第25回 WebLogic Server勉強会@東京 #wlstudy

2012/6/28に日本オラクル青山センターで行われたWebLogic Server勉強会のツイートをまとめました。 http://www.oracle.com/webapps/events/ns/EventsDetail.jsp?p_eventId=154001 アジェンダは以下の通り。 ・続・はじめてのWebLogic Serverクラスタリング http://www.slideshare.net/OracleMiddleJP/weblogic-server-13490016 続きを読む
0
hiroisojp @hiroisojp

#wlstudy 今までマシンってなんだろなとずっと思ってた。(何に意味があるのか)

2012-06-28 18:51:27
Takahiro YAMADA @yamadamn

マシンの設定って、最初はホストの情報とかから取ってくればいいじゃん、と思ってたけど、検証とかするのには、同一ホストでもマシンを定義することで分けられるから仕事柄は便利なんだよね #wlstudy

2012-06-28 18:51:35
Takahiro YAMADA @yamadamn

Coherenceでもmachineとか設定できるけど、あれはデフォルト自動判定されたっけかな? #wlstudy

2012-06-28 18:52:55
hiroisojp @hiroisojp

#wlstudy マシン < レプリケーショングループの順で優先度が高いのかな。

2012-06-28 18:55:13
Takahiro YAMADA @yamadamn

レプリケーショングループは「マシンをグループ化」する設定。確かにそう考えれば分かりやすいかも。ただ、実際のところレプリケーショングループを設定するほど、大きなクラスタを作ることはあまりない気がするけどな。 #wlstudy

2012-06-28 18:56:23
hnamaizawa @hnamaizawa

もう 10年近く WebLogic Server に触れていますが(途中で触れてない期間が若干ありますが…)、本当に良くできた製品なので商用製品と毛嫌いしないでドンドン触れて欲しいなー。

2012-06-28 18:58:00
Takahiro YAMADA @yamadamn

@hnamaizawa よろしければ、今度 #wlstudy の講師にでもお越し下さい

2012-06-28 18:58:39
Takahiro YAMADA @yamadamn

インタフェース・アドレスはクラスタ間通信用(ハートビート用)に使うアドレスを指定 #wlstudy

2012-06-28 18:59:22
Takahiro YAMADA @yamadamn

JMSのクラスタ対応。この話はよく聞いておきたい。 #wlstudy

2012-06-28 19:03:16
Takahiro YAMADA @yamadamn

JMSは固定サービス(シングルトンサービス)で、特定サーバ上でのみしかアクティブにならない。これがまず前提 #wlstudy

2012-06-28 19:04:41
hiroisojp @hiroisojp

#wlstudy 毎回ひとつは誤字・脱字を見つけてしまう。。

2012-06-28 19:05:18
Takahiro YAMADA @yamadamn

s/デプロ/デプロイ/ RT @hiroisojp: #wlstudy 毎回ひとつは誤字・脱字を見つけてしまう。。

2012-06-28 19:06:29
hiroisojp @hiroisojp

#wlstudy JMSの分散送り先はちょっと便利そうだな。アプリからは仮想の送り先を指定しておけばいいのか。 DBだとRACみたいな感じなのかな。

2012-06-28 19:08:01
Takahiro YAMADA @yamadamn

分散送り先のProducerはメッセージ送信時に送り先を決定Consumerは作成時に受信先を決定。Producerも作成時に送り先を決定することもできた気はする。うろ覚え。 #wlstudy

2012-06-28 19:09:18
山本ユースケ @yusuke

persistent-store-type=cookieにすればどんなwebappでも! @megascus: どうでもいいけれどもJSFだとクライアントサイドでセッション情報をもつ機能が実装されてます。通信料が増えまくるため実用的ではないです。 #wlstudy

2012-06-28 19:10:25
Takahiro YAMADA @yamadamn

WLS10.3.4から宛先タイプの重み付けは非推奨になったのか。 #wlstudy

2012-06-28 19:10:47
Takahiro YAMADA @yamadamn

サーバアフィニティ関連の話は8月の勉強会で詳しくと。もうそこまで予定決まっているのか #wlstudy

2012-06-28 19:13:30
Takahiro YAMADA @yamadamn

デプロイメント-監視画面からだと、複数のJMSサーバの状況も一度に確認できたような気がする。違ったかな。 #wlstudy

2012-06-28 19:16:03
hiroisojp @hiroisojp

#wlstudy クラスタ環境下で、JMSを使うときは分散送り先(WebLogic独自機能)がよい。

2012-06-28 19:16:21
ユロドル使い(仮) @eurusd_attacker

分散送り先。ロードバランスポリシーを「ランダム」にした時はどういうアルゴリズムで振り分けるんかな #wlstudy

2012-06-28 19:18:14
Takahiro YAMADA @yamadamn

EJBのクラスタ化はローカルインタフェースを使う場合は、まったく関係ない。呼び出し効率の最適化をするのであれば、特にクラスタ化不要と。 #wlstudy

2012-06-28 19:18:21
Takahiro YAMADA @yamadamn

サービス移行とサーバ移行があるけど、今回はサービス移行の話かな。 #wlstudy

2012-06-28 19:21:26
Takahiro YAMADA @yamadamn

と思ったらサーバ単位の移行についても触れていた #wlstudy

2012-06-28 19:21:48
Takahiro YAMADA @yamadamn

サーバ移行ができるのはUnix環境のみです。スクリプトベースのノードマネージャが必要です。資料には書いてないかな。 #wlstudy

2012-06-28 19:24:38