運営テスト放送のもとになったtwitter会議

ニコニコユーザーと運営の生放送をどうするか、についておこなわれたtweetのまとめ
2
nakano @nakanon

子供の名前を決める生放送だそうな。

2010-06-15 21:05:49
はんにゃG(じ) @hannyag

クワPが運営に消されるwwww RT @nakanon: なんか運営長が大クワガタと戦うとか意味がわからないネタが出てきた

2010-06-15 21:06:10
nakano @nakanon

ユーザーのコメントを聞きながらリアルタイムにサイトをいじるとか(限界はあるが・・)

2010-06-15 21:06:42
nakano @nakanon

この会議を生放送しておけばよかった

2010-06-15 21:07:16
nakano @nakanon

ということに気がついたw

2010-06-15 21:07:29
nakano @nakanon

いまからやればいいじゃん→もはや熱しきったのでめんどくさい という展開

2010-06-15 21:08:05
中澤友作 Nakazawa Yusaku @tomosaku

ホイミちゃん(仮)の本名を決める会。註)ホイミちゃんは運営長の嫁のお腹の中にいる8ヶ月くらいの御子。RT @nakanon: 子供の名前を決める生放送だそうな。

2010-06-15 21:08:21
nakano @nakanon

みんなで街のキャッチフレーズを考える(昔テレビとかにあった気がする)

2010-06-15 21:08:57
nakano @nakanon

ニコ生でギネスに挑戦する内容を考えて、実際にやる(ユーザーを巻き込んで)

2010-06-15 21:11:03
nakano @nakanon

ここまで全部アイデアです

2010-06-15 21:11:18
nakano @nakanon

今日のメガネのひとこと「もっと楽なところからいきましょうよ」

2010-06-15 21:11:59
nakano @nakanon

「何をギネスで狙うか」生放送

2010-06-15 21:12:40
Takahashi Daiki @tdaiki

@nakanon ニコニコの企画をユーザーがプレゼンする「ニコニコ マネーの虎」とか

2010-06-15 21:13:15
@tnakashi

@nakanon 運営長が夏野さんとひろゆきに報告する会議を生放送してほしいです

2010-06-15 21:13:20
nakano @nakanon

@tnakashi そんなに僕の心が折れる姿が見たいですか・・

2010-06-15 21:14:28
fukken @fukken

@nakanon ニコニコ動画、ニコニコ生放送には既にギネス申請可能な要素がひとつやふたつある気もします

2010-06-15 21:14:29
nakano @nakanon

@fukken 1時間のコメントの量とか申請できるのかな

2010-06-15 21:15:18
nakano @nakanon

結論:twitterが議事録

2010-06-15 21:16:07
nakano @nakanon

再び沈黙なう。某社員のプライベート的な意味で。

2010-06-15 21:22:49
@tnakashi

@nakanon や、やめとましょう(汗

2010-06-15 21:23:16
ぽっちぃ(R.H.) @pot_chie

@nakanon 提案:初回は「どんな放送にするか決める放送/安価決定も辞さない覚悟でメガネが臨む。」の回

2010-06-15 21:24:34
猫目 @necome_00

@nakanon 運営生には開発に関わっている女性人員は必須だと思います。顔は出さなくていいんです。声だけでいいと思います。そうすると風当たりがかなりソフトになります。

2010-06-15 21:29:08
中澤友作 Nakazawa Yusaku @tomosaku

他の部署からディレクター募集 @nakanon (公開会議中)

2010-06-15 21:30:00
中澤友作 Nakazawa Yusaku @tomosaku

とかもありよね。あと、他業種の人とかも。RT @nakanon: @tomosaku ユーザーから募集?

2010-06-15 21:33:11