早川先生の浪江町津島と飯舘村現地調査

早川先生 福島調査 2013年3月 http://togetter.com/li/465326 早川先生と福島調査 http://togetter.com/li/287817 福島 汚染 調査プロジェクト http://togetter.com/li/285183
11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
EX-SKF @EXSKF

早川せんせがなんだか高線量のところを回っているようだ。まさか「津島小学校」って浪江町の?https://t.co/9RO967Gm

2012-06-11 15:15:22
EX-SKF @EXSKF

早川せんせい、やっぱり浪江と飯舘村に行っていた。ツイッターに警戒区域警備の警官の人とのやり取りが出ている。なんか、これで大丈夫?の世界。https://t.co/JQqdZSXv

2012-06-12 02:45:10
瑠奈 @lunacaitsith

早川先生、浪江に行ったんだね。大丈夫だろうか。心配。http://t.co/6ptfYtSR

2012-06-11 20:27:06
拡大
御野弘 @onnohiroshi

(早川由紀夫さんは今ごろ車を洗車しているか。もしかしたらエアフィルターを交換しているか。)

2012-06-11 19:12:21
御野弘 @onnohiroshi

(梅雨入りしたので湿度があり、土ほこりの舞い上がりはそこまでの心配はないか。)

2012-06-11 19:26:52
御野弘 @onnohiroshi

(福島は晴れたか。洗車は当然か。)

2012-06-12 02:03:00
三船 Mifune @coffeefarming

@HayakawaYukio グローブBOX奥に蓋があったらエアフィルター(車室内への)付き車なので、そのフィルターも交換かエアスプレーを。※フィルター(よく騒いでる”車のフィルター”ってのは、エンジンへの吸気フィルターなので、所有者の人間の吸気に関係ありませんね)。   

2012-06-11 20:40:51
152cm @tom152cm

早川先生は無事だろか? ってツイートしようとしたら帰ってきはった(^-^)よかった〜

2012-06-11 20:13:01
☀️☕️ @lalakano

@HayakawaYukio 補償金は栃木でももらっています。その後は何もなかったように日常の作業です。そしてCs入りの食品はでまわり、また売り上げも落ちる。そして補償金を請求の繰り返しが何十年続くのでしょうか。続かないでしょうし、農業の衰退、健康被害と悪くなるばかりです。

2012-06-11 20:33:42
濱田 眞由美 @mayu1949

@HayakawaYukio 先日松山市に来られた飯舘村酪農農家の長谷川さんの話だと「飯舘村のモニタリングポストは土を入れ替えた完全除染で数値は低い」とのことでした。3メートル以上離れたら実測に近いとのことでしたが、その辺のご報告もいただけたらうれしいです。

2012-06-11 20:44:15
Noboru Iwaki @wak_no

そういうことですか。無事で何よりです。“@HayakawaYukio: 一関は、ひできちが調べてくれた。しかし、津島と飯舘については公式報告しかない。自分で現地調査して確認することなく地図を印刷するのはがまんできないと考えて、現地調査を決行した。天気に恵まれてよい調査ができた。”

2012-06-11 20:49:04
Birdhairjp @Birdhairjp

@HayakawaYukio 2011年5月、私が津島を訪れた時も、北海道県警の若者がゲートに立っていました。空間線量8.3、地表が132μSv/hなのに、マスクもせずに。 http://t.co/MKOn8iES

2012-06-11 21:05:13
拡大
tomoyo☃☂ @_oyomot

@HayakawaYukio 道警って QT: 20キロ警戒区域は現場では無意味。ゲートに立っていた警察官3人(北海道から派遣)は「20キロてなんですか?」状態。国道114号の20キロは発電所あたりなのだが、ゲートは津島保育所。28キロあたり。おかげで赤宇木の調査ができなかった。

2012-06-11 21:07:22
tomoyo☃☂ @_oyomot

@HayakawaYukio 福島でも地域差があるんですね、補償の。やるせない。

2012-06-11 21:10:47
さしゃ @o0sasya0o

@HayakawaYukio 調査お疲れ様でした。検問の警察官さん達は全国から来ていて定期的に入れ変わってはいますが、序盤のもっと線量が高かった頃でさえ通常の制服(マスクもなし)で外に立っておられました。何も知らされてなかったんでしょうね。私がお会いしたのも若い方が多かったです。

2012-06-11 21:18:59
さしゃ @o0sasya0o

@HayakawaYukio 誹謗中傷だなんて…今でも警察の方々は上層部から事実や危険性を知らされていないって事なのでしょうか。マスクするようになっただけでも進歩なのかな…。 ちなみに、保育所~中学校付近は昨年秋冬頃に除染実験が行われたため、多少線量が下がっているようです。

2012-06-11 21:40:45
さしゃ @o0sasya0o

↓こんな酷い状況でも、地元の様子を知る事が出来るのって嬉しい。それと同時に、この現実が悲しい。 何年、何十年か経ったら、様子を見に行けるかな。お墓参り出来るかな。最終処分場とかが出来て立ち入り禁止になってるかもなー。。

2012-06-11 22:06:16
アーサー @arthur_p_hk

文科省はずるいですよね。@HayakawaYukio 飯舘村役場など、県?の測定や文科省のモニタリングポストは、除染した場所に設置されている。すぐそばの草地の上1mの値の約3分の1程度。

2012-06-11 21:26:51
前へ 1 2 ・・ 8 次へ