FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)の公式アカウントのつぶやき

FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)という食品製造機械等の展示会の公式アカウントのつぶやきをまとめました。 FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展):http://www.foomajapan.jp/2012/index.html
0
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】開催2日目となります本日は、10時30分より「EHEDGセミナー」が会議棟6階セミナー会場にて実施されます。今回のテーマは、「食品と接触する機械装置の構造材料」です。  http://t.co/eYf0VEIc

2012-06-06 09:19:05
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】開催2日目の本日より、出展者プレゼンテーションセミナーが始まります。東3ホールでは、11時よりクレオ様による「現場で考える食品工場の洗浄と衛生」が最初の講演となります。 http://t.co/NaGRKccu

2012-06-06 09:26:07
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】東6ホールの出展者プレゼンテーションセミナーでは、11時30分よりGEA プロセス エンジニアリング様による「GEAの3大圧縮技術~ 真空蒸発濃縮・膜濃縮・凍結濃縮」の講演となります。 http://t.co/Hjewx9wm

2012-06-06 09:29:42
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】開催2日目の東展示場へのコンコース メイン登録所の様子です。 開場前のミーティングが行われており、来場者様を万全の体制で迎える準備しています。 http://t.co/fRoipZc3

2012-06-06 09:31:53
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMAJAPAN 2012 (国際食品工業展) 東京ビッグサイトにて開催中】会場内でも便利な出展者検索が可能です。是非ご利用ください。 http://t.co/2QDXm7EU

2012-06-06 09:59:19
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

「FOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展」キツネにつままれる速さ? 時速2500個のいなりずし製造器  :日本経済新聞 http://t.co/bn1DkB1g

2012-06-06 10:23:39
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 「FOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展 <東1〜2ホールの様子 篇>」を動画で公開しました。開催初日の模様をお伝えしていますので、是非、ご覧ください。 http://t.co/Xf70SIcy

2012-06-06 10:41:37
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

「FOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展」日本の“食”技術を狙え:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 http://t.co/j3lRu35p

2012-06-06 11:31:10
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】アカデミックプラザ2012 各大学・研究機関が最先端の研究成果について発表中です。現在は、北海道大学による「飲めば分かる美味しい牛乳 -牛乳の理化学特性と官能評価-」の発表です。 http://t.co/qOU1CGJL

2012-06-06 14:53:02
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 開催2日目も無事終了いたしました。御来場頂きました皆さま、ありがとうございました。 明日、明後日と残り2日間もありますので、どうぞよろしくお願いいたします。 http://t.co/tXIDdXZT

2012-06-06 17:13:41
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 今日も1日お疲れ様でした(^^) 至福の一服 at 眺めのいい喫煙所。 http://t.co/7PmON7X9

2012-06-06 17:41:49
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 農業協同組合新聞様に記事を掲載していただきました。ありがとうございます。『省エネの最新技術に注目集まる 国内最大の食品工業展示会「FOOMA JAPAN」開催 6月8日まで』 http://t.co/hxMaqRDD

2012-06-06 17:59:15
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】2日目が無事終了いたしました。来場者数の集計が完了し、初日よりも多い26,003人(内海外698人)もの方々にお越しいただきました。また、累計来場者数は、45,887人(内海外1,306人)となりました。ありがとうございます。

2012-06-06 19:23:32
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】来場者数のご報告は、公式HP上でも行っておりますので、合わせて御確認頂ければと思います。 http://t.co/PH1cFPm5

2012-06-06 19:26:59
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】6月7日(木)の併催行事のご案内です。「美味技術学会シンポジウム」が会議棟6階セミナー会場にて実施されます。今回のテーマは、「時代が求める多様な美味技術」です。 http://t.co/sdD4qM2V

2012-06-06 20:24:19
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】明日も引き続き出展者プレゼンテーションセミナーが行われます。東3ホール及び東6ホール前のそれぞれの会場で実施されますので、是非お越し下さい。 http://t.co/gA6T93gM

2012-06-06 20:24:32
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】6月5日(火)〜8日の間、東京ビッグサイトでFOOMA JAPAN2012( 国際食品工業展)が開催されています。是非、ご来場ください! http://t.co/PH1cFPm5

2012-06-07 08:51:53
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】開催3日目となります本日は、10時50分より「美味技術学会シンポジウム」が会議棟6階セミナー会場にて実施されます。今回のテーマは、「時代が求める多様な美味技術」です。 http://t.co/sdD4qM2V

2012-06-07 08:53:31
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 「FOOMA JAPAN 2012 国際食品工業展 <東3〜4ホールの様子 篇>」を動画で公開しました。会場の様子をお伝えしていますので、少しでも雰囲気を感じ取って頂ければと思います。http://t.co/7wMx6fNE

2012-06-07 09:13:51
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】 開場前の写真をひとつ。 運営事務局や関係者用のFOOMA公式のヘルメットです。 ブース設営時等や大型の装飾の移動がある際には、安全対策のため、ヘルメットの装着をしています。  http://t.co/bRBYmJqx

2012-06-07 09:58:27
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】会期中は、りんかい線「国際展示場」駅より無料のシャトルバスが運行しておりますので、是非ご利用ください。 http://t.co/zhO2ynar

2012-06-07 10:11:35
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMAJAPAN 2012 (国際食品工業展) 東京ビッグサイトにて開催中】会場内でも便利な出展者検索が可能です。是非ご利用ください。 http://t.co/2QDXm7EU

2012-06-07 10:12:39
拡大
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMAJAPAN 2012 (国際食品工業展) 】 「FOOMA」とは、実は「food」(食品)と「machinery」(機械)から成る造語です。 http://t.co/MiuDwbvG

2012-06-07 10:15:13
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】開催3日目の出展者プレゼンテーションセミナーのご案内です。東3ホールでは、11時よりイカリ消毒様による「異物混入対策のための教育訓練の進め方とコツ」が最初の講演となります。 http://t.co/gA6T93gM

2012-06-07 10:16:17
FOOMA JAPAN 2019 @foomajapan

【FOOMA JAPAN 2012(国際食品工業展)】東6ホールの出展者プレゼンテーションセミナーでは、本日11時30分より馬場鐵工所様による「最新の食品対応ロボット(DENSO等)の紹介と納入例」の講演となります。 http://t.co/gA6T93gM

2012-06-07 10:16:35