ナイト・オブ・ザ・RED GARDEN

僕らのGONZOのRED GARDENについて
6
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
今井哲也 @imaitetsuya

ドロルってなんかそういうモンスターがあちらの伝承にあるのかと思ったけど、簡単に検索するとドラクエに出てくるドロルってどうも創作っぽい。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:36:47
今井哲也 @imaitetsuya

英語で"dolor"は「悲しみ、悲痛」。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:38:55
橡の花 @totinohana

そもそもアニムス族が女性だけで構成されているということさえ、明らかになるのは18話以降のことで、かなり意図的に確執の歴史はぼかされています。当初はドロルの男性達への敵対心は四つん這いで襲ってくる印象的な姿くらいからでしかない。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:43:01
くすのき @kusunoki7100

「夏雪ランデブー」に向けてテンションを上げていく儀式ですね、わかりますw #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:43:14
橡の花 @totinohana

@kusunoki7100 いえいえBD化のための準備ですよ(!? #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:49:25
今井哲也 @imaitetsuya

Wikipediaの英語版だとドロルのスペルはDoloreになってるけど、これはDolorをイタリア語にしたものですね。終盤を思い出すとまさに「悲痛」という名前の呪い・・・うわぁ・・・ってなる #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:45:11
橡の花 @totinohana

@imaitetsuya さんが仰るような「dolor」の修辞にてらせば、なにか悲痛なものが襲ってくるという、ただ襲い来るものであるがゆえに悲痛であると感じる余裕がない、そんなものとして当初は印象される。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:47:22
橡の花 @totinohana

何せ彼女たちにとってのドロルは「眼が光っている四つん這いのおっさん」なのでそりゃあ飛び掛られたら…という話。ただ、本当にそれだけの敵なのですね。最初は。ゲームの理不尽はむしろアニムス勢力側にあります。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:53:20
今井哲也 @imaitetsuya

以前も書いたけど、ヒロインたちに明かされる情報が最初悪意によって伏せられていて、段階的に謎が解き明かされていってどんどんえげつない戦いの全体像が分かってくるっていうのが、まどかマギカに似てた。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 00:58:39
橡の花 @totinohana

友人リーズの死と時期を同じくしてフラッシュバックする謎の光景、身体の変化、本能的何かによってブルックリン橋の近くに集まる彼女たちに戦いを迫るルーラとその弟がゲームの進行役であり、序盤の悪役にあたります。そこで始まる最初の戦いですが、 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:03:02
橡の花 @totinohana

例によって少し映像規則的な見方を導入させてもらいたいと思います。まず本作の基本的な映像構成には、「属性」を見ることができます。上手側に現れる人物は、下手側の人物に対してなんらかの庇護者であるか、あるいは彼らに対し力を示さねばならない立場にある。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:15:26
橡の花 @totinohana

極端な話をすると下手側の人物たちは「疎外者勢力」であり、上手側は「孤立した被・疎外者たち」になります。1話でいうと例えばリーズの死を“普通に哀しめる人たち”が下手側(内円)にあって、4人は彼らとは違うものとして上手の外円にいる。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:21:59
橡の花 @totinohana

同時にそうした上手の孤立者たちを取り込もうとするものがさらに上手に現れる―といった層化の運動があるのですが、これは一族内の新旧の対立としてみることもできればパートナーの資格が問われるときの構図でもあったり、色んな見方の基礎になります。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:31:40
橡の花 @totinohana

この視座にさらに重ねられるのが4人の「隊形」です。ケイト(左下)、ローズ(左上)、レイチェル(右上)、クレア(右下)の、まあ四角とも円形ともとれますが、ここにケイトを視点にして時計回りにひとつの性格志向を割り振ってみます。ナイーブさです。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:40:52
橡の花 @totinohana

個々の社会的な性格性とは逆に(まあ逆でもないけどw)、ケイトがもっとも芯が強く、続いて案外状況を受け入れているローズ、まだまだその年代の女の子らしさが抜けないレイチェル。そして、実は最も繊細なクレア―という風に見ると画面の展開が面白い。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:50:58
橡の花 @totinohana

この円形内の志向は互いの性格の波及や(入れ替えもあります)、後にルーラたちに騙られる「人間としての復活」に期待を抱いたときの4人の「隊形」が通常時(アニムスとしての活動時)の逆像になっていたりと、彼女等の心理を読む参考にもなると思います。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:57:14
橡の花 @totinohana

この上手への層化の志向は後半、下手側の「省みるべきもの」の動きが増えることでいよいよ重いものとして印象されますが、私が開催の辞として引用したブレイクの詩のように、それは「“行きて愛せ、この地球上に何一つ助くるものがなくとも”」という志向なのです。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 02:13:37
橡の花 @totinohana

下手側にあるものたち、例えばエルヴェにとってのアンナ、ケイトにとっての(リーズは知っていた)真実のエルヴェ、あるいは彼が垣間見た笑うアニムスとしてのケイト―そうしたものたちは知られないまま、戦いは終わりました。そして記憶を失う少女たちの周りに、 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 02:19:50
橡の花 @totinohana

風に飛ばされたリーズの灰から生えた赤い花が拡がっていく。彼らの確執であったものが消えてしまったなら、この戦いを生き抜いたことの意味は?私が生きて掴んだことが一切時の流れに消えてしまう―それは原アニムスたちが死を選んだ理由でしょう―それでも、 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 02:25:44
橡の花 @totinohana

「私の誕生を主催した(真の)天使」たちは言うのです―「(父の、母の、友の、兄弟たちの)歓びによって作られた小さな生き物よ/“行きて愛せ、この地球上に何一つ助くるものがなくとも”」。アンナを助けるものがいなくても、エルヴェが自分を見てくれなくても。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 02:32:04
橡の花 @totinohana

死んで蘇った少女たち。彼女の周りに広がる世界にはきっと、お前が何者であったとしても近づき、それを知ってなお手を離さないものがいるだろう。アニムスの周りの、人に過ぎなかった優しい男たちのように。あるいはもっと優しい男たちが。 #REDGARDEN_Night

2012-06-12 02:41:09
こーキち🍅🗼✨🍆🧀 @ko_kichi

まってよだからあした健康診断だから早く寝ないとだめなんだって・・・ #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:01:25
こーキち🍅🗼✨🍆🧀 @ko_kichi

とりあえずアイコン変えて大阪府のラジオネームケイト大好きっ子さんとして自己主張しておこう・・・ #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:09:51
こーキち🍅🗼✨🍆🧀 @ko_kichi

mixi時代に熱心にレッドガーデン感想分析日記とか書いててそれ見返してた。「ジェシカは絶対家で自作百合小説とか書いてる。ポーラ×自分 ケイト×自分」 バカですね@ #REDGARDEN_Night

2012-06-12 01:18:05
前へ 1 2 ・・ 7 次へ