2012年6月22日官邸デモの動員数について

とりあえずまとめた。
11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Tokyotokyo123 @Tokyotokyo123

この映像は1900-1910の物の様ですが、Ustでは19:30の時点で3万人と言っていました>タクシーで1周しながら撮った首相官邸周辺デモの状況(2012.6.22 19:00-19:10) http://t.co/85GyjHtt @HayakawaYukio

2012-06-23 08:56:47
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

え、デモって参加者数はどうでもよかったの?知らなかった。RT @xxxsopanxxx: 見積してもらうためにデモしてるんじゃありませんがな(^-^; 洒落がきついわ(-_-;) RT 官邸前などという狭くてくねくねしているところでやるから もっと迅速に人数見積もりができる。

2012-06-23 08:57:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

計測能力のないやつは、いまだまってろ。RT @herobridge: ああ、物理的に計算する事は可能ですね。後は入れ替わりをどうやって考慮するか。RT 1メートルに10人で1700メートルなら、1万7000人。

2012-06-23 08:58:08
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@kentarotakahash 土地勘がないのと遠くから中継を見るだけなので、官邸前でどこにどれくらい人が行列を作っていたのか、伝えられる人数でしか見ておらず、よく考えてみることもありませんでした。詳しく解説していただいて、やっと様子が見えてきました。ありがとうございます。

2012-06-23 09:00:08
スープぬこ(シーフド風味のとんこつ) @futtcha

@HayakawaYukio 先生、靴のサイズが20cmの人が一列になっても5人しか並べません><

2012-06-23 09:00:42
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

国会周辺って友だちが時により勤務してて遊びにおいでよ~と言われてたけど、なんとなく行かないままだった。行っておけばよかった…。

2012-06-23 09:02:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

いや、現地にいても、何も分かりません。財務省上辺りでほとんど動けず、19時前に離脱。QT @tokabakichi @kentarotakahash 土地勘がないのと遠くから中継を見るだけなので、官邸前でどこにどれくらい人が行列を作っていたのか、伝えられる人数でしか見ておらず

2012-06-23 09:07:19
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@kentarotakahash 広場などではないので、参加しても全容がつかめないのですね…。中継を見ていても、道路と人しかわからず、具体的にどの様な人の広がりがあるのか、などが分からずもどかしいのですが。

2012-06-23 09:10:27
リクゥイッド @liquid7r

YouTube / 6.22 首相官邸前 原発再稼働反対デモ 40,000人 (映像が綺麗) http://t.co/ZYNW7Yo3 #genpatsu #NuclearJP

2012-06-23 09:24:32
拡大
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@HayakawaYukio 健太郎さんのツイートを元に、総理官邸前交差点から財務省上方面をまわって、六本木通りを内閣府下に折れ、内閣府下からまた総理官邸前に戻る一周は、私のデジタルマップルでは約850mです。この周回のほかにも周りに人がいそうですが…。

2012-06-23 09:25:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地名がさす場所がわかりません。もすこし詳しく教えてください。RT @kentarotakahash: いや、官邸前はデモ隊は入れません。六本木通りを溜池山王駅の方まで伸びていたかどうかは不明です。QT こんなもんですか? http://t.co/e5tXdTYe

2012-06-23 09:25:24
ちあきん103🚁 @chiakin103

18時30頃は、この青いラインの左半分はほとんど無いです。私も前回発表の数値が気になり実際に見に行きました。 @HayakawaYukio こんなもんですか?

2012-06-23 09:28:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

@HayakawaYukio 「官邸前」と行ったのは、官邸の北側の通りです。ここに官邸玄関があります。財務省上から内閣府下に至る通りが六本木通りです。

2012-06-23 09:29:55
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

東京新聞:「首相官邸前 再稼働反対デモ」:社会(TOKYO Web) http://t.co/mhIzgFt4→「官邸から霞が関方向へ約五百メートルにわたり」と書いてあります。

2012-06-23 09:33:58
studying @kotoetomomioto

18時半頃約600m。最終的に700m×250人/20m(乗車率180%、巾3mの電車)×平均巾5m/3m=約1万5千。更に2時間/平均滞在時間1時間?なら約3万かな?と@HayakawaYukio @kentarotakahash http://t.co/XI2ehFV4

2012-06-23 09:36:51
拡大
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

【原発再稼働】反対派1万1千人、首相官邸前でデモ - MSN産経ニュース http://t.co/eAALGAhs→これも「午後7時ごろ、首相官邸前を先頭とする参加者の列は、約500メートルに。」とある。

2012-06-23 09:40:48
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

500mの列だと、それこそ、先頭では何が行われているかわからないなあ。

2012-06-23 09:41:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

内閣府下-財務省上 総距離: 317.03 m 320m、5人/m、1600人。 財務省上-総理官邸 総距離: 314.23 m 320m、15人/m、4800人。

2012-06-23 09:43:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

このタクシー調査から見積もった。YouTube / タクシーで1周しながら撮った首相官邸周辺デモの状況 http://t.co/TIq1gi21

2012-06-23 09:44:29
拡大
evertomo @evertomo

@tamanegi0022TOM @HayakawaYukio 道の反対側にも大勢いましたよ〜。

2012-06-23 09:45:33
kentarotakahashi @kentarotakahash

あれ、じゃあ、この空撮は財務省上あたりなのか。 http://t.co/u0utTz9q QT @herobridge 総理官邸前から内閣府下の道路には人はいません。@HayakawaYukio

2012-06-23 09:45:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

首相官邸デモじゃなくて、衆議院デモなのね。

2012-06-23 09:47:35
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ