話が見えないことが疑問だったんですが柔軟に対処されるわけですね。

2012-05-25 20:17:59
青木文鷹 @FumiHawk

でも、現金渡しても「子供に渡らない」のでトレーニングに全く成ってないという点は・・・資金の使途外への流用ってのが実は問題だったりします。 RT @nekoguruma: なるほどなぁ。その発想はなかった

2012-06-01 08:32:44
青木文鷹 @FumiHawk

で、小遣い程度ならしょうがないで済みますが、「食費」を流用されると子供の成長に大きく影響するので、現物支給は次善策として有効なのです。 RT @nekoguruma: ああ、それは確かに。子供に渡らないんじゃ意味がない。そこまで監視できるもんでもないし

2012-06-01 08:34:55
青木文鷹 @FumiHawk

そもそも現物支給の現実的な方策は「食費と住居のみ現物」なので、残りの現金でやりくりすれば対応可能ですな。 RT @a_nightbreed: 現金とチケットの二本立てぐらいが妥協案?RT でも、現金渡しても「子供に渡らない」のでトレーニングに全く成ってないという点は…資金の使途外

2012-06-01 08:37:24
青木文鷹 @FumiHawk

現実を見てみるとその通りです。 RT @Fuwarin: @nekoguruma 結局、親が子供に小遣いを渡さないような家庭では、現物支給だろうが現金支給だろうが渡さないし、渡す家庭ならお小遣いは渡すということですね。生活用品全てを現物支給するわけではないのですから

2012-06-01 08:38:59

生活保護制度の抱える問題点アレコレ

青木文鷹 @FumiHawk

現在の生活保護って事実上「丸抱え」の人のみしか受給出来ない状態。でも生活保護の御世話にならないよう必死で働いて、それでも厳しい人が何倍もいる。不正の排除は重要だけど条件厳格かは問題解決にならない。受給を受ける前段階にセーフティネット作って「広く薄く受給する仕組」も必要だと思う。

2012-05-27 14:33:46
青木文鷹 @FumiHawk

「みんな貧乏が悪いんやっ」はある意味真理 RT @wako3999: 世界における不幸な現実の原因の9割は「景気悪い」である。「なぜ罪のない子供たちがこんなにも悲惨な飢餓に…」景気悪いからや。「なぜ内乱が止まらないのか…」景気悪いからや。「なぜ河本が」景気悪いからや。

2012-05-30 13:42:50
青木文鷹 @FumiHawk

実際、不公平の是正じゃなく、不公平“感”が大衆の中では重要視されがちなのです。 RT @moltoke_Rumia1p: @konukopet ぶっちゃけお金と不公平【感】の問題だから全体的な貧しさが解消されたら表に出て来なくなる類の話なのにね

2012-05-30 14:07:44