第149回ku-librarians勉強会 : 読まなくてもわかる『本棚の中のニッポン』

4
前へ 1 ・・ 9 10
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 極地研究所の例:海外でのイヌイットの研究+アイヌの研究→図書館員が目録を作る必要がある。アイヌは日本にしか資料がないが、日本の図書館でも扱いが難しい。民博、北大の北方資料館などと連携 #kul149

2012-06-23 08:59:15
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 日本の書誌は件名がついてない。というのが海外で不満。 次世代OPACでファセットが有効に機能するにも、件名が必要なはずなのに?#kul149

2012-06-23 08:59:49
マニ研 @mani_lab

勉強会お疲れさまでした。江上さん、貴重なお話ありがとうございます。『本棚の中のニッポン』blogも見てみます!@egamiday@kulibrarians: 終了。ありがうございました。#kul149

2012-06-23 09:28:54
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 注:最新の情報ではないので、より詳しい方がおられたら情報提供お願いします。#kul149

2012-06-23 09:39:47
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 海外から早稲田が日本にある図書館と思わずに依頼がくる場合がある。そのくらいハードルが低い。#kul149

2012-06-23 09:39:56
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 海外の図書館ではクレジットカード決済が進んでいる。日本でクレジットカードが普及していないのが向こうに対して申し訳なく思う。#kul149

2012-06-23 09:40:04
im22 @iskwmk22

RT @kulibrarians: 海外の研究者はみんな早稲田大学のOPACを使っている。なぜなら、ILLを受け付けてくれるから。結局情報発信だけをしていても意味がない。#kul149

2012-06-23 09:44:24
egamiday @egamiday

#kul149 メモ (2012.6.22)」をトゥギャりました。 http://t.co/QTC4wyjZ

2012-06-23 22:04:14
@togetter_new

egamiday さんが「#kul149 メモ (2012.6.22)」を作成なう♪ http://t.co/vQigo8Rz

2012-06-23 22:04:14
stk @shima_mossa

[library]第149回ku-librarians勉強会「読まなくてもわかる『 #本棚の中のニッポン 』」 / “#kul149 メモ (2012.6.22) - Togetter” http://t.co/VqjtcoTz

2012-06-23 22:11:35
egamiday @egamiday

まとめを更新しました。(末尾) 「『本棚の中のニッポン』Q&A集 #kul149 #本棚の中のニッポンhttp://t.co/jwqi1E77

2012-06-23 22:27:50
Eriko Amano @sabarya

#kul149 のUst、アーカイブないのん・・・ T_T

2012-06-23 22:44:12
egamiday @egamiday

#kul149 #本棚の中のニッポン 質問で複数あったのが、「10年前何をしていたらよかったか」「10年後どういうことをしてたいか」的なこと。10年前、こんなことやったり書いたりするなんて思ってもなかったので、10年後も今では想像もできないことやれてたらおもろいなあって。

2012-06-24 12:11:16
egamiday @egamiday

[#本棚の中のニッポン][#kul149] / “(2012.6.22)第149回ku-librarians勉強会 : 読まなくてもわかる『本棚の中のニッポン』 - システム担当ライブラリアンの日記” http://t.co/gEVtVSvM

2012-06-25 11:21:51
egamiday @egamiday

[#本棚の中のニッポン][#kul149] / “(2012.6.22)第149回ku-librarians勉強会 : 読まなくてもわかる『本棚の中のニッポン』 - システム担当ライブラリアンの日記” http://t.co/gEVtVSvM

2012-06-25 14:38:17
前へ 1 ・・ 9 10