2012/6/7・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
たかよし @ystricera

東電会見おわた(´≖◞⊖◟≖`)

2012-06-07 18:36:32
ドラえもん @jaikoman

平成24年6月7日(木) 18時 ~ 東電会見 冒頭松本氏 報告連投しまふ。質疑は後で。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:44:23
ドラえもん @jaikoman

松本:[原子炉および格納容器の状況] 1~3号機までCS系と給水系から注水冷却中。[圧力容器下部温度、格納容器圧力と水素ガス濃度]記載の表の通り。1号機の水素ガス濃度に関しては本日午前11時 A系0.06%、B系0.10%。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:45:36
ドラえもん @jaikoman

松本:昨日のB系0.14%から若干下がり気味。2号機格納容器温度は表形式で1枚資料を配布している。 (http://t.co/Hfr7zU4D)ベージュ色の塗りつぶし箇所が現在指示不良ではないかと考えている4箇所の温度だが、#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:45:47
ドラえもん @jaikoman

松本:今のところ大きな変動はなく、異状があるものの落ち着いた状態と考えている。欄外、1~3号機とも格納容器ガス管理システムの希ガスモニタでの臨海監視を行なっている。Xe-135 については臨海判定である1Bq/cm3を充分下回っている状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:19
ドラえもん @jaikoman

松本: 2号機の分析結果については別資料で配布している。(http://t.co/0KpQsYAV ) Xe-135 は検出限界未満という状況だ。[使用済み燃料プール]1~4号機まで循環冷却継続実施中。4号機は昨日18時16分に冷却再開したが、#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:25
ドラえもん @jaikoman

松本:本日11時時点で40.0℃、最新値17時 38℃。今後、通常上の32,33℃まで受蘊長に低下するものと思っている。あわせて4号機は本日ヒドラジンの注入を行なっている。[タービン建屋地下溜り水の処理状況 ]2号機に関しては、#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:30
ドラえもん @jaikoman

松本:本日も雑固体廃棄物減容処理建屋への移送を継続実施中だが、3号機は本日8時25分に水位調整のため一旦移送を中断している。6号機タービン建屋溜り水を屋外仮設タンクへの移送は10時~16時の間で実施した。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:33
ドラえもん @jaikoman

松本:欄外。おとといの17時27分から本日の8時4分までトレンチ間の移送を行なっている。[水処理設備および貯蔵設備の状況]キュリオンは運用を停止、サリーについては高濃度汚染水処理を継続実施中。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:36
ドラえもん @jaikoman

松本:[その他]★★下から3つめ。昨日6月6日14時30分頃、2号機増設廃棄物地下貯蔵建屋において、溜り水があることを確認。詳しい状況は資料を見るんだ。(http://t.co/expSTV49#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:39
ドラえもん @jaikoman

松本:増設廃棄物地下貯蔵建屋というのは、タイトル下に建屋の上からの見取り図だが、原子炉建屋から見ると丁度北西方向にある建物であり、いわゆるはいスラッジを貯蔵するタンクが並んでいる建屋だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:43
ドラえもん @jaikoman

松本:その建屋の中に地下水、または薄いと思われる水が侵入してきており、断面積、推進等から、この建屋全体で約830m3の水が溜まっているものと推定している。また、溜り水のサンプリング結果だが、廃スラッジ貯蔵タンク室で1.2E+0Bq/cm3、#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:49
ドラえもん @jaikoman

松本:廃樹脂貯蔵タンクで3.1E-1Bq/cm3という状況だ。こちらはガンマ各種の合計値ということで、セシウム134/137の合計値ということで記載している。裏面に当該の廃樹脂貯蔵タンクの北の壁のところと(http://t.co/PHUJDlUK#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:46:54
ドラえもん @jaikoman

松本:地下水、雨水の流入箇所と思われる2号機オフガス配管ダクトの流水確認部(http://t.co/U4WOeAvn)の写真を添付している。★現時点では1秒に数滴ほど垂れている状況だが、雨等が多い状況だと少し漏れ込み量が多いのではないかと考えている。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:12
ドラえもん @jaikoman

松本:今後、引き続き現場確認を行い、当該箇所の止水工事を実施する予定だ。★本日は3号機の建屋上部、格納容器ガス管理システムでのダストサンプリングを行っている。今月の建屋からの放出放射能量評価に使いたいと思っている。プラント状況は以上。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:18
ドラえもん @jaikoman

松本:もうひと種類、写真集を配布。★★タイトルは「福島第一原子力発電所2、3号機トーラス室の水位測定結果 http://t.co/DyZast8U」昨日は口頭でトーラス質、階段室の推移をお知らせしたが、とれた写真があるのでお知らせする。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:27
ドラえもん @jaikoman

松本:推移測定の結果は最終ページの表に。繰り返し言うと2号機階段室 OP3260mm、トーラス室が3270mmで10mm野さがあった。3号機だが階段室の水位がOP3150mm、トーラス室で3770mmで220mmの差があった。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:32
ドラえもん @jaikoman

松本:測り方は前のページに。階段室、トーラス質ともに床面から社員が巻尺を降ろして、重りが濡れた所で目盛りを読んだとういう状況なので、多少誤差はあろうかと思っている。写真の説明だが、1枚目を見るんだ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:37
ドラえもん @jaikoman

松本:1枚目の下半分(http://t.co/DyZast8U)が1号機の状況だ。右上が2号機の階段室の状況(http://t.co/Y8aUxFsS)だが、階段の途中に水面がある状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:40
ドラえもん @jaikoman

松本:その下の写真(http://t.co/eMoyA9eX)が2号機トーラス室の入口で、左上の写真、模擬図(http://t.co/DyZast8U)で言うとCの所から入り、その階段室の所から下を見た状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:43
ドラえもん @jaikoman

松本:写真が小さくて申し訳ないが、この下の写真(http://t.co/eMoyA9eX)の右上。赤茶色のところがあるが、これがトーラス本体の塗装色だ。大体のイメージは左下の図にあるとおり、#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:48
ドラえもん @jaikoman

松本:トーラスの大体半分程度が水に使っている状況ではないかと思っている。裏面を見るんだ。3号機の方では4枚写真がある。こちらは左上から説明するが、3号機北西コーナーの階段室(http://t.co/3OTxNgzE#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:52
ドラえもん @jaikoman

松本:これは三角コーナーのところにあり、こちらも階段の途中から水面が見える状況だ。その下が3号機トーラス質北西入口(http://t.co/WBbPVkBV)ということで、同じく北西コーナーの入口から中に入った所から下を見た状況だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:47:59
ドラえもん @jaikoman

松本:右側の2つの写真だが、3号機トーラス質キャットウォークの写真がそれぞれあるが、上川の写真(http://t.co/TAKkeV9c)が入って左側を見た写真。下側の写真(http://t.co/fJLoALsn)が入って右側の様子を見た写真だ。#iwakamiyasumi2

2012-06-07 20:48:04
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ