12/7/2木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき+まとめ人さん他

政府やマスコミがデマ垂れ流す世界よりも、お笑い芸人がデマを垂れ流す世界の方がよかった。 どんなに多重化しようが、安全対策しようが、機械という物は壊れる時には壊れるもの。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ドラえもん @jaikoman

# 瞬停による故障防止の為でソ。

2012-07-02 18:58:54
ドラえもん @jaikoman

# つまり、UPSが電気バイパスしなくなった故障によって、同じUPSから計器類を電源を引いていた欠陥が明らかになったということに?

2012-07-02 18:59:14
ドラえもん @jaikoman

東電 ★福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成24年7月提出) http://t.co/7KrkZAMe #iwakamiyasumi2

2012-07-02 19:02:21
たかよし @ystricera

「2012/7/2・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見」をトゥギャりました。 http://t.co/Qrm7AUcW

2012-07-02 19:21:38
ドラえもん @jaikoman

# 大量の汚染水を増産する事になるけどな。水の行き場がないけどな。

2012-07-02 20:33:20
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

関係者への聞き取り調査の表もじっくりご覧ください @HoshikawaJun 後でじっくり読む→@yshiminmnmngt 【NLトライアル原稿】福島県でなぜSPEEDIが迅速に活用されなかったか?(おしどりマコ) http://t.co/8diKU4QM @NewsLogJP

2012-07-02 20:44:11
Atsushi Hoshino @hosriki

平成24年7月2日(環境省)平成23年度水生生物放射性物質モニタリング調査結果(冬期調査)(お知らせ) → http://t.co/r9iNNWNu

2012-07-02 20:45:24
福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

安全委入手は公表後=米放射線測定データ - 時事通信 (7月2日20時) http://t.co/fE49ENpj #genpatsu #genpatu #save_fukushima

2012-07-02 20:47:04
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

以前から質問している原発事故により環境中に放出された化学物質関連、PRTR制度に関する回答は、もうしばらくかかるとのこと。担当者を探して、事実確認中とのこと。あと1週間程度、とぶら下がりで松本さんに聞きました。

2012-07-02 20:50:25
Atsushi Hoshino @hosriki

明日は、14時00分から開催されます、地震・津波の意見聴取会を収録してきます。生配信にも挑んでみますが、良い電波を掴めなかった場合は、後日録画をUPいたします。大きいところでも生配信されるようなので、どちらかでご視聴くださると幸いです。大飯の破砕帯に関する議論があるかもです。

2012-07-02 21:04:26
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

【国家戦略室】6月29日に「エネルギー・環境に関する選択肢」を取りまとめたところです。つきましては、7月2日から7月31日までの間、「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見を募集いたします。|サーバーパンクする位送ってあげよう。 http://t.co/wX2J41xK

2012-07-02 21:12:01
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@hosriki いつも貴重な配信をありがとうございます。大飯の破砕帯の話が出るといいですね、この前のでは隕石扱いでまともに議論されてなかったから一度きちんとやって欲しいもんです。

2012-07-02 21:12:49
ドラえもん @jaikoman

冷却出来なくなっても、濾過水をプールに入れるから大丈夫というのは、減った分を注水するから蒸発で環境に放射性物質をまき散らすから安心しろ、大丈夫だっていう主張か… 汚染水は増えないか #iwakamiyasumi2

2012-07-02 21:14:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

拠点を岩手県大槌町に置く計画だそうです。 RT @fujisiro: 被災地にメディアを立ち上げるプロジェクトの学生インターン/ボランティアを募集します - ガ島通信 http://t.co/ZzT3OENp

2012-07-02 21:15:32
Atsushi Hoshino @hosriki

@tossact お気遣い恐縮です。既知と思いますが、FoE Japanさんから、以下のような意見書が提出されているようです。 → http://t.co/izDxOxOb ・・・ 私は望みませんが、少々荒れるかもしれないですね。

2012-07-02 21:18:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

@26bath 申し訳ありません。ちょっと今、出ることができていません。復帰目指しています。

2012-07-02 21:23:31
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@hosriki 資料ありがとうございます。意見書が出されていたって知りませんでした、保安院が提出された意見書に目をやるのかも気になりますね、何処まで酷い会か顕になることになりそうな気も。

2012-07-02 21:24:36
Atsushi Hoshino @hosriki

@tossact おそらく、あの意見書が提出されたので、大きなところが配信に参戦されると思ってます。前回の収録時(第17回)もカメラの三脚を立てるエリアが大混雑だったので、今回はもっと混雑するのかと(汗)。。。

2012-07-02 21:30:29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

防災があるので面積も考えたいです。 RT @Hironobu_SOEDA: 人口比では半分で合ってるような。でも原発要らないけど。 @poptartsrainbow: @kinoryuichi …カリフォルニアサイズの国で国土25倍のアメリカの原発数の半数も持っていること…

2012-07-02 21:30:54
村上 敦 @murakamiatsushi

被災地など特殊事情を除いて、空き家増加傾向の自治体において、エコだろうが、何であろうが、新築に助成金やってちゃ駄目だろう。矛盾している政策では、いくら税金があっても足りない・・・>>住宅エコポイント、今週中にも終了 殺到し再び前倒し http://t.co/vLfDjK2a

2012-07-02 21:34:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

6月29日に「エネルギー・環境に関する選択肢」を取りまとめた国家戦略室のエネルギー・環境会議が、7月31日までパブコメ募集。http://t.co/54aRWUpL

2012-07-02 21:35:46
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@hosriki 配信が増えるか減るかどっちに転ぶんでしょうね、再稼働しちゃったからと大手は興味失っちゃったりしても困るし、逆にあんまり混雑してもまた困るし、複雑な心境ですね。

2012-07-02 21:38:04
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そういえば何週間か前からクルマが置いてあった。→タイムズ24、日比谷駐車場にカーシェアリングを導入…輸入車やHVも | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース) http://t.co/YqUninkd

2012-07-02 21:40:43
Atsushi Hoshino @hosriki

@tossact 私としては、大手さんからの配信が増える事を切望しています。是非、私より良い音で配信してほしいです。とにかく沢山の人の目に触れないと話しが始まらないので。1F事故後の再起動なんて、昨年8月に泊が営業運転に移行していますので、珍しい話ではないと思ってます。

2012-07-02 21:49:11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ