昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【世界の謎】同一存在周りの話など

最近の作品ラッシュと、それらがどうも世界の謎と関係ありそうなので、だらだらと話すなど。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
涼原秋春 @nisedenpa

.@yura_yuki @zaregotoya 「w7の絢爛舞踏祭」はOVERS精製時みたいに、全プレイヤーの情報集約して1体の舞踏子やホープ動かしてたのかもね。一方w1版は世界が分裂しまくったので直接介入と。

2012-06-16 04:19:43
戯言屋 @zaregotoya

どうも大絢爛あたりから混乱するというか、時間犯罪の修正というのは、単にワールドクロス現象なんじゃねえかなあ。ドランジの主観とか年齢がおかしいあたりの問題を解決しようとすると、ワールドクロス現象ぐらいしか思いつかない。

2012-06-16 04:39:29
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya というか、「介入時間軸近似の世界」に移動して、そこで事を起こして、「その後の時間軸に当たる世界に影響を与える」って感じですからね。各々の時間軸(世界)で細かい齟齬があっても本人達の主観では一貫しているのでしょう

2012-06-16 04:42:38
戯言屋 @zaregotoya

@nisedenpa A世界とB世界の融合問題も、本質はそういう話じゃないかなーとか思うんですが、でもそれだと特に合流しても違和感を感じないはずなんですよね。なんか考え方が違うのかな・・・

2012-06-16 04:44:53
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya 「まだ合流してないから」>齟齬が発生する その上で、どっちの歴史ベースで合流するかの争いが起こってるわけで

2012-06-16 04:46:05
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@nisedenpa @zaregotoya あっち主導の融合になれば、こちらは介入できなくなるってのも痛いところですな

2012-06-16 04:47:13
戯言屋 @zaregotoya

@nisedenpa @yura_yuki A世界とB世界の融合がセントラルに落ちる過程での接触なら、プレイヤーのいる世界もそのうち融合するんじゃないかなあ、とか思うんですが、そもそも現実で記憶が書き換わらないのがおかしい(待て)

2012-06-16 04:49:33
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya 違うよ戯言屋さん。書き換わったら、書き換わったことにすら気付けないんだ。プレイヤーが俯瞰認識できてるのは、今のところリアルワールドが完全に切り離されてるからってだけだ。

2012-06-16 04:50:57
戯言屋 @zaregotoya

@nisedenpa ああ、それもそうか。しかし、例えばAとBのプレイヤーが融合しても、本当に違和感を感じないんだろうか。このへんが設定の面白いところだとは思うんですが、面白そうで気になりますねえw

2012-06-16 04:52:06
涼原秋春 @nisedenpa

.@yura_yuki @zaregotoya まあちょっとしたジョークとしては、「ここに置いたはずのものがないと思ったら別の場所にあった」なんてのは気付かないうちにクロス移動した結果かも知れないんだぜ的な

2012-06-16 04:54:56
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@zaregotoya @nisedenpa んーと、それについてはw1側のプレイヤー同一存在がまた別にいるんだと思ってます(そのw1はリアルとは別)、w7と接触して融合しちゃうのはそれじゃないかなーって

2012-06-16 04:52:07
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

ま、その辺の仕組みはまだよくわからん メタな記憶改変とか言い出すとまたアレなのでw

2012-06-16 04:53:44
戯言屋 @zaregotoya

@yura_yuki まあ、例えば第9世界あたりにこの現実世界があって、こちらから一方的に干渉できて影響を受けないとかのほうが、世界観設定の完成度としては良さそうですもんね。そうすると絶対に世界移動者とか現れないというか、もし現実に出現したら大変だ(笑)

2012-06-16 04:55:49

歴史修正に伴う役割変更について。

戯言屋 @zaregotoya

無名世界観では、歴史が割と変わる。「これが歴史の完成系だ!」というのが容易に見えない。例えばクルスが移動してニーギがその役割に近い存在になったなら、ニーギ移動後はニーギの役割の人間が歴史に現れるはず。こうした現象は恐らく、青さんや光太郎でも起きるはず。

2012-06-16 04:16:35
戯言屋 @zaregotoya

青が移動したら、舞さんが青さんの役割になったり、光太郎が移動したら、小夜がその役割になる可能性は、あるかも知れない。または、田辺が火の国の宝剣を使ってるシーンなんかもあるので、青さんの役割を田辺がするかも知れないし、小夜は本当に決戦存在になるのかも知れない。

2012-06-16 04:18:54
戯言屋 @zaregotoya

そもそもゲーム版すら途中というか歴史の完成系ではなかったとしたら・・・みたいに考えると、もはや@@して、実に楽しいな(笑)

2012-06-16 04:20:03
涼原秋春 @nisedenpa

@zaregotoya 田辺はイイコちゃんがw5乱入して去った後、イイコちゃんが引き起こしたことの辻褄を世界が合わせようとしたら田辺がえらいことになっちゃった説を思いついた

2012-06-16 04:24:04
戯言屋 @zaregotoya

@nisedenpa いや、頭上のWTGがセントラルだから、全世界同時生成なんじゃないかなあ。むしろ女子の本懐の、過去に鬼魂号の建造に携わった記憶がイイコちゃんにあるっぽいのが気になる・・・

2012-06-16 04:25:25
punks@備前国 @punksidress

@zaregotoya  ヴァンシスカの悪魔 →クルス君のガンパレード(降下作戦、クルスと恵が移動したので消滅)→代打(緑のオーケストラ)みたいな感じでしょうかね。

2012-06-16 04:24:57
戯言屋 @zaregotoya

@punksidress そういえば、クルス君のガンパレード、誰がやったんでしょうね。ニーギかなあ・・・ じゃあニーギ移動後は誰がやるんだろう。謎だ。

2012-06-16 04:26:26
punks@備前国 @punksidress

@zaregotoya  ニーギ流転で、後半に親和派(ネル)を助けに次元の狭間の城に移動してるので、そういう意味では、降下作戦に近いのかもしれないですね。ののみタイプもいましたし。>降下作戦。

2012-06-16 04:32:12
戯言屋 @zaregotoya

@punksidress 恵ちゃんの代わりが愛美(まなみ)ちゃんだったっけ。ニーギ流転の。

2012-06-16 04:33:26
punks@備前国 @punksidress

@zaregotoya むーニーギ流転の最後にニーギが参加した作戦が銀環作戦ですけども、銀環作戦ってガンパレAマホですよね。流転の銀環で二年前にある作戦で講和派との接触に成功したとあり、その時の条件が九州撤退ということなので 降下作戦自体は実際には起こってることにはなってるのか?

2012-06-16 04:43:39
戯言屋 @zaregotoya

@punksidress あ、そのへんどうだっけな・・・ふむ。

2012-06-16 04:46:55
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ