ガンプラ、スケールモデルのススメ

とりあえず手を出してみるのがいいと思う プラモに限らず、やる前から考え過ぎるのはよくない
12
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

バーザムはともかく、いきなり可変MSは難易度高いだろうか

2012-06-20 22:55:39
El Presidente @lowen_lowe

@nekoguruma 素直に組み立てる楽しさを覚えてください(HGUCの旧ザクを出しつつ

2012-06-20 22:56:24
Piatti @Cymbal_22

ザクかGMで始めるのがお約束とされています(嘘 RT @nekoguruma バーザムはともかく、いきなり可変MSは難易度高いだろうか

2012-06-20 22:56:47
ゆう @boketsukkomi

@nekoguruma 最近のやつは、変形差し替え式のも多いし、間接部分の構造も発達してきてはいる。ただし、バンダイのガンプラしか知らないぜ

2012-06-20 22:58:41
PC職人X @PCengineerX

@nekoguruma そろそろあるんじゃないかな。

2012-06-20 22:58:55
秋水 @syuusui507

今どき300円のモデルでも変形するんだから大丈夫でしょ。 QT @nekoguruma: バーザムはともかく、いきなり可変MSは難易度高いだろうか

2012-06-20 22:59:38
スープぬこ(シーフド風味のとんこつ) @futtcha

ガタッ QT @nekoguruma: よし、バーザムのキット買ってくるっ

2012-06-20 23:00:32
PC職人X @PCengineerX

@nekoguruma 可変系はやっぱり難易度高い。Z+とか苦労したよ。良くはなってるだろうけど差し替えだったり細かくて複雑。

2012-06-20 23:02:02
ゆう @boketsukkomi

自分中学生のときに素組みだけど二日ほどで組めたぜ?あんまり気構えないほうがいい QT @PCengineerX: @nekoguruma 可変系はやっぱり難易度高い。Z+とか苦労したよ。良くはなってるだろうけど差し替えだったり細かくて複雑。

2012-06-20 23:03:16
大韓朝帝国皇帝王 @DAIKAN_CHO

@nekoguruma ガンダムXディバイダーに興味を示すとか渋いなあ。HGUCは早くダブルエックス出せと言いたい。

2012-06-20 23:03:34
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@nekoguruma ガンプラと言わずこっちも組み立ててってください(チハのプラモを差し出しながら

2012-06-20 23:04:19
ゆう @boketsukkomi

むしろ、なぜMGでXの機体を出さないのかと問いただしたい QT @DAIKAN_CHO: @nekoguruma ガンダムXディバイダーに興味を示すとか渋いなあ。HGUCは早くダブルエックス出せと言いたい。

2012-06-20 23:04:31
あらやまつみ @arayama

@nekoguruma 新しめのキットでHGと書いてあるヤツは、ニッパーとデザインナイフがあれば特に問題なく組み立てられると思います。

2012-06-20 23:04:48
PC職人X @PCengineerX

@boketsukkomi @nekoguruma Z系は胸部展開のあたりがややこしいのよ。可変の物だと。取説見ながら行けばそう引っかからないとは思うけどね。今なら特に。

2012-06-20 23:04:58
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

スケールモデルは難易度高そうじゃん! RT @Nyarlathotep_44: @nekoguruma ガンプラと言わずこっちも組み立ててってください(チハのプラモを差し出しながら

2012-06-20 23:04:58
大韓朝帝国皇帝王 @DAIKAN_CHO

@PCengineerX @nekoguruma MG Ex-Sとかマジで死ねそうだ。(パーツ見てるだけで難易度が)/MGヴィクトリーも割と大変そうだが何でV2出さないかと。

2012-06-20 23:05:02
よゆう @syakusyain

ておもうじゃん?RT @nekoguruma: スケールモデルは難易度高そうじゃん! RT @Nyarlathotep_44: @nekoguruma ガンプラと言わずこっちも組み立ててってください(チハのプラモを差し出しながら

2012-06-20 23:05:26
前へ 1 2 ・・ 5 次へ