Twitterクライアント「Tweetbot」(※iPhone/iPod touch用、有料)の便利さをひたすら呟いた

iPhone またはiPod touchからTwitterに投稿するクライアントについて、筆者が使っているクライアント「Tweetbot」について呟いてきた事をTwilogから引っ張り出してまとめてみました。 このクライアントは250円の有料アプリです。/なお自動呟きサービスの「twittbot.net」とは無関係との事です。
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

Tweetbot for iPhone 2.3がリリースされました。for iPadはまだですが、追ってリリースされると思います。#tweetbotjp

2012-05-01 00:28:53
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

RT<インストールして触っている。今回のバージョンアップもいい。リプのやり取りをまとめて出力できる機能はSimple Tweetで見かけて欲しいと思ってたので、遂にでたかという感じ。DMの出力は前からあっただけに。 #tweetbotjp

2012-05-01 02:57:39
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

触って直感的にやり方が判るから、いつも新機能になじむのは早い。 #tweetbotjp

2012-05-01 03:55:07
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

今後の改版に期待すること。会話の追跡表示機能をさらに高めて欲しい。複数アカウントのリプのやり取りをいっぺんに拾えるくらい。具体的にはEchofon並になるまでw #tweetbotjp #Tweetbot このクライアントの改版のスピードはかなりいいので要望もどんどん出そうぜ皆w

2012-05-01 05:53:26
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

というわけでTweetbotの回し者になりました(違

2012-05-01 05:53:57
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

あ、Tweetbotの公式からふぁぼがきた。結構嬉しい(^ ^)

2012-05-01 07:44:09
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

逆です。そのユーザがRTしたツイートがTL上に表示されなくなります。 RT @yanpaku: tweetbotアプデしたら「リツイートの拒否」っていうのがあるんだけどどういうこと?テメェはアタシのpostリツイートすんなって機能?

2012-05-01 13:14:15
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

Read It Laterは先日Pocketに名前が変わりました。今回のアップデートで変更済です。RT @guntose: Tweetbotアップデートしたのはいいのだが、もしかしたら、Read it later 使えない…?

2012-05-01 20:55:34
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

(´-`).。oO(解決策は提示したのに、それすらせずに不具合だの何だの騒がないでほしいですね…)

2012-05-03 16:35:42
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

(´-`).。oO(Tweetbotに限らずアプリ一般の話として、インストールやアップデートの際に何らかの問題で一部機能が破損してしまう可能性はゼロではないです。ですから原因不明なトラブルの発生源を突き止める近道として、いったん削除後再インストールは必須なんですが…)

2012-05-03 16:45:46
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

次期アップデートではさらに大人の階段を昇りますよw (現時点ではリリース時期は未定です) RT @tamaki_mak: 使用変更により最強の地位を盤石な物にしたtweetbot

2012-05-05 12:26:05
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

あー、Tweetbotはホーム画面で見る方が快適かなあ。今まで頑なにリスト使って見てたけど、ストリーミングのおかげで新しい呟きをどんどん読み込んで通知してくれるし。 #tweetbotjp フォローを整理すればいいだけだし。

2012-05-05 21:20:48
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

されます :-) RT @Kentter228: Tweetbotって改行反映されるのかな

2012-05-06 13:12:48
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

要望です。 #tweetbotjp 右スワイプで表示される会話については「会話をメール送信」の機能があるので、左スワイプで表示される「返信」についても全部まとめて「返信をメール送信」の機能が欲しいです! @TweetbotJP

2012-05-07 01:01:16
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

おや残念。返信の表示ではなく詳細の表示に左スワイプの割当が変わったのですね。 早速の返信多謝です! RT @TweetbotJP: @taiga501 左スワイプはあくまでツイート詳細がメインで、会話や返信の表示は「おまけ」という扱いですので、その方面での強化はないでしょう。

2012-05-07 01:06:18
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

#tweetbotjp そういえば左スワイプで表示される「詳細」の画面、上や下に画面をはじくと「(この呟きに対する何件の)返信」や「以下への返信」との境目で一度スクロールが止まるのが気持ちいい。快適な閲覧への配慮を感じる。

2012-05-07 01:10:43
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

おや、StorifyにTweetbotからの会話投稿であることを示すバッジがつくようになってますね :-) #tweetbotjp http://t.co/w7XBCJIt

2012-05-08 04:23:13
拡大
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

いちおう対応要望は出してましたので、ひょっとしたら対応してるかも。開発元から対応した旨の連絡がなく、当方でも確認しきれてません><; RT @lemo1970: あれ。Tweetbotでフォト蔵のサムネ見える。

2012-05-10 14:50:35
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

…TweetbotのTL取得能力をもってしても、さすがに24時間分の未読ツイート全部を取り返す事はできなかったので深夜のTLは完全に取得漏れ。

2012-05-12 22:38:03
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

ないんです。RT @spq88: @TweetbotJP Tweetbotには今聴いている音楽をTweetする機能は無いんですか

2012-05-12 18:31:35
大河明日@時間不規則業態 @taiga501

RT @TweetbotJP ∧( '◎' )∧<Tweetbotの設定&gt;サポートに表示されるヘルプの日本語訳はこちら Tweetbot | マニュアル | E-WA’s Blog #tweetbotjp http://t.co/fCiceVbC

2012-05-16 21:09:27
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

これは残念ながらその通りで、UserStreamを使うとどうも取得遅延が目立ってしまう場合があります。RT @unnuho: TweetbotのストリーミングをONにするとリプライ取得で漏れが発生するような気がしてならない。

2012-05-19 20:51:02
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

アクティビティはサードパーティが利用できるAPIがないんです… RT @yatarai: ツイッターの「アクティビティ」をみるのが結構好き。誰が誰をフォローしたの、お気に入り登録したのと。Tweetbotだと、対応してないのがとても残念。対応しておくれ。

2012-05-22 20:51:54
TweetbotJP(公認非公式) @TweetbotJP

(´-`).。oO(一言だけ…電池がげしげし減りますよ。その点は覚悟してくださいね。)

2012-05-24 19:01:10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ