『飯舘村は負けない』コメント集

福島大学行政政策学類教員の著作、『飯舘村は負けない』(千葉悦子+松野光伸、岩波新書、2012年)についての、ツイッター上のコメントをまとめました。随時追加します。 書籍はこちら。 http://amzn.to/L1eZ6F
9
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

【新刊】千葉悦子+松野光伸『飯舘村は負けない――土と人の未来のために』(岩波新書)。思わず副題まで書いてしまいました。長年地域に関わってきた二人の共著。 http://t.co/Y4dxlwU1 #fukushimadai #福島大

2012-03-27 19:15:56
福島大学生活協同組合 @fukudaicoop

【本】岩波から3/22に発売された「飯舘村は負けない」は行政政策学類の教授、千葉先生と松野先生が著者の書籍です。行政政策学と福島県飯舘村は深いつながりがあり、フィールドワーク等で多くの先輩方も足を運んでいました。一読して欲しい書籍です。 http://t.co/CFP7VDtL

2012-03-27 18:54:24
拡大
朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

『飯舘村は負けない──土と人の未来のために』(岩波新書)を読む。http://t.co/o6wnH6LN 1990年の冬以来、調査実習の地としてお付き合いをしてきた研究者の著作。「飯舘村における、激しい意見のぶつかり合いのなかに、村の復興にとっての可能性を見出すこともできよう」

2012-03-29 18:41:05
朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

『飯舘村は負けない──土と人の未来のために』(岩波新書)http://t.co/o6wnH6LN 読了。困難からの脱却を求めながら、激しい対立がある。除染後の「帰村計画」さえ否定する人たちの見解さえ。菅野村長の粘り強い国との闘争も。飯舘村の紋切型(イメージ)を拭い去るに十分。

2012-03-30 12:37:40
raizo @raizox

[MM読了] 飯舘村は負けない――土と人の未来のために (岩波新書) http://t.co/X6ba1rR1 震災前の「までいな」村づくりの経緯も含め、震災後〜放射能に翻弄される現在までのお話。見えない放射能の被害で、村の未来もなかなか見えてこない訳ですが、それを村・…

2012-03-31 20:10:27
R.Y @saypeace_ysd

【読書】『飯舘村は負けない』岩波新書。意見や立場が違っても議論を重ねて村づくりを進めてきた飯舘村の住民自治力の高さ。農村女性に海外研修の機会を提供する「若妻の翼」事業、市町村合併をめぐり住民参加の議論を組織した村民集会、村役場の男性職員に出産前後の育児休暇を義務付ける制度化など。

2012-04-07 23:32:06
R.Y @saypeace_ysd

【読書】『飯舘村は負けない』続き。そんな村を根本から破壊した原発への憤りが募るが、放射能汚染と全村避難という事態に直面し様々な葛藤と意見の違いを抱えながらもコミュニティ再建を目指す飯舘村の人々の苦闘には培われた自治力が息づいている。住民自治のあり方を展望する上で意義ある模索。

2012-04-07 23:44:41
Ken @vergon_6

【本】『飯舘村は負けない』4.0点:原発再稼働問題がいろいろな形で報道されています。また立場や利益によって識者と呼ばれる方々の発言内容にも一長一短があるようです。岩波新書から出版される傾向としては、震災以前から原発には批判的な論調の書籍が http://t.co/kOVDb3mu

2012-04-16 12:20:47
吉田正純 @myosida

千葉悦子・松野光伸『飯舘村は負けない』 (岩波新書) http://t.co/t6fBKkSi 原発立地が原発に依存せざるをえない状況に追い込まれてきたことも事実。けれども補助金に依存しないでも、地道な地域づくりを続けてきた地域もある。けれども原発と共存することは不可能。

2012-04-16 22:18:00
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

千葉悦子・松野光伸著『飯舘村は負けない』(岩波新書)のツイート、探しているのですが、あまり見つからず、津田大介さん(@tsuda)がやってるみたいな、「新著への言及ツイートをRTして宣伝」ができませぬ。ということで、一瞬だけ、ブログ記事に手を広げます。(央)

2012-04-18 20:49:45
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「『飯舘村は負けない』/……福島大学と飯舘村との長年の強い絆と協力/協働の所​産。気持ちが強く伝わる本だと思う。」著者千葉さんのご友人、姉﨑洋一さんのブログ記事です。 http://t.co/HPI1tDw5

2012-04-18 20:52:57
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「「飯舘村は負けない」を読みました/福島大学の恩師が書いた岩波新書「飯舘村は負けない」を読みました。……飯舘村は住民協働の村づくりの先進地。住民の人々の力強さに私も何かしなければと思いました。」堀越あきひこさんのブログ記事です。 http://t.co/q2DAtjsZ

2012-04-18 20:53:01
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「NO73 自治体現場の復興への苦悩=岩波新書「飯舘村は負けない」」自治労北海道のホームページで、政策情報室の井上さんがお書きになっている記事です。 http://t.co/hfO4BPSU

2012-04-18 20:54:01
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「飯舘村は負けない/……長男が生まれた時、妻は飯舘村の小学校に勤務しておりましたが、個人で子どもを保育してくださる方に預けていました。大変親切にしていただき……」O.M.さんのブログ「本日も自習」より。 http://t.co/YWXvxCk7

2012-04-18 20:54:25
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「3/31 「飯舘村は負けない」/岩波新書「飯舘村は負けない」を読む。原発事故を受けた福島を理解するには必読ではないかと思う本。……」黒川滋さんのブログ。 http://t.co/CLvA0Pfa

2012-04-18 20:54:48
福島大学行政政策学類 @fukushima_ads

「待望の新書発売/待望とは、いうまでもなく「待ち望んでいた」という字義どおりの用語であるし、待ちに待った気持ちの純粋な表現である。」ブログ「ミスターKの独白」の記事です。 http://t.co/dR7GFhcf

2012-04-18 20:55:04
岩波書店 @Iwanamishoten

4/22の朝日新聞・読書面で,千葉悦子・松野光伸『飯舘村は負けない』( http://t.co/n4WWSd5Z )が紹介されました.「若者を含め,村の未来をリードする人間たちの姿を追うルポ」

2012-04-25 10:00:33
Hirotoshi NONAKA @nonitan_jp

【読了】 「飯舘村は負けない――土と人の未来のために (岩波新書)」 国との兼ね合いでの身動きとれなさ、村民と行政との協働と軋轢、土地を追われることの苦悩…おこがましくて「分かる」なんて言えないけれど、飯舘の http://t.co/NwBdyLzR #sociallibrary

2012-04-27 19:17:48
日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

日刊ゲンダイ 【書評】 飯舘村の1年をリポート 村の放射能汚染の深刻さに立ち上がった村民らの独自の活動など、当事者の生の声を拾い上げながら、彼らの思いをたどる 『飯舘村は負けない』千葉悦子、松野光伸著

2012-05-08 14:35:21
t.hatake612 @hatake612

うちのゼミの千葉先生が書いた「飯舘村は負けない」をさらっと とりあえず先生が飯舘にこだわる理由がよく分かったしゼミでやる自分史もかなり大切なんだと分かった ゼミで輪読するからこれから精読して要約しますよ~

2012-05-12 12:00:57
野比玉子 @nobitamama

【飯舘村は負けない――土と人の未来のために (岩波新書)/千葉 悦子 他】村民の皆さんの苦労 苦悩を思うと言葉なりません。 原発は安全と言うのなら東京のど真ん中に作れば良い。 →http://t.co/riWXcW6C #bookmeter

2012-05-12 23:33:27
ビッチェ ・ヘンドリックス・三郎太 @the_softdrinks

大学のときお世話になった教授が本を出版してました。自分も研究で飯舘に行ってたこともあるし、買って読んでみます→岩波新書 飯舘村は負けない http://t.co/WzT7whou

2012-05-24 22:31:48
Fukushima Univ Lib @Toriokikun

【図書館】千葉悦子, 松野光伸著『 飯舘村は負けない : 土と人の未来のために』ご恵贈いただいたものが新着コーナーにあります>>http://t.co/hxyeeE7l #福島大 #fukushimadai

2012-05-25 20:47:18
書評でつながる読書コミュニティ本が好き! @honzuki_jp

【書評】ネット情報等で放射能に汚染された村「飯舘村」の名前は、知ってはいましたが、本書を読んで実態に触れることができました。それは、著者たちが、1990年の冬からこの村の人たちと… 『飯舘村は負けない――土と人の未来のために』 http://t.co/wkrQv0Ks #本が好き

2012-06-05 21:06:51
大西 純(Jun Ohnishi) @jun002439

【飯舘村は負けない――土と人の未来のために (岩波新書)/千葉 悦子 他】放射能によって「全村避難」を余儀なくされた福島県・飯館村。1990年からフィールドワークでこの村に通っていた著者。震災から1年... →http://t.co/ceZs3y9X #bookmeter

2012-06-08 22:02:04