12.06.06金星の太陽面通過タイムライン

自分のタイムラインから。自分用です。時間順に並べたツイート、向かって左から右に金星が通過してゆきます。 前回の金環日食では西日本は曇りの天気で、西日本の多くの地点でガッツリ観測できなかったので、今回はよく晴れてよかったです。 雨のところは天気は自然現象で、クレームは御天道様へ。こればかりは仕方がない。 続きを読む
3
きみ_Lica @kimi_lica

NASA にはハイビジョンレベルで常時太陽を観測している衛星がありまして・・・ SDO金星日面通過のページが気合い入っていてすごいのー http://t.co/qudoHd6n #金星日面通過

2012-06-05 01:15:29
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

【あかつきtwitter班より】金星の太陽面通過が人類によって初めて観測されたのは、天体望遠鏡が発明された少し後、1639年のことだそうです。その後、1761年・1769年、1874年・1882年、そして2004年・2012年、つまり今回でまだ7回目です。

2012-06-05 22:06:17
「あかつき」チーム @Akatsuki_JAXA

【twitter班の一個人より】金星の太陽面通過の楽しみ方 1)日食グラスを使って安全にチラ見する 2)百数十年にたった2度の機会であることや太陽系の壮大さ、観測の歴史に思いを馳せてワクワクする 3)見た目のインパクトを期待しすぎない(→太陽の30分の1サイズの黒い点が金星です)

2012-06-05 22:09:08
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

太陽望遠鏡二基、引っ張りだした。明日は晴天の予報。 一台はプロミネンスフィルター装着の70mm、もう一台は対物レンズ前に減光箔と念の為サンプリズムを取り付けた80mm短焦点。

2012-06-05 23:08:11
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

サンプリズムもサングラスも、今では売っていない。PL法絡みで止めちゃった。

2012-06-05 23:13:10
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

しかし、5年間、行方不明で困っていた高い写真三脚が出てきたのは嬉しい。ベルボンのチャンネル材三脚も良いけど、やはり、ジッツォの丸パイプ三脚の方が安定している。

2012-06-05 23:15:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@pleo6090 貧乏なので屈折は安物ですけどね。どうせ太陽観るのにしか使わないし。本気でみるときには12.5インチ引っ張りだしますが、機会がない。

2012-06-05 23:16:33
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Bluebird_U13 もう螢石は殆ど手に入りませんね。それに既存のものもどんどん風化していっている。大切にしてくださいね。

2012-06-05 23:24:10
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@whitepandajp とっておきなんです。これかったとき、うっかり阪急電車の網棚に全部忘れて、ご婦人が呼び止めてくれなければ全喪失でした。

2012-06-05 23:33:41
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Bluebird_U13 高橋のフローライトは再研磨と再コーティングが話題になっていましたよ。湿気で潮解するんだって。

2012-06-05 23:38:58
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Braunite @whitepandajp 写真用はともかく、望遠鏡用の口径の大きいのはもうガラス材を作っていないです。写真用もEDガラスの進化で螢石みたいな使いにくいものは使わなくなってきましたね。勿論、性能はダントツです。

2012-06-05 23:46:44
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Braunite そうそう。キャノンはまだ作っています。ただ、坩堝の口径が小さくなっていると某古老からきいたことがあります。もう天文用に流用は出来ないんだって。

2012-06-05 23:59:27
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Braunite ジッツォの三脚は、手が出ないほどではないけど、高いですよ。かっぱらったら相手がかわいそう。

2012-06-06 00:00:05
Tomoko Ono @tm_ono

国立天文台 岡山天体物理観測所 太陽クーデ、いい感じです!|金星太陽面通過@岡山天体物理観測所 - oaonaoj http://t.co/0fuNtCNa

2012-06-06 06:54:16
NASA Sun & Space @NASASun

First contact at #VenusTransit will happen soon. Latest image from SDO #VenusTransit http://t.co/yrUtGYQK

2012-06-06 07:00:16
拡大
国立天文台 @prcnaoj

【金星の太陽面通過】本日6月6日、金星の太陽面通過(日面経過)が見られます。晴天の岡山天体物理観測所から65cmクーデ型太陽望遠鏡による金星太陽面通過のインターネット中継を行います(7:00-13:50頃を予定) http://t.co/dMWIf9m8 #国立天文台

2012-06-06 07:09:58
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

台風通過したな。なんとかなるかしら。

2012-06-06 07:16:47
Shintaro Hayashi @Tonchi_Hotahota

かなり太陽に食い込んで見えます。 http://t.co/9blkRMTf

2012-06-06 07:21:28
拡大
林 衛 @SciCom_hayashi

第一接触から,富山大学内では観測できています。間もなく,第二接触。iPadで撮影すれば,ツイッターに載せられるかな? #金星日面通過

2012-06-06 07:22:59
1 ・・ 5 次へ