VJのコストと運用

VJしなさま(@shinarisama)が解説。 実はどこでも聞けないんじゃなかろうか。 VJの費用対効果とそのギャラ。 そして話はVJとは?などに移ってゆく様がみれます。 というわけでさくっとまとめを作りました。 続きを読む
25
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

んだ。オーガナイザー様も「選んで」ほしい。 RT @sortvj: (パクリで)なんの工夫も無いVJに疑問をもってる訳なんですよ。ギャラもらえねー!って・・そりゃもらえないでしょ。VJ使うオーガナイザーにも問題あるよ。勉強不足!いろんなパーティ行ってればギャラ払うべき優秀なVJか

2012-06-19 21:54:39
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

@sortvj 「VJ募集」のトピックに人が集まる間は、オーガナイザー側が探すことは無いだろなー。

2012-06-19 21:57:09
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

@sortvj 他のパーティのオーガナイザー様が現場を観て「このVJはいい!雇いたい!」という輪が広がるッテェのが、わたくしの経験上の理想なんだけど。そうあって欲しいンだけど。 少なくとも、後ろ暗い事している間はコソコソしてなきゃぁ、なんねぇ。

2012-06-19 22:02:45
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

だから、まず俺等が、ギャラをキッチリ提示しなきゃダメなんよ。 RT @Ginzi_IT: その辺りが、とても悔しいんですよね… RT @sortvj: まず、お金がかからない人を探してる時点で志しが低いよね。RT @sinarisama: @sortvj 「VJ募集」のトピックに

2012-06-19 22:12:52
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

「高いVJ」を雇えば良いパーティが育つ という単純な道理を、俺等が立証するのだ。 RT @sortvj: @sinarisama @Ginzi_IT そうですね。難しいかもしれないですが、ここをうやむやにし続けると将来きっとVJって無くなってしまいますね。

2012-06-19 22:21:12
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

やっぱ 自分で作った素材が一番使い易い。そして一番エグい。

2012-06-19 22:30:40
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

良い質問をありがとうございます。「作れない」初心者VJのことではありません。インプット/アウトプット比のバランスが偏ったVJを想定しています。 RT @kaki0718: @sinarisama しなさまのいうパクリVJって、自分で素材作れないような初心者VJのことですか…?

2012-06-19 22:36:45
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

「いかにも自分が作りました」という態度を表明しなければパクリVJと呼ばれない、という単純な道理です。 RT @kaki0718: @sinarisama なんだろう、素材もらうけど提供出来ないような感じですかね。プロセッシングでちまちまつくり始めてます。

2012-06-19 22:42:45
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

勿論、こういったパクリ論争を始めると「ではどっからどこまでがパクリなんだー」という境界線探しを吹っ掛ける者も出てくるんですけどなー。「あなたの卓を、素材作者さんに見られて胸を張ったままで居られるかい?」と問い返すようにしています。 @kaki0718

2012-06-19 22:47:36
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

ひどいこというなー。作ってるぞー。 RT @Jenga6285: @sinarisama @kaki0718 しなさまもまだ自分では一から素材作ってないですか? 作るの難しいな〜

2012-06-19 22:49:59
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

http://t.co/aMyTwTfr これはパーペキに自作だぞー。ここ最近 これをメインに使ってる。

2012-06-19 22:52:26
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

その時は「いかにも俺が全部作ってます」という態度は表明していなかった筈だけど。どう? RT @Jenga6285: @sinarisama @kaki0718 前は作ってないって言ってませんでした? 

2012-06-19 23:01:19
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

勿論、ヒトサマの素材を、その作者様よりも巧く使いこなすつもりで扱ってるけどにゃぁ。オホホヒホ RT @Jenga6285: @sinarisama ごめんごめん。作ってないのにうまいなーと思ってたから

2012-06-19 23:06:21
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

ギャラの高さは、責任の高さなのだ。 RT @Ginzi_IT: yes.そのクオリティを上げるのが仕事 RT @sinarisama 「高いVJ」を雇えば良いパーティが育つ という単純な道理を、俺等が立証するのだ。 RT @sortvj そうですね。難しいかもしれないですが

2012-06-19 22:55:30
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

ん?正確なコストを出して欲しい?こわいでー? RT @bmen: @sinarisama 素人からするとVJて一回でどの位コストが掛かるか分かり辛いですね…

2012-06-19 23:13:22
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

減価償却費を忘れてるよ RT @xxJulexx: 人件費+技術料、で最低限はわかるかと。RT @sinarisama: ん?正確なコストを出して欲しい?こわいでー? RT @bmen: @sinarisama 素人からするとVJて一回でどの位コストが掛かるか分かり辛いですね…

2012-06-19 23:17:38
じゅる @xxJulexx

@sinarisama まぁ、最低ラインの人件費は一般人でもわかりやすいかなぁと。あと知名度あればタレント料みたいなのも必要ですよね。

2012-06-19 23:20:04
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

RT @sinXdeepest: しなさま @sinarisama たちのVJ談義は面白い。でもオーガナイズ側としてはVJってDJと違ってPartyに1人くらいの時が多いし、現場に行かないと見れないのでいろいろなタイプのPartyを渡り巡らないと多くのVJを知れないってことはあると思う。

2012-06-19 23:20:36
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

あと、佳いVJには尾びれの付いた噂が味方してくれたりするようです。 @sinXdeepest QT: http://t.co/AyhI4mbQ

2012-06-19 23:23:30
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

RT @sinXdeepest: やっぱりそういうので選ぶことになる気がするなぁ。友達が「超ヤバイ!」って言ってたし、あいつが言うなら間違いなくヤバいんだろうって。そういう繋がりもありだと思います。 @sinarisama あと、佳いVJには尾びれの付いた噂が味方してくれたりするようです。

2012-06-19 23:27:51
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

主観ではなく、第三者評価が指標になりますね。それが複数あれば尚更。RT @sinXdeepest: やっぱりそういうので選ぶことになる気がするなぁ。友達が「超ヤバイ!」って言ってたし、あいつが言うなら間違いなくヤバいんだろうって。そういう繋がりもありだと @sinarisama

2012-06-19 23:29:37
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

わたくしの場合、いつかお世話になりたかった有名フェスのオーガナイザー様がパーティ中、V卓まで来て「名刺貰えますか、あ!しなさまだ!凄いって噂を聴いてたんですよ!」と云って貰えるのが嬉しくてさ。そのドヤ顔感を栄養にしてV屋を続けていられるのかもしれないね。

2012-06-19 23:38:21
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

んじゃ、VJコストの話題がほったらかしになっていたので 少しだけ当たり前の話をします。

2012-06-19 23:44:22
VJ: JaySon a.k.a. Sinarisama™ @sinarisama

アマチュアとプロの違いは、即ち継続性担保の有無です。言い換えれば、持ち出しが必ず発生する状態でプロとは呼べません。 であればまず、自分の必要経費と減価償却を知っておかねばなりません。実は、この辺りを無頓着にしている方が結構多い。

2012-06-19 23:48:32
1 ・・ 4 次へ