徹底討論、ホールボディカウンター

6月29日夜に始まったホールボディカウンターをめぐる議論。 まとめ「暮れても・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://bit.ly/L1a2wM の6/29、「いわきの講演会後のの議論」のスピンアウトです。関連部分を別まとめ「「徹底討論、ホールボディカウンター」の出発点」http://bit.ly/LL89o6 に切り出して追加引用しましたので、ここで通してお読みいただけます。
38

出発点となった議論はこちらのまとめでご覧いただけます。

まとめ 「徹底討論、ホールボディカウンター」の出発点 まとめ「徹底討論、ホールボディカウンター」http://bit.ly/LL5VFg の出発点となった議論を早野先生(@hayano )のタイムラインを中心にまとめました。 もとはいわき市で6月29日に行われた早野先生の講演会後の議論です。 2394 pv 28

本編ここから

林 衛 @SciCom_hayashi

@Mihoko_Nojiri 一つ教えてください。先日の議論で,セシウムの人体内不均質分布がWBCでもわかるとのコメントをされていましたね。これは,スキャンする精密測定で,CTのような像を得る方法があるということでしょうか。ボディの測定値と,それを体重で割った値しかみたことなく…

2012-06-30 00:18:31
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ロシアのWBC で人体分布をスキャンするものはある。CT みたいには無理だけど、頭から足までの分布はわかる。ちょっと特殊な研究(防護というよりは基礎研究)のための特殊な機械ですよね。人によって分布の傾向が違うわけではないので、 @SciCom_hayashi

2012-06-30 00:26:51
林 衛 @SciCom_hayashi

@Mihoko_Nojiri どれくらいの精度でわかるのでしょう?

2012-06-30 00:31:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

でもそんなものよりは動物の解剖とかで組織ごとにベクルのが一番確実で牛の例とか説明したと思うのですが。@SciCom_hayashi

2012-06-30 00:27:58
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ほ乳類の中でそんなに傾向が違うはずはないので、その辺の家畜で分布を調べるの一番確実で、人間をスキャンする装置というのはある意味おまけです。もちろん、死んだ人を解剖して臓器ごとにBq/Kg してもいいと思いますが、遺族感情的に無理でしょう。@SciCom_hayashi

2012-06-30 00:31:02
林 衛 @SciCom_hayashi

@Mihoko_Nojiri 家畜と人間とで身体が同じだすれば,食べ物も同じだと,信頼性が高まりますね。

2012-06-30 00:33:24
林 衛 @SciCom_hayashi

ときどき引用されるウクライナの臓器別分布は,あまり信用されていないのですか? 子どもと大人と比較してあるけれども,元データがわからなくて,疑問の残るあのグラフです。RT @Mihoko_Nojiri 死んだ人を解剖して臓器ごとにBq/Kg

2012-06-30 00:35:34
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いやだから私の後のツイートを読んでくださいよ。RT @SciCom_hayashi: @Mihoko_Nojiri どれくらいの精度でわかるのでしょう?

2012-06-30 00:31:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

精度をだすにはどうしたらいいかというと、脇を鉛でガードしたNaI を体におしあてて、ずらしながら測定すればある程度の精度はでるでしょうけど、20cm が一目盛りくらいのもんだとおもいましたが。

2012-06-30 00:33:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ほ乳類のあいだで臓器の構造は大きな違いはないです。食べ物が違ったって一旦とりこんでしまえば同じです。総量はWBC で測ればよい。豚は比較的近いとされているRT @SciCom_hayashi: 家畜と人間とで身体が同じだすれば,食べ物も同じだと,信頼性が高まりますね。

2012-06-30 00:35:36
亜山 雪 @ayamasets

@Mihoko_Nojiri 納得、合点。では、消化器官に何もないほうがよい?

2012-06-30 00:42:45
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

この辺ではかった牛のデータのほうを信じるな。ソースがわからないもの使えないです。RT @SciCom_hayashi: ときどき引用されるウクライナの臓器別分布は,あまり信用されていないのですか? 子どもと大人と比較してあるけれども,元データがわからなくて

2012-06-30 00:37:02

(↑ここの「信じるな」は「信じてはいけない」の意味ではありません。ちょっと落ち着いてツイートの全文を読めばわかるはずなのですが・・・)

林 衛 @SciCom_hayashi

??牛のデータは信じられず,バンダジェフスキー博士のデータはソース不能で使えない? 政府に逮捕されたために博士の研究が中断したのが痛い。RT @Mihoko_Nojiri この辺ではかった牛のデータのほうを信じるな。ソースがわからないもの使えないです。

2012-06-30 00:40:55
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いや牛は信じてますよ?RT @SciCom_hayashi: ??牛のデータは信じられず,

2012-06-30 00:41:27
林 衛 @SciCom_hayashi

@Mihoko_Nojiri 草食動物の代表格の牛と,雑食の人とを比べて検証することもないと?

2012-06-30 00:43:37
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

林さんが何をいいたいかよく分からない。

2012-06-30 00:42:06
ryugo hayano @hayano

放医研のこれ→ http://t.co/V8ehJroc でもおよその分布はわかるはず @Mihoko_Nojiri: ロシアのWBC で人体分布をスキャンするものはある。CT みたいには無理だけど、頭から足までの分布はわかる。@SciCom_hayashi

2012-06-30 00:40:03
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

スキャンのために一カ所5分とかいやだなあ。RT @hayano: 放医研のこれ→ http://t.co/fZDT8zyx でもおよその分布はわかるはず @Mihoko_Nojiri: ロシアのWBC で人体分布をスキャンするものはある。

2012-06-30 00:43:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そりゃセシウムイオンになってしまったら同じだから。RT @SciCom_hayashi: @Mihoko_Nojiri 草食動物の代表格の牛と,雑食の人とを比べて検証することもないと?

2012-06-30 00:44:09
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なんでこういうことをいうかというと、体のミクロな器官の働きというのはかなりの部分共通だから。まあ牛じゃなくて豚という選択肢もあるとおもうけど @SciCom_hayashi

2012-06-30 00:47:05
林 衛 @SciCom_hayashi

@Mihoko_Nojiri 分子生物学の黎明期には,大腸菌を調べればゾウもわかると叫ばれていたそうですね。ブタのほうが雑食やサイズの点こでは,牛よりも人間に近いため,異種移植の研究材料にもなっていますね。

2012-06-30 00:50:18
1 ・・ 6 次へ