12/7/1木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+まとめ人さん(大飯再稼動関電会見)他

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

会見淡々と。モニタの向こうで淡々と幕引き。おまけは時岡町長コメント。読売さまだけ。本当に淡々と幕引き。IWJ 録画再配信あるって。ありがとうございます。m(_ _)m #genpatsu #iwakamiyasumi3

2012-07-01 21:47:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(・o・)ゞ RT @monjukun: 再稼働は、脱原発運動の再稼働ですだよ。

2012-07-01 21:47:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

NHKの海外向けニュース。国内向けは???→Protestors gather at Ohi nuclear plant - NHK WORLD English http://t.co/xIOTzAaj

2012-07-01 21:54:39
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

NHK国内向けニュース。大飯原発前の抗議行動も、ちょっとだけ触れてる。海外向けと扱いが違う気が。。。→大飯原発3号機 原子炉起動へ NHKニュース http://t.co/XWf13MGE

2012-07-01 21:56:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

BBC News - Protests held as Japan returns to nuclear power http://t.co/q7FrWdfN

2012-07-01 22:00:36
Helium🎈 @heIium_com

海外では、一部のチャンネルで市民の番組を流せるんです。RT @eos_115: @hamemen 木野さんとのトークショーで、海外では本当にたくさんのチャンネルがあって、それを市民が選んで視聴できるってお話を思い出しました。ネット環境にない方は、今日の出来事を知ることはできない。

2012-07-01 22:11:57
もんじゅ君 @monjukun

「あと1基」のプラカードができましたですだよ。 RT @xno_nukesx_crew: 「原発停めろあと1基」 http://t.co/4Iog9me3 #全原発停止まであと1基 #再稼働反対

2012-07-01 22:13:14
skmtcommmons @skmt09

ドイツも報道。RT @SPIEGEL_alles: Atomkraft nach Fukushima: Japan fährt trotz massiver Proteste Reaktor hoch... http://t.co/bmS6Xwmz

2012-07-01 22:14:58
ドラえもん @jaikoman

大飯3号機再稼働後の関電副社長会見、れんとうしまふ。毒挟んで。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:22:07
ドラえもん @jaikoman

読売新聞:日本記者クラブを代表いたしまして読売新聞ともうしますよろしくお願いします。関電副社長:よろしくお願いしますっ! 読売新聞:3つほど質問させて頂きますのでよろしくお願いします。関電副社長:ありがとうございますっ!#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:22:30
ドラえもん @jaikoman

読売新聞:先ず1つ目ですが、全国の全原発が停止して国論を二分する中で、あのう、定検後では初めての再稼働、第一号となる訳ですけど、あのう、反対らが、原発の反対派が、あのう、原発の入口に抗議活動する中で、まあ、逃げ、という形での起動という事になりました。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:22:46
ドラえもん @jaikoman

# は?定検後??事故後だろ。反対ら??聞き間違い?

2012-07-01 23:22:50
ドラえもん @jaikoman

読売新聞:まあ、こういう取材を踏まえて副社長としてどういうふうに受け止められているか。まあ、今、起動を終えられた率直な感想をよろしくお願いします。関電副社長:ありがとうございます!ええぇ、御存知の通り、福島の事故以来ですね。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:23:03
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:初めての再稼働のプラントということで、このプラントをちゃんと再稼働していく事が、これからの日本の原子力の将来のあり方を決めると思っています。そういう意味で極めて責任重大であるということからスタートしています。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:23:33
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:私ども、コレを再稼働するに当たりまして、安全最優先にステップバイステップに勧めていくということで、進めていくと言うことで望んでおります。本日、起動がスタートいたしましたけど、ええ、これから臨界、並列、100%出力と続いて参ります。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:23:53
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:本日の思いは、気を引き締めて、一歩ずつ、着実に、安全最優先にやっていく必要があるという気持ちを改めて思いました!以上でございます。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:24:04
ドラえもん @jaikoman

読売新聞:ありがとうございます。反対する方、抗議活動の中で、?でわたられたということもあると思うんですけど、これについてはどういう受け止めておられますか?読関電副社長:今回、反対されている方、慎重派の方が道路を占拠されまして、#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:24:17
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:ええ、道路による、ええ、人や物の運搬が出来ない事態になりました!しかしながら、今回、ええ、機器管理システムが有効に働きまして、ええ、陸路一部、もしくは船によるピストン輸送によりまして!運転員、それから、いろんな協力会社の方々、#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:24:31
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:ええ、支障無く運ぶことが出来ました!また、いろんな食料なども、無事運ぶことができまして、今回、道路が閉鎖されましたけども。ええ、プラントの運転上、安全管理上、全く問題ない状況があってスタートすることが出来ました。で、#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:24:51
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:スタートすることが出来ました。そういう意味で、ひとつの安堵感をもっております!一方で、やはり、いろんな意見の方がいらっしゃって、当然だと思うんですけど。やはり、法の重視といいますか、そういうことをちゃんとしてやることが極めて重要であって、#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:25:05
ドラえもん @jaikoman

# スタート何回いうねん。デモ、抗議行動が関電の安全対策を証明したと力説。その法が腐ってるんだって。作ったムラのあんた方が一番それを理解してるでしょうが。

2012-07-01 23:25:25
むら @tokuyamamura

@jaikoman 事故という言葉をわざと避けてるんでしょうね。

2012-07-01 23:25:27
ドラえもん @jaikoman

関電副社長:ええ、それについては是非お願いしたいと思います。意見を色々戦わすことは大事でございますが、やっぱり、法を守っていただくことも大事だと思いますので!そう言う思いを持っています。以上です!#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:25:43
ドラえもん @jaikoman

読売新聞:はい。ありがとうございます。続いての質問なんですけど、安全対策は、免震事務棟や防潮堤かさ上げなど、まだ、現時点では満たせるものもございます。また、破砕帯が活断層ではないか、といういろんなご指摘も出ています。#iwakamiyasumi3

2012-07-01 23:25:58
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ