麻雀界や雀荘に渦巻く懸念全般を幅広く議論する
-
Mahjong_bob
- 7441
- 0
- 1
- 0

電車なう。久々に電車で池袋。普段はバス。目的地は結局じゃんぱち。カップルが来なければ長居する予定。というか、雀荘はカップルで来るべき所では無く、もし来るなら本来別卓、最低対面にすべき。まぁ、俺はなるべく帰るようにしてます。
2010-06-28 17:27:09
@Mahjong_bob カップルで雀荘に来るとかあるんですねー。新宿でよく打ってた時期があったけどほとんどみかけなかったです。地域差や、雀荘の雰囲気にもよるんでしょうけど
2010-06-28 17:31:39
「男2人連れ」「常連の顔見知り2人」もダメというなら納得。そうでないなら、どうやって区別しているのかが謎なんですが。RT @Mahjong_bob: (中略)雀荘はカップルで来るべき所では無く、もし来るなら本来別卓、最低対面にすべき。まぁ、俺はなるべく帰るようにしてます。
2010-06-28 17:42:52
普通は男同士でも連れは「同卓なし・最低対面」じゃないですか?常連同士までは難しいですが…RT @inoken0315:「男2人連れ」「常連の顔見知り2人」もダメというなら納得RT @Mahjong_bob:雀荘はカップルで来るべき所では無く、もし来るなら本来別卓、最低対面にすべき
2010-06-28 19:39:01
どうやって区別と言うか、二人で一緒に来ている男女ってカップルって言うんじゃないでしょうか。男二人連れももちろん同等。まぁ、件の二人はあからさまな事もやっとるんで、って話です。RT @inoken0315: 「男2人連れ」「常連の顔見知り2人」もダメというなら納得。
2010-06-29 12:37:39
まれに見ますけど、もめ事の元なんでなるべくやめてほしいなぁ、と客の立場から。RT @kirishim: @Mahjong_bob カップルで雀荘に来るとかあるんですねー。新宿でよく打ってた時期があったけどほとんどみかけなかったです。地域差や、雀荘の雰囲気にもよるんでしょうけど
2010-06-29 12:38:09
ま、そう思います。RT @han_Warai: 普通は男同士でも連れは「同卓なし・最低対面」じゃないですか?常連同士までは難しいですが…
2010-06-29 12:38:42
@Mahjong_bob それなら、「あからさまな事もやっとる」ということを問題にしないと。先の発言だと、ただ「カップル」という存在を疎んでいるようにしか見えませんでしたよ。
2010-06-29 12:44:37
私が言いたいのは揉め事の元になりやすいよという事です。事実カップルや男2人連れを問題視しているツイートがわんさか来ました。何もせんでも疑惑を持たれやすい訳です。二人で延々会話してたりしてるとね。RT @inoken0315 それなら、「あからさまな事もやっとる」ということを問題に
2010-06-29 12:47:01
@Mahjong_bob だから、それは「そのカップル」が問題なんでしょ。主張としては私と同じく「カップルや友人などの連れ合いは、同卓者に不快の無いように別卓、せめて対面にすべき」ってものなんでしょうけど、元発言はただ「カップルは雀荘来るなボケ」って言ってるように見えたのです。
2010-06-29 12:58:15
大体そうですが、私は基本的に雀荘に女性がいる事をツイートやmixiや配信で一貫して否定しているのでその気持ちが文章に多少出てしまったのかもしれませんね。ご不快に思ったら申し訳ない。ちなみに女流プロ全否定なのは五存じん通り。RT @inoken0315: @Mahjong_bob
2010-06-29 13:03:25
麻雀で女性に負けることを異様に悔しがる人がいる。しかも「女がいると調子が狂う」という捨て台詞。言い訳としては最低だと思う。1戦だけなら偶然やラッキーでヘタが勝つこともあるのが麻雀。連続して負けるならそれは実力差。それだけのことなのに・・・
2010-06-29 13:59:25
@furyool 悔しがってくれるなら可愛いな(^ω^)わたしはアガリ毎に(すごいねぇ女の子なのに強いねぇ)って同じ人に言われ続けて泣きそうになったことがあります(笑)
2010-06-29 15:10:47
@Mahjong_bob 雀荘に女性が居る事を否定する理由を聞きたいです。あと女流プロが居る事による業界の活性化は少なからずあると思うのですがその辺りはどう考えてますか?
2010-06-29 15:53:06
@modeclown 麻雀が対人のゲームだからというのもあるかもしれないですね。競馬だったら、「武~おんどりゃ~~~」って騎手や馬に向きますから(*´ω`*) どの道自分に原因があるということに気づかなけれbダメなんですが。
2010-06-29 16:31:41
@Mahjong_bob あからさまに組んでなくてもいわゆる情打ちで見逃し等が発生することが多いですからね。 私は自分の彼女と打っても絶対見逃さないですがね(笑) そもそも負けて痛いレートでは一緒に打たないですし。
2010-06-29 16:48:55
@furyool すんげわかります。女がいると紛れが怒る的なことよく言われますよね。だから実力だよ!って堂々といえるよーに女ががんばるしかないという結論に至りました。
2010-06-29 16:58:28
@makimakinncho そうなんですっ。やっぱり女がつよくならなければ。でも、モンド21では、宮内さん和泉さんが荒オジサンにボコボコにされています。(T▽T;)
2010-06-29 17:12:47
@furyool きっと根は同じですね(^ω^)最低限マナーとして朗らかな対応はするけど過剰に愛想よくなんてできない。特別扱いもしてほしくないしね。ただピン雀で目立ってしまうのは仕方ないのでそこは受け入れて大人な対応をしないとですねぇ。
2010-06-29 18:02:54
私は雀荘は賭場だと考えており、賭場は女性がいるべき場所ではないと考えている人間です。また、女流に関してはごく一部を除いてプロとしての力量は無いと考えています。故にそのような存在がプロを名乗る事自体がおこがましいと考えています。RT @tokimeki17
2010-06-29 19:08:50