夏コミ新刊「Spファイル」についての会話

すいません。内部的なまとめです
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ものぐさ太郎α @monogusa_t

@ki_mu_chi @penpal_pfm 前に「女の子の後ろに立つ宇宙人」表紙に使ったね。

2012-06-01 23:47:08
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

@babahidekazu うーん。レビューオンリーでやるとなると、またそれはそれで今からだと難しいかなと

2012-06-01 23:53:40
めなぞ~る♪ @menazor

@penpal_pfm 仮想のオカルト本をレビューする うそレビュー本というのはどうだ!

2012-06-01 23:55:13
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

なるほどシールか。安くできそうだしイイねRT @ki_mu_chi @penpal_pfm UFOや宇宙人を目撃した人の描いたイラストって、どれもこれも魅力的ですばらしいと思うんです。それが例えばシールになっておまけで付いてきたらすっごく嬉しいです…

2012-06-01 23:56:59
小山田浩史 @magonia00

オカルト本版『完全なる真空』…… RT @menazor: @penpal_pfm 仮想のオカルト本をレビューする うそレビュー本というのはどうだ!

2012-06-02 00:04:05
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

前に一度馬場さんがやってるけど、いつか僕もやってみたいー。短いそれを囲みコンテンツにする手もあるな RT @menazor: @penpal_pfm 仮想のオカルト本をレビューする うそレビュー本というのはどうだ!

2012-06-02 00:05:36
馬場秀和 @babahidekazu

@penpal_pfm それはそうですね。個人的にオカルト関連本の紹介文(日記に書いた感想文からチョイスしてほぼそのまま)を何本か投稿するということで。あと、初心に戻るとしたら、例の「オカルト大喜利」の類のお笑い企画はどうしますか。

2012-06-02 00:09:52
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

架空のオカルト本とその短いレビューを囲みコラムとして散りばめるというのは結構イケるんでないか?

2012-06-02 00:11:48
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

いちおうHPにあるはず。http://t.co/Ky03qw3x RT @ki_mu_chi: @penpal_pfm @monogusa_t うわー見てみたいです。歴代の表紙ってどこかに公開されていたりするんでしたっけ?

2012-06-02 00:15:34
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

とりあえずいくらでできるか調べる。光沢シール紙にプリントアウトでもいけるか RT @kubotamami: @penpal_pfm @ki_mu_chi そのシール欲しい~~~

2012-06-02 00:18:34
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

なんかやりたいですねー。アイデア募集です。架空オカルト本の短いレビューも候補として RT @babahidekazu: @penpal_pfm あと、初心に戻るとしたら、例の「オカルト大喜利」の類のお笑い企画はどうしますか。

2012-06-02 00:23:54
めなぞ~る♪ @menazor

@magonia00 @penpal_pfm ほほー こんな本があるのですか http://t.co/D9CLkp2n > オカルト本版『完全なる真空』……

2012-06-02 01:21:14
花田英次郎 @macht0412

こういうの馬場さん凄い上手いので読みたい RT @penpal_pfm: 前に一度馬場さんがやってるけど、いつか僕もやってみたいー。短いそれを囲みコンテンツにする手もあるな RT @menazor: @penpal_pfm 仮想のオカルト本をレビューする うそレビュー本というのは

2012-06-02 02:31:48
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

大喜利的なヤツの案のひとつとして、こういう広告のパロディとかはどうかなと少し考えたhttp://t.co/avJDpvGP ――ありもしないオカルト健康器具とか架空オカルト本とかの広告 #Spファイル

2012-06-02 23:37:40
拡大
たかはし @takahashix

@penpal_pfm ちょっとクラフトエヴィング商会っぽくって面白そう!

2012-06-02 23:43:29
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

あーあーあー。そうだね、あの本参考になるな #Spファイル RT @takahashix @penpal_pfm ちょっとクラフトエヴィング商会っぽくって面白そう!

2012-06-02 23:48:36
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

クラフト・エヴィング商会本あったhttp://t.co/idVmqzp1 ――ここまでオサレにやっちゃうとアレだけど、そこにオカルト的な泥臭さをイパーイ混ぜてw http://t.co/zt1c84pZ #Spファイル

2012-06-03 00:01:22
拡大
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

「クラフト・エヴィング商會」ってけっこうイッパイ本だしてんだなhttp://t.co/Je0Suju5 ――何者なんだ?この人たちは

2012-06-03 00:05:07
窪田まみ @kubotamami

@penpal_pfm この本昔持ってました。タルホ的なかっこよさで照れる…泥臭いというかあやしさという点では、天野祐吉が出した、明治大正昭和の噓くさい新聞広告を集めた『嘘八百』シリーズが近いかも、と勝手に思いました。http://t.co/WuGFPzQ5

2012-06-03 01:35:27
ROHOAKIZUKI@フォーティアンでいこう! @penpal_pfm

面白そう #Spファイル RT @kubotamami @penpal_pfm …泥臭いというかあやしさという点では、天野祐吉が出した、明治大正昭和の噓くさい新聞広告を集めた『嘘八百』シリーズが近いかも、と勝手に思いましたhttp://t.co/tVZZaZLv

2012-06-03 01:44:35
小山田浩史 @magonia00

@penpal_pfm 「伝説/真相」形式の方が読む方もわかりやすいそちらで行きますか。時系列での流れはtogetterでのまとめを読んでもらえればわかりますしね。

2012-06-03 01:46:32
前へ 1 2 ・・ 6 次へ