やれやれ

やれやれ
0
N. Nishimura @nobulinko

今朝の夕張報道(朝日)は2点。財政再生計画の策定では、国の交付税増額措置により、さらに1年短縮し17年以下となる見通し。ただし総務省は、夕張市に人件費の追加削減などを求めており、交渉が続いている模様。以前に道が提案した新型特例債の話はその後全く出てこない。

2010-02-19 10:59:41
N. Nishimura @nobulinko

(続き)診療所問題では、3月末までに医師や看護婦、放射線技師らが相次いで退職する中、4月以降、残る医師1名での病床維持と初期救急対応が困難な場合、市は新たな指定管理者を公募することもありうる旨、市議会に報告。希望の杜は27日に理事会を開き、今後の体制・方針を市に回答するとのこと。

2010-02-19 11:11:13
N. Nishimura @nobulinko

高名な医療コンサルタントの方が、夕張市が地方交付税をピンハネしているせいで村上先生が窮地に陥ったかのようなツイートをしている。確信的になさっているのだろうが、こんな乱暴な議論でスケープゴートにされてしまっている夕張市に同情する。

2010-02-19 11:45:33
N. Nishimura @nobulinko

「基準財政需要額として見積もられた額が現実に予算化されない」のを納得できないと思うのは、心情的には全く同感。ただそれは医療機関への交付金だけではない。教育費でも土木費でも人件費でも、あらゆるところで「ピンハネ」が行われている。それが財政再建団体ということの意味。

2010-02-19 12:01:22
N. Nishimura @nobulinko

一般自治体が、基準財政需要額として見積もられた額を医療機関に交付しないのを「ピンハネだ」と糾弾するのはまだわかる。だが財政再建団体は国・道の管理下にあり、医療機関に交付金を出す判断を自ら下すことはできない。権限のない者をいくら怒鳴ったところで、相手を窮地に追いやるだけで終わる。

2010-02-19 12:21:05
N. Nishimura @nobulinko

そもそも今回、医師らの相次ぐ退職という事態が起きた原因は、夕張市が出すべき交付金を「ピンハネ」したからなのか。ここを適切に診断しないと処方も誤る。今は新聞各紙で相当ばらつきがあり情報が錯綜としている。センセーショナルな夕張バッシングに走ることなく、各当事者らの声に耳を澄ませたい。

2010-02-19 12:32:14
N. Nishimura @nobulinko

私は夕張市役所の肩入れをしたいのではない。村上先生はその行動力を尊敬しているし、予防・在宅医療の理念・実践も共感する。夕張での「まちづくり」が成功するよう、今なおあきらめずに願っている。しかし常々残念に思うのは、過激な夕張市批判が味方となるべき人々まで遠ざけてしまっていること。

2010-02-19 12:42:00
N. Nishimura @nobulinko

先月には市民主催で、診療所の医師を招いての学習会も開かれた。夕張市民の意識も少しずつ変わり、医療機関との信頼関係も芽生えはじめてきたところだ。どちらかを悪と決めつける十字軍的なスタンスではなく、互いに敬意を払いながら、互いに変えるべきところは変えていく方向になればと心から願う。

2010-02-19 12:52:51
toriiyoshiki @toriiyoshiki

@nobulinkoその危惧は同感。O氏指摘の「ピンハネ」は診療所化にともなう5年間の特例措置の話だと思う。以前調べたのだが、事実関係がはっきりしなかった。いずれにせよ、今回の退職問題とは無関係のはずです。

2010-02-19 13:03:29
N. Nishimura @nobulinko

O氏が座長として策定した「公立病院改革ガイドライン」の「公立病院が診療所に移行し(中略)過疎地等の「不採算地区病院」の地域要件を満たす場合、病院に準じこれらに係る特別交付税措置を適用」ですね。確かにこの特交措置のおかげで赤字解消が順調に進みました。 @toriiyoshiki

2010-02-19 13:33:10
toriiyoshiki @toriiyoshiki

@nobulinko その通りです。件の特別交付金が「希望の杜」に入っていないのは確かですが、そもそも夕張市に入ったかどうかがよくワカラナイのです。

2010-02-19 13:43:09
N. Nishimura @nobulinko

この特交措置はそもそもはどういう趣旨でできたのか。診療所化する旧病院の赤字補てん・清算という趣旨だったのか、新・診療所の立ち上げに関わる運転資金という趣旨だったのか。いずれであったとしても、制度創設時のことを一番よく知っている方が、なぜ今国で真相究明開始、となるのか。

2010-02-19 13:45:05
N. Nishimura @nobulinko

夕張市の特交が想定以上だったのは事実です。ただ市は明細を知らないのでは?O氏の額も一つの推計です。@toriiyoshiki @nobulinko その通りです。件の特別交付金が「希望の杜」に入っていないのは確かですが、そもそも夕張市に入ったかどうかがよくワカラナイのです。

2010-02-19 13:53:38
N. Nishimura @nobulinko

読売はまだ読んでないんです。今は断定せず、村上先生、退職しようという医師、夕張市の言い分によく耳を傾けたいと思います。またそうした報道が行われることを望みます。QT @224hiro @nobulinko 今朝の読売新聞(略)夕張市民が現状の診療所が不要と言っているのでしょうか?

2010-02-19 14:15:48
N. Nishimura @nobulinko

特交は様々な項目を積み上げた総額が通知され、各自治体は明細を知りません(と私は聞いてますが、疑問であれば札幌市の財政課に聞いて下さい。)そもそも特交は特定財源ではないので、明細に意味はありません。@224hiro 国から夕張市への特別交付金の明細に付いて市側が理解できないのか?

2010-02-19 18:28:46
N. Nishimura @nobulinko

一般財源である交付税は、算定基礎と無関係に何に充てることもできますが、再建団体では必要最低限の経費を除き、赤字解消に充てるよう国に指導されます。ですから夕張市をいくら非難しても状況改善には限界があるし、その限界を市のせいにするのもずれているかのではないかと。 @224hiro

2010-02-19 19:16:17
N. Nishimura @nobulinko

そもそも夕張市はこの1年間、再生計画に市民や各団体の意見を反映させようと、3次にわたって住民説明会を行い、アンケート調査も行ってきた。診療所の要望にも応える形で、病床維持のための負担金新設を道・国に認めさせた。そこに突然降って湧いた「ピンハネ」論。自治の再生を壊しているのは誰か。

2010-02-19 19:26:11
Naoya Sawada @naoya_sawada

一連のツイートに強く同感。RT @nobulinko 診療所の要望にも応える形で、病床維持のための負担金新設を道・国に認めさせた。そこに突然降って湧いた「ピンハネ」論。自治の再生を壊しているのは誰か。

2010-02-19 19:53:35
N. Nishimura @nobulinko

ありがとうございます。心強いです。RT @naoya_sawada 一連のツイートに強く同感。RT @nobulinko 診療所の要望にも応える形で、病床維持のための負担金新設を道・国に認めさせた。そこに突然降って湧いた「ピンハネ」論。自治の再生を壊しているのは誰か。

2010-02-20 13:05:41
冨原 均 @htomihara

@Michiyasu8 同感です。夕張は象徴的な「希望の杜」ですから。村上医師の健闘を祈りつつ、行政は寛大な気持ちを。「絶望の杜」に追い込まないようにお願いしたい。「杜」の気持ちを折らないでほしい。

2010-02-21 00:11:52
N. Nishimura @nobulinko

RT @Michiyasu8 夕張市によると、医療法人「夕張希望の杜」に対しては、〈1〉病床19床の確保〈2〉介護老人保健施設の定員40人体制の維持〈3〉初期救急医療への協力--を求めている。法人側が対応できない場合、他の医療機関を公募せざるをえないと説明している。

2010-02-21 06:50:53
N. Nishimura @nobulinko

夕張市が一方的に過酷な要求しているのではなく、これまでの真摯な対話を通じて合意してきた事項です。ただ残念なことに、医師3名の退職という事態で状況が一変しました。RT @Michiyasu8 3条件は夕張市と希望の杜の間の契約事項か?希望の杜にとって1)3)は過酷な要求に思える。

2010-02-21 06:52:30
N. Nishimura @nobulinko

救急体制について、当初夕張市の動きが鈍かったのは確かだが、新再生計画に向けて、ようやく「初期救急=希望の杜&地元医師会の輪番、二次救急=岩見沢総合病院」で話がまとまり、市もこれを支援するため新計画で補助金を新設する方針を打ち出し、道・国に認めさせてきたという経緯がある。

2010-02-21 07:03:29
N. Nishimura @nobulinko

病床維持については、村上先生の在宅医療推進の方針もあり、病床利用率は4割程度と低く、月500万近い赤字が出ていたとされ、これまでも問題になっていた。秋には希望の杜の職員らが手弁当で署名活動を行い、夕張市は新計画案に病床維持のための負担金を追加で盛り込み、道・国に認めさせてきた。

2010-02-21 07:14:04
N. Nishimura @nobulinko

全く同感です。夕張叩きも医師叩きも不毛です。双方が粘り強く話し合い、変えるべき所は変え、危機を越えて欲しいと願います。@Michiyasu8 夕張市には希望の杜との対話の継続と現状に即した対応を期待します。また地域の方も村上医師の情熱を信じて、辛抱強く見守っていただきたい。

2010-02-21 07:29:18
1 ・・ 14 次へ