6/24明朝 森山さんとゆーすけさんのタメになるツイート

サイト・ブログアフィリエイトでなぜ画像や動画を使うと 効果的なのかを教えてくれています。
0
ゆーすけ @ydnvn

@morifff へーということは、白銀比で高さを調整するっていうのはヘッダとコンテンツ部分は1:1.4にするということ?

2012-06-24 06:14:03
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn 黄金比は1:1.6だけど、白銀比は1:1.4142の比率。白銀比は日本人は好まれる比率で、日本建築とかには採用されているそうです。

2012-06-24 06:12:37
ゆーすけ @ydnvn

@morifff 全然しらなかった(笑)サイドバーとかいままで適当に200ぐらいでいいだろ!みたいなのりでつくってましたよ・・・。勉強になりますわ。白銀比ってなんですか!?

2012-06-24 06:10:09
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn これに沿って横幅を決めて、黄金比や白銀比を用いて高さ調整すれば綺麗なサイトに大変身!情報が少ないサイトは12カラム使えばいいし、ポータル系のサイトだと16カラムと使い分ければOK。ワイヤーフレーム書くときの背景で使用しています。

2012-06-24 06:08:39
ゆーすけ @ydnvn

@morifff あ、これ森山さんのサイトのどこかでみたことあるなぁ・・・!そういう意味か!サイドバーの大きさがある程度きまってるのはこういう暗黙のルールがあるからなんですね!

2012-06-24 06:05:40
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn 稼ぎの構造を作る時間が無くなる…WEBデザインで960グリッドシステムというのがあるんだけど、作るならそれに基づいて作ります。http://t.co/G9dZhsAS

2012-06-24 06:03:44
ゆーすけ @ydnvn

@morifff あ、本当に?私はどうしてもペラサイトつくると余白を上手くつかえないんですよね。だから必ずイメージはって文字幅を狭くしてかいてるんですけどね。でも森山さんcssいじれるからオリジナルでつくっちゃったらどうですか?

2012-06-24 06:01:05
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn 私、逆なんですよ。940pxほしいなって。でもSIRIUSは角丸選ばないと横幅は変えれるんですよね。私、角丸好きなので900px選ぶけど。

2012-06-24 05:59:09
ゆーすけ @ydnvn

@morifff たしかにアフィリエイトだったらSIRIUSだけで十分ですよね。あれは完成度が高すぎますよ。1カラム用のテンプレの横幅があと少し小さいとやりやすいですけどね。

2012-06-24 05:56:09
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn Adobeの場合は、もう絶対的なファンも多いし、プロの現場では業界標準だから。クラウドで障壁も少しは下がったし。私もやはりAdobeというよりも、今はFireworksだけでいいかな。SIRIUSで十分だもの、今は。HTML+CSSはテキストでも編集できるから

2012-06-24 05:54:00
ゆーすけ @ydnvn

@morifff そうですね。私も一応両方とも参考書は持ってます!しかしあんなん出されたらadobeとしては商売あがったりですけどね。まぁ使い勝手がちがうけど。

2012-06-24 05:50:39
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn あそこのサイトはいいよ!現役バリバリのデザイナーさんのテクニックだから、画像編集系のソフトって、なんか1本覚えると、他のも使えるから。フリーならGIMPとInkscape覚えておけばOKみたいな。

2012-06-24 05:49:15
ゆーすけ @ydnvn

@morifff そうそう、レイヤー理解するとなんでもできますからね。私も今や塾の景品合成写真とかでもりあげてますもん(笑)この前森山さんに教えていただいたfireworksのサイトなんかはかなり勉強になりますね。gimpでも使えるし

2012-06-24 05:46:33
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn アフィリエイトで必要な技術って、そうないよね。実は画像編集って、レイヤーの概念を理解して、選択範囲をきちんとできれば、もうある程度のことはできるよ。そこからは面白くなってくるから。

2012-06-24 05:45:06
ゆーすけ @ydnvn

@morifff おー。実践的ですね。gimpでアフィリエイトにつかう技レポート紹介したらよさそうなないようじゃないですか。みんな目的はgimpをつかうことよりもアフィリで必要な技術を知りたいわけですもんね。市販の技術書もそういう解説本ないですよね。

2012-06-24 05:42:06
もりぴ@50歳から始めたプログラミング学習迷走中 @morifff

@ydnvn お疲れ様です_(._.)_今日は、違う方とスカイプサポートです。GIMPによる商品画像の背景を取る方法。

2012-06-24 05:40:40