20120608表現工学第9回

0
ShouTakafuji @the_haigo

表現工学 今日は素材シート作成 ( #hyogen_myt live at http://t.co/n4SAyIKE)

2012-06-08 16:53:46
ShouTakafuji @the_haigo

素材の具体化 内容お深めていく ( #hyogen_myt live at http://t.co/n4SAyIKE)

2012-06-08 17:00:31
ハヤト @hyt_M3ia2

最前で先生の方を見ずに素材シート制作をするなんて、強者だな。と、自分は思う。 #hyogen_myt

2012-06-08 17:00:35
ShouTakafuji @the_haigo

体験の志を探す なぜそうしたか? 何がしたかったのか? ( #hyogen_myt live at http://t.co/n4SAyIKE)

2012-06-08 17:01:53
ShouTakafuji @the_haigo

収束的な質問をしよう 発散的から収束的へ  ( #hyogen_myt live at http://t.co/n4SAyIKE)

2012-06-08 17:03:08
YoshiroMiyata @mudpie446

ポジティブな体験なら、その体験のどこがなぜいいと思ったのかをきいてみよう ( #hyogen_myt live at http://t.co/89irM1g6)

2012-06-08 17:27:32
YoshiroMiyata @mudpie446

ネガティブな体験なら、どうなって欲しかったのか、なぜそれがいいと思ったのかをきいてみよう ( #hyogen_myt live at http://t.co/89irM1g6)

2012-06-08 17:29:06
YoshiroMiyata @mudpie446

今日のサポートは院生2人、4年生4人、3年生4人です。この人たちにも質問してもらうとよいのですが。 ( #hyogen_myt live at http://t.co/89irM1g6)

2012-06-08 17:47:00
ハヤト @hyt_M3ia2

2人向かい合わせで質疑応答すると、移動の時に時間がかかるから、4人とかのグループで10分くらい仕切ってやった方がいいかも。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:42:31
ハヤト @hyt_M3ia2

質疑応答の「インタビュー形式」が、あまり理解されていなかった。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:44:06
Akiemon96 @akiemon96

最初の先生の話の時に、一番前で先生に背中を向けて話を聞いていた子がすごい目立った。

2012-06-08 18:47:40
ます @emet9

質問を書くとき、カウントダウンじゃなくて、『これを書いたらキリをつけてね』の方が質問の質が良くなるのでは?と思った #hyogen_myt

2012-06-08 18:47:48
ます @emet9

質問はみんなちゃんとやってた。質はアレだけど。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:48:38
ハヤト @hyt_M3ia2

「返答が”はい""いいえ"で終わらないような質問にしましょう。」と言ったのは通じていた気がした。だが、Q「何処にしまいますか?」A「倉庫」、Q「卒業要件は?」A「出席日数」っちゅーのは…。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:50:54
Akiemon96 @akiemon96

上手く伝わっていなかったのか、素材の補足を付け足さないで志を書こうとしている子がいた。

2012-06-08 18:52:08
ハヤト @hyt_M3ia2

一単語で済ませられないような質問…。こういう言い方はおかしいよな。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:54:57
ハヤト @hyt_M3ia2

「見本みたいなん無いんですか?」用意します。 #hyogen_myt

2012-06-08 18:55:49
ハヤト @hyt_M3ia2

やっぱり漠然としたものより、「実際こんな素材から志(案)が出ましたよ」はいったよなー。 #hyogen_myt

2012-06-08 19:00:27