FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)の公式アカウントのつぶやき

FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)という食品製造機械等の展示会の公式アカウントのつぶやきをまとめました。 FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展):http://www.foomajapan.jp/2012/index.html
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】3日目が始まりました。本日も朝早くから多くの方にご来場いただいております。 社会人の方だけではなく、学生の団体の姿も見えます。まさに、未来の食の安全をになう“カワイイ卵たち”ですね。 http://t.co/ybGZOsR1

2012-06-07 10:22:23
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】FOOMA JAPAN2012では、学生の方々のご来場もお待ちしております。先ほどもお伝えしました団体の学生の方々は、栃木県立宇都宮白楊高等学校 食品化学科の学生さん達でした。ご来場ありがとうございます。

2012-06-07 12:09:12
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】FOOMA JAPAN 2012では、ご来場者の方にアンケートのご記入及びご協力をお願いしております。東6ホール前にて記入場所がございますので、よろしくお願いいたします。 http://t.co/wBrLqUfy

2012-06-07 15:04:55
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】アカデミックプラザ2012では、特別テーマ「未来の食品製造・加工技術」と一般テーマで、各大学・研究機関のポスターセッションを実施しております。是非、お立ち寄りください。 http://t.co/B5N0U4fV

2012-06-07 15:35:47
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】東4ホール入口前では、「特別企画 食品工場のプロセスイノベーション」として、省エネ・省コスト・生産性向上に関する活用事例をご紹介しています。 http://t.co/4zoKN9tT

2012-06-07 15:46:22
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】株式会社ケイズ ベルテック こちらは、照明インテリアとして活用した例となっています。  http://t.co/hMuqnoM5

2012-06-07 16:16:31
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】ツカサ工業株式会社 使い方無限大! 接続部品を組み合わせた”ダクトツリー”!!    http://t.co/TclEQHLU

2012-06-07 17:39:00
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】3日目も盛況のうちに無事終了いたしました。ご来場頂きました皆様、ありがとうございます。明日が最終日となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 http://t.co/mdhtLdjh

2012-06-07 17:57:18
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】3日目の来場者数の集計が完了し、24,588人(内海外426人)もの方々にお越しいただきました。また、累計来場者数は、70,475人(内海外1,732人)となりました。ありがとうございます。最終日もよろしくお願いいたします。

2012-06-07 18:50:27
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日の併催行事のご案内です。「農業機械シンポジウム」が会議棟6階セミナー会場にて実施されます。今回のテーマは、「新しい食品および品質検知技術開発の最前線」です。 http://t.co/lnFLPswb

2012-06-07 18:58:27
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日は「FOOMAビジネスフォーラム」カルビー株式会社 代表取締役社長兼COOの伊藤 秀二氏をお招きし『「掘りだそう、自然の力。」〜カルビーの今とこれから〜』についてご講演頂きます。 http://t.co/82LP1CHX

2012-06-07 19:17:46
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 今日の1枚。 オペレーション室にて、"かわいいコアラ発見!!" してしまったので、思わず撮ってしまいました(笑) http://t.co/9EvcjsZo

2012-06-07 19:25:15
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】6月5日(火)〜8日の間、東京ビッグサイトでFOOMA JAPAN2012( 国際食品工業展)が開催されています。是非、ご来場ください! http://t.co/PH1cFPm5

2012-06-08 09:14:55
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日の本日は、「農業機械シンポジウム」が会議棟6階セミナー会場にて実施されます。今回のテーマは、「新しい食品および品質検知技術開発の最前線」です。 http://t.co/lnFLPswb

2012-06-08 09:19:23
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日は「FOOMAビジネスフォーラム」カルビー株式会社 代表取締役社長兼COOの伊藤 秀二氏をお招きし『「掘りだそう、自然の力。」〜カルビーの今とこれから〜』についてご講演頂きます。 http://t.co/82LP1CHX

2012-06-08 09:21:01
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日をむかえたFOOMA JAPAN 2012 会場の東京ビッグサイトの朝の様子です。天候にも恵まれておりますので、是非、ご来場頂ければ幸いです。 http://t.co/NuXbEkDw

2012-06-08 09:28:52
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 「FOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展 <東5〜6ホールの様子 篇>」を動画で公開しました。 http://t.co/1cbzp3gr

2012-06-08 09:34:23
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】最終日の出展者プレゼンテーションセミナーのご案内です。東3ホールでは、11時よりツカサ工業様による「食品工場における衛生的給粉設備及び混合設備について」が最初の講演となります。 http://t.co/gA6T93gM

2012-06-08 09:47:55
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】東6ホールの出展者プレゼンテーションセミナーでは、本日11時30分より日阪製作所様による「無菌化包装米飯製造システムに代表されるプラントエンジのご紹介」の講演となります。 http://t.co/gA6T93gM

2012-06-08 09:49:09
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】FOOMA JAPAN 2012 運営事務局公式の撮影班の方々です。開場前に本日のスケジュール確認や撮影場所の確認をしていますが、パソコンの壁紙になっているネコが可愛いですね。  http://t.co/Wtpyhb7U

2012-06-08 09:54:59
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】さぬき麺機株式会社 「うどん・ロボ 讃岐職人」 です。なんと、時速700食を作ることが出来ます。出来たてを看板娘さんからいただきまし!!ツルシコのどごしがサイコーです! http://t.co/nc61nXXZ

2012-06-08 13:35:33
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】Facebook 上限定の動画も公開しておりますので、こちらのチェックもよろしくお願いいたします。http://t.co/puUOfEvK

2012-06-08 14:50:08
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

日刊工業新聞社様にも取り上げて頂きました。動画もありますので、是非ご覧ください。「安川電機のパラレルリンクロボ1号機も登場、FOOMA JAPAN」  http://t.co/VZvGNM2L

2012-06-08 14:59:42
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】4日間の会期中、たくさんのご来場ありがとうございました。FOOMA JAPAN 2012は大盛況のうちに閉幕いたしました。 累計来場者数は、まもなく発表となります。 https://t.co/CQ3YJ6Fz

2012-06-08 18:16:58
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】FOOMA JAPAN 2012 最終日は、24,609人(内海外178人)もの方々にお越しいただきました。また、累計来場者数は、95,084人(内海外1,910人)となりました。たくさんのご来場ありがとうございました。

2012-06-08 18:20:23
前へ 1 ・・ 3 4 次へ