いわき 薄磯 『復活への記憶』~震災前の風景~

ふんばろう岩手支部なのに、突然いわきの方のつぶやきをまとめたのは、どなたかがRTしてくれたものがきっかけでした。ふるさとを想う気持ちの前では行政区の境界など関係ないと思ったからです。そしてサポートしている岩手にも、同じ想いの方がきっとたくさんいらっしゃるに違いないはずです。たまたまご縁があって目にしたつぶやきが、きっと共感して頂ける内容だと思い、いつの間にかひたすらまとめていました。きっと東北の沿岸に住んでいる人の数だけ、このような想いがあるのではないでしょうか?
16
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
酒井英治@かもめの視線 @sky410

1994年より、いわきの海岸線をモーターパラグライダーにて 飛行して撮影。最新作ED&DVDの「かもめの視線 4」は全国発売中です。 詳しくはHPをご覧下さい。

http://t.co/BLmsIih7Ky

takashi.s @himekanopapa

当たり前だった景色にぐっときます。有り難うございます。QT"@_Mehikari_: 震災前のいわき沿岸地区の風景が掲載されています。R6沿いの双葉や浪江、大熊なども。御覧ください!! http://t.co/BIPP3wP7【STAGEAと走れ!】管理人様に了解頂いてます。"

2012-07-02 09:23:18
リンク t.co いわき
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

被災地は、雑草が茂り基礎を覆っています。 http://t.co/1YsO5ksY

2012-07-03 01:14:32
拡大
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

たくさんの生活の欠片が今も被災地には落ちています。 http://t.co/vRh3rMJx

2012-07-03 01:16:07
拡大
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

コラムを追加しました。 被災地に訪れる際、心がけて欲しいこと。 被災地は、観光地ではないということ。 http://t.co/CKr0qdRB

2012-07-03 01:47:37
リンク いわきのフォトジャーナリスト高橋智裕『みんなへ届いてますか?』 『7月に入り被災地は。。。』 Tomohiro Takahashiのいわきのフォトジャーナリスト高橋智裕『みんなへ届いてますか?』の記事、7月に入り被災地は。。。です。 5
takashi.s @himekanopapa

残念ながら車から降りての男性の小用、建物基礎への上がり込み、記念撮影は日常です。ただ、それでも足を運んでいただき、見て、知ってもらいたいのです。"@tomotakaenter: 被災地に訪れる際、心がけて欲しいこと。 http://t.co/UrHDLsZM"

2012-07-03 03:01:15
ブラッコム @samu55555

薄磯の今を伝えたい。山六観光社長…鈴木一好さんの想いです。 http://t.co/V1UWDP5E

2012-07-03 07:44:02
リンク 福島民報 [東日本大震災]今を生きる 薄磯の姿 伝えたい いわき ドライブイン再開 ■鈴木さん、復興の一歩踏み出す 塩屋埼灯台のそばにあるいわき市平薄磯のドライブイン「山六観光」が1日、営業を再開した。観光名所としてにぎわった薄磯の姿は今はないが、社長の鈴木一好さん(60)は「被災地の現状を全国、世界に伝えたい。生きてい... 28
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

えーと、意識のズレは仕方ないけど、被災地で生活をしている人は日常と震災、頭を切り替えることは出来ません。毎日が震災と一緒です。帰ったら震災を頭から無くすということは出来ないんです。それが明日へまた明日へと続くのです。

2012-07-06 01:38:10
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

ずっと思ってることだけど、支援をする側が注目されるような伝え方じゃダメなんだよね。 それだと、被災者の現状が伝わらないし、する側にだけスポットが当たってしまう。本当は、被災者が支援を受けてどう助かったのかどう気持ちが変わったのかに着目して欲しいのだけど、そうは行かないんだろうな。

2012-07-08 01:12:17
きわむ @yht00413

うれしいです。@project_f_iwaki ★ 東京駅前の新マルビル内の飲食店にも「がんばっぺ!いわき」シールがっ!(ASA-CHANG) http://t.co/4M67ML8e

2012-07-09 07:05:21
拡大
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

薄磯に咲くひまわり。これから多くのひまわりが咲くでしょう。 http://t.co/YvmvWai7

2012-07-10 02:14:43
拡大
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

被害を受けている人たちが復興はまだまだと思っているのに、政府やメディアが復興をアピールするのはおかしいと思う。まだ何も変わってないのは津波被害も原発被害も一緒。当時と変わったのは避難所から仮設や借り上げ住宅に移ったことだけ。それを忘れている。

2012-07-10 18:39:55
風景写真家 高橋智裕 @tomotakaenter

11日が普通の日になってしまった。あれだけ毎月こぞって取り上げられていた被災地も11日でさえほとんどとりあげられなくなった。あの惨事もマスコミにとっては視聴率取りの道具でしかなかったのだろうか…。静かないわき市平薄磯。 http://t.co/E8KdStAU

2012-07-11 07:01:12
拡大
田中譲 @youta1967

家の基礎が剥き出しになっている、いわき市薄磯地区一帯。180名前後の方が、津波で亡くなられたようです。 http://t.co/DzkiJTQm

2012-07-22 10:40:02
拡大
いわき地域学會 @iwakichiikigaku

磐城蘭土紀行 4年前の薄磯: パソコンに取り込んだ写真が増えたので、ときどき整理する。2007年11月からほぼ1年間、撮影したものを集約したフォルダがある。ふだんは忘れている。こちらもたま... http://t.co/WuxIbNPC #iwaki #fukushima

2012-07-29 08:37:01
ブラッコム @samu55555

瓦礫(がれき)と呼んではいけない・・・(いわき市 薄磯地区) - Yahoo… http://t.co/8l31sjRm

2012-08-01 09:14:56
前へ 1 2 ・・ 13 次へ