昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

小田嶋隆さん@tako_ashiの「JASRACは無認可の鼓膜を破る権利を持っているはず。」

結局、音楽産業は20世紀の産業だったということだな。合掌。by 小田嶋隆
3
小田嶋隆 @tako_ashi

音楽は好きだけど、音楽業界は好きになれない。「動物が大好きだからペット業界の現状がどうしても許せない」と言ってた知り合いの気持ちがなんとなくわかる。

2012-06-17 02:14:20
小田嶋隆 @tako_ashi

2012年JASRAC賞は、金銀銅賞をすべて秋元康が受賞しているのだね。 http://t.co/0lZz3nZd

2012-06-17 14:35:47
小田嶋隆 @tako_ashi

いいえ。若手をツブしにかかるのが年寄りの使命ですよ。 QT @yu_hirano それを言ってはいけません。小野嶋さん。それは歳を取った証拠。年寄りは新しい音楽家を育てるためにドンドンお金を使うべきです。RT これから先、私は新しい音楽にお金を使うことは無いと思う。

2012-06-17 17:02:22
小田嶋隆 @tako_ashi

それより上杉隆をなんとかしてくださいよ。 QT @yu_hirano それを言ってはいけません。小野嶋さん。それは歳を取った証拠。年寄りは新しい音楽家を育てるためにドンドンお金を使うべきです。RT これから先、私は新しい音楽にお金を使うことは無い

2012-06-17 17:05:14
小田嶋隆 @tako_ashi

ロフトの平野さんとはバンドをやってる時口論になったことがある。出演バンドからステージ使用料を巻き上げてるくせに、出してやってるみたいな言い方をするから「冗談じゃない。客はこっちだ。金をもらってるあなたが頭を下げるべきだ」と言った。パトロン気取りとか冗談じゃないですよ。

2012-06-17 17:10:59
小田嶋隆 @tako_ashi

「年寄りは若い音楽家を育てるために金を使うべき」だと? まったく、貧乏バンドにチケット販売のノルマをおっかぶせてるおっさんが何を勘違いして文化人ヅラですか?

2012-06-17 17:15:41
小田嶋隆 @tako_ashi

ノー・ミュージック ノー・ストレスだよ くそやろうどもめが

2012-06-17 17:30:21
小田嶋隆 @tako_ashi

音楽を聴くのは勝手だけど、聴いてる自分の感性が向上してるとか、そういう気持ちの悪い思い込みを抱くのはやめたほうが良いと思う。音楽には時間が過ぎるのを手助けする以上の効果は無い。オレは怠ける時にしか聴かない。聴き過ぎるとしばらくの間、頭が悪くなる。

2012-06-17 17:38:04
小田嶋隆 @tako_ashi

まあ、せいぜい金を使って、上杉隆でも育ててやがれってことだな。

2012-06-17 17:39:35
小田嶋隆 @tako_ashi

自分に音楽の才能が宿らなかったのはつくづく残念なことだが、音楽の才能がくだらない人間に宿りがちであることを発見して以来、くやしさは半分ぐらいに減った。でもまだ少しくやしい。

2012-06-17 17:43:38
小田嶋隆 @tako_ashi

JASRACにも固定ファンがいることがわかったのは収穫かもしれないな。

2012-06-17 21:01:07
小田嶋隆 @tako_ashi

路頭に迷うって誰のことですか? 意味がわかりません。QT @muniyama 固定ファンもなにも、無いと路頭に迷う人沢山いますよ。この件に関してはなんだかご乱心ですね。残念です。   RT JASRACにも固定ファンがいることがわかったのは収穫かもしれないな。

2012-06-17 22:01:55
小田嶋隆 @tako_ashi

比喩もわからない味噌頭だから腐った法律に依存してるわけですね。 QT @muniyama や、それは失礼しました。最近良く見る盗人猛々しいそういう主張だと勝手に意訳してしまいました。それでは立ち読みを排除とは何の事ですか?JASRACが立ち読み排除をしたんですか?

2012-06-17 22:08:06
小田嶋隆 @tako_ashi

売れなかったけど、それとこれとは話が別ですよ。 QT @muniyama 味噌頭でなくても法律には皆依存してますよ。やってたバンドが売れなかったから怒ってるんですか?RT: 比喩もわからない味噌頭だから腐った法律に依存してるわけですね

2012-06-17 22:34:15
小田嶋隆 @tako_ashi

意味がわかりません。 QT @vang_adamczyk @tako_ashi 昔ならその理屈も通ったでしょうが、今の人の売り物の扱いの粗雑さを考えてください、本に限りません。不便さの影には理由があります。あなたの理屈はコストが抜け落ちています。

2012-06-17 22:37:15
小田嶋隆 @tako_ashi

あなたの行動原理が恨みだからそう思うのでしょうね QT @muniyama そうなんですか。いや凄い恨み節を感じるので。 RT : 売れなかったけど、それとこれとは話が別ですよ。 QT 味噌頭でなくても法律には皆依存してますよ。やってたバンドが売れなかったから怒ってるんですか?

2012-06-17 22:38:12
小田嶋隆 @tako_ashi

では、これをどうぞ。 http://t.co/f6s7Wt4G QT @muniyama @tako_ashi 僕の話より、どうしてそんなに怒ってらっしゃるかを聞かせて下さいよ。いつものおもしろ文章で。(但し比喩は味噌頭にも理解できるようにお願いします)

2012-06-17 22:50:22
小田嶋隆 @tako_ashi

ついでにこれとこれも。 http://t.co/WkoBp3Gp http://t.co/IyLQJb9V QT @muniyama @tako_ashi 僕の話より、どうしてそんなに怒ってらっしゃるかを聞かせて下さいよ。いつものおもしろ文章で。

2012-06-17 22:56:12
小田嶋隆 @tako_ashi

なんというテンプレ QT @muniyama 一つ言わせてもらってもよろしいでしょうか?「2 ち ゃ ん の 見 す ぎ じ ゃ な い で す か ? 」  RT : ついでにこれとこれも。 http://t.co/WkoBp3Gp http://t.co/IyLQJb9V

2012-06-17 23:17:07
小田嶋隆 @tako_ashi

私の文章を書籍にしてくださるのでしたらどうぞご自由に。貴兄が私の仕事をただで広めてくださるのでしたら、当方は大歓迎です。 QT @muniyama 貴方の文章、勝手に書籍にしても怒りませんか?

2012-06-17 23:22:09
小田嶋隆 @tako_ashi

不要論を唱えてるのではありません。やり方が無茶だと言っています。 QT @muniyama .@tako_ashi ですが、メジャーレーベルではJASRACに委託しない方が珍しいですよ。 音楽家はJASRACを必要としてるとは思わないですか?

2012-06-17 23:30:17
小田嶋隆 @tako_ashi

私を告訴してくださいよ。ブログに他人の歌詞をアップしてるんですから。 QT @muniyama やはりこれ系ですか。じゃあどうしたらいいと思います?この人はこれで売上をあげてたんでしょう。事前に話もあったのに聞かなかったとも書いてあります。これでも無茶?ほっとけと?

2012-06-17 23:40:45
小田嶋隆 @tako_ashi

早速来た。 QT @Cabagine ご著書をスキャンして公開してもかまわないってことですね RT 私の文章を書籍にしてくださるのでしたらどうぞご自由に。貴兄が私の仕事をただで広めてくださるのでしたら、当方は大歓迎です。 QT  貴方の文章、勝手に書籍にしても怒りませんか?

2012-06-17 23:41:36
小田嶋隆 @tako_ashi

あなたは言質を取って何がしたいの?  QT @Cabagine 許諾をいただけるのでしたらやりますけども RT @tako_ashi 早速来た。 QT @Cabagine ご著書をスキャンして公開してもかまわないってことですね

2012-06-17 23:43:19
小田嶋隆 @tako_ashi

タダで配るならかまいませんよ。 QT @Cabagine 許諾をいただけるのでしたらやりますけども RT @tako_ashi 早速来た。 QT @Cabagine ご著書をスキャンして公開してもかまわないってことですね

2012-06-17 23:45:10