AB!最終話放送終了後の#AngelBeatsにおける賛否両論・考察まとめ(CBC・TBS編)

関東中部組の賛否両論まとめました。対象時間帯=2:50~7:00+自分のTL ちなみに私は肯定派ですが、傑作だとは思いません。
13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ラキ @lakililac

死んだ順が音無→奏なのは明らか、死んだ世界に来た順が奏→音無なのも明らか。だとすればAB!世界にある死んだ世界は生きてきた世界と時間軸が一致していないのも明らか。それは問題なし。Kanonのあゆに実体があったのと同程度のファンタジー。 #AngelBeats

2010-06-26 03:29:17
くろすりぃ@ 6/2 電波ソングバンド @ 大塚 @crossly_hy

終わりはきれいにまとまっていたが、色々な要素を詰め込んでは無駄にしてきた感じがする。 #AngelBeats

2010-06-26 03:29:45
あわゆき @sweetsnow

ひとつだけ真面目に述べておくと、『Angel Beats!』を通じて思ったのはプロットの大切さ。『AB!』の脚本家は一切プロットを作らなかったそうだが、あげく、さもありなんという結果に終わった。プロットを作らないで物語を組み立てられるのは本当の天才だけだ。 #AngelBeats

2010-06-26 03:29:49
koma@礼央化な姉妹ママ @coma_0505

夢をぶちこわすけど、転生後のシーンが109前だったおかげで 音無「君、その歌好きなの?」奏「ナンパ?チョーウケるんですけどw」とか、音無がフラれる想像をしてしまったorz 人生甘くないぜよ。 #angelbeats

2010-06-26 03:30:23
きのうきょうあした @past_now_future

#AngelBeats 最終回みた。たぶんこの回の内容=「あの世界=学園=楽園からの」「自分達の手による」「卒業式」が麻枝さんの本当に書きたかったことだったのだと思う。

2010-06-26 03:31:02
帰ってくれ、ずまげ壱 @zumage1

なので、二次元からはいつか卒業しなくてはならない!とゆりっぺが断言した先週が僕にとってのクライマックスで、「ここに残ろう」と言った音無がぼっちになったら皮肉の利いたいい最終回だったと思ったのに、ラストの中途半端な救いは蛇足に感じた #angelbeats

2010-06-26 03:31:26
mrsm @mrrssyy

最後のあのシーンは、ありえたかもしれない(ありえるかもしれない)世界の一つとして、死後の世界にとどまることを決意した音無の希望の世界なんじゃないかと思う。 #AngelBeats #AB

2010-06-26 03:31:26
とりとうま @KZMtoma

個人的に他のキャラはいいから音無と天使にもっと踏み込んで欲しかった。音無は音無で望みが達成してないし、天使は分裂大合戦の時と最終回でしか素性が現れてないし、というか最終回確実に性格違かったし何があったし、乱交パーティでもあって女の子らしくなったのかし。 #AngelBeats

2010-06-26 03:33:11
大谷三月 @mituki_ootani

@kmayu 個人的には同情というか、一意見?なんだかんだでAB!は楽しめましたので。こんな感じで考察トークしたりとかw他アニメだとあまりやりませんし。B型H系で考察とか見たことありませんもん私www #AngelBeats

2010-06-26 03:34:26
ラキ @lakililac

移植受けた人全員死亡でようやく音無死亡ってのすごくクールな解釈だな。麻枝さんがどこまでを「生」と解釈していたのか気になるけれど。 #AngelBeats

2010-06-26 03:34:40
唐沢衣織 @karasawaiori

思えばAB!はコミュニケーション齟齬の連続だった。一話で誤解から殺されるし、天使ちゃんは天使じゃないし。直井の承認欲求も一方通行だったし。ラスト付近で天使ちゃんと本心を話せたことは重要だけど、一番最後のカットの扱い方で全部台無しになる気がする   #AngelBeats

2010-06-26 03:35:00
もる @_moru_

あふれんばかりのツッコミ所と叩き甲斐。 こんなに楽しいアニメはなかった。 実況して、各所で話し合って過ぎて行った日々。 最終回もツッコミ所と叩き甲斐の集大成を見せつけてくれた。 終始一貫した感動。これぞ王道だ。 ありがとう #AngelBeats !

2010-06-26 03:35:11
@Urosumi

作品においてストーリーの構成がどうとか、納得のいく展開とか、そういうのを重点に置くだけじゃ何も面白くないんだ。その物語のキャラクターに「命が宿っているか」なんだ。それは制作者のキャラへの愛でもあるんだ。ABはそれが凄かった! #AngelBeats

2010-06-26 03:35:18
えぐぜ @shige3422

例え現世では報われない恋ても、いつか転生を繰り返した先で報われる日が来るのかもしれない。報われたということを、本人たちも自覚していなくても。 #angelbeats

2010-06-26 03:35:31
ぎんつき @silvermoon_111

ていうか今見直して気づいた。卒業証書もらったあと席順かわってるw音無天使ゆり日向直井→音無日向直井ゆり天使

2010-06-26 03:36:56
griaule @Griaule

真面目な話をすると……AB!に足りないのは尺じゃなくて「ルートのバリエーション」だと思う。ゆりっぺルート、ゆいにゃんルート、岩沢ルートがあるゲームなら、互いのシナリオが共鳴してもっと深みや設定の違和感・ツッコミどころが割と消えたはず。 #AngelBeats

2010-06-26 03:37:09
ねむねむ @kmayu

@mituki_ootani 毎週リアルタイムでアニメ見たのなんて何年ぶりか分からないぐらいで、その点(だけ)は本当に本当に事実です。しかし、だからといって突っ込みどころ満載なこの現状を素直に喜んでいいかというとですね。 #AngelBeats

2010-06-26 03:38:03
とりとうま @KZMtoma

根本的なところで言うと仏教観で話が流れてるのが嫌でした。そこまで考えるなって言われそうだけど、ゆりっぺが一話で言った仏教ではそうでしょ?って当たり前の認識がこの話を大いに軽くさせてたと思います。 #AngelBeats

2010-06-26 03:38:41
裕玉@肉人 豚の肉染み和え @YUTAMAatNIKU

登場人物一人一人の過去や悩みをそれぞれ知って、それを解決するために同じ部活の仲間が四苦八苦して、一人ずつ成仏していって、そして最後に天使と主人公が静かに別れを告げて成仏する、でよかったんじゃないのか。 #AngelBeats

2010-06-26 03:39:17
@skezy

まあハッピーエンド症候群的にはみんな救われたということでいいんじゃないですかね 。あの世界の時間軸がどうなってるとかループがどうとかってわからんけど、誰かを選択したことで誰かが救われなかったみたいな話にはなってなくて、一応みんな救われた話になってる #AngelBeats

2010-06-26 03:39:33
@tamura_hiroomi

改めて考えると、結弦は親が名前の響きに込めた願いの通りに人生を終えたのか…胸が熱くなるな #AngelBeats #AB

2010-06-26 03:40:03
@skezy

救われたのかどうか、というか果たして人生受け入れられてるのかというのは個人的には割と疑問だが…  #AngelBeats

2010-06-26 03:40:21
きのうきょうあした @past_now_future

#AngelBeats 最後なのでこれまで書いてきた事も含めまとめて総評を。ものすごい端的に言えばこの作品は「終わり=死にも過去にもすがらず固執もせずありがたがらずに前を向いて行きよう」というメッセージ「だけ」を描き続けた「おとぎ話」、という事になるのだと思う。

2010-06-26 03:42:13
なこか @nakoka

音無はかなでと一緒にいたかったのが一番じゃなくて、自分の新しい人生よりゆりっぺみたいな人達に新しい人生を贈りたかったのが一番で、そのパートナーにかなでを選んだ、と私は思っている。音無はいい子なんだ! #AngelBeats

2010-06-26 03:42:35
nobidora @nobidorablue

惜しむらくは、アニメとゲームの差異でしょう。複数の結末を迎えることが出来るゲームではなく、ひとつしか結末のないアニメ。やはりこのシナリオはゲーム向けであった、としか言いようがありません。 #Angelbeats

2010-06-26 03:44:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ