systemへのよくある質問その10

・アクションカードについて ・イベント表の処理について ・行動ポイントが0の場合の障害の処理について ・セッション中の各種カードの作成について ・制限違反からの描写シートの作成方法 続きを読む
0
kiniro @kiniro_system

@yamarten 今各章に分かれている開発キットのまとめは考えています。

2012-10-08 12:18:16
山貂 @yamarten

@kiniro_system 制限違反から描写シートを作成するというのはルールの方にも書かれて書かれていますが、具体的にはどういう意味なのでしょうか。場カードにおける「制限違反」は数値(違反時の修正値)を表す部分ですよね?

2012-10-08 12:24:17
kiniro @kiniro_system

例えばー20の行動ポイントを絶えず払いながら描写するということです。 http://t.co/OhdxQOrY QT @yamarten: @kiniro_system 制限違反から描写シートを作成するというのはルールの方にも書かれて書かれていますが、具体的にはどういう意味な

2012-10-08 14:28:20
kiniro @kiniro_system

@yamarten 今忙しくて返信は遅れぎみになるかもしれませんが回答はします。

2012-10-08 14:29:04
山貂 @yamarten

@kiniro_system ありがとうございます。忙しいところを手を煩わせてしまってすみませんでした。

2012-10-08 15:23:12
kiniro @kiniro_system

構いませんいつでもアドバイスはさせていただきます。systemをよろしく。 QT @yamarten: @kiniro_system ありがとうございます。忙しいところを手を煩わせてしまってすみませんでした。

2012-10-08 16:09:31
system解読者 @system_decoder

@system_decoder @toya_minazuki @akunoteikoku #kin_sys 「物語の活躍頻度」と「リアリティ」を一致させようとした。それが行動ポイント制なんよ。だから、あなたの判定方式は勘違いしているのよ。解説する。

2012-10-10 20:08:39
system解読者 @system_decoder

#kin_sys 相手の攻撃を受ける(障害20)→描写シート「かわす(行動20点分)」提出 判定成功→行動ポイント20点取得 または障害→描写シート「防御する(行動ポイント17+1D6点分)」提出→D6が3以上→行動ポイント20点獲得 D6が1以下→次の描写シートを創造して提出

2012-10-10 20:16:20
kiniro @kiniro_system

相手の攻撃を受ける(障害20)→描写シート「かわす(行動20点分)」提出 成功前提;判定成功→行動ポイント20点提出カテゴリに+影響。又は障害→描写シート「腰抜け(行動ポイント17+1D6点分)」提出→D6が3以上 失敗前提;判定失敗→行動ポイント20点提出 カテゴリに-影響 

2012-10-10 22:26:38
kiniro @kiniro_system

どうも彼はズレているね。彼のディストリビューションなら良いが、ミスリードは良くない。

2012-10-10 22:27:29
kiniro @kiniro_system

本当を言うと行動ポイントは障害を1ポイントでも超えていないといけない。そうしないと描写できない。

2012-10-19 02:38:21
どっぺるP @doppelP5

ああ、そうだ。「本来の物語においてあらかじめ設定された訳ではないポイント」で「シナリオの改変が多重発生」した場合の処理って何所かで規定されてましたっけ? #kin_sys

2012-11-06 00:53:17
どっぺるP @doppelP5

@doppelP5 具体的に言うと最初が「悪人が道に岩を落として言ったから回り道する」だったのが「Aさんが剛腕で岩をのかす」になる場合は、適切な行動ポイントを支払えばいいと思う。でも、それに「Bさんが梃子の原理で岩をどかす」がバッティングした場合どうするんだろ #kin_sys

2012-11-06 00:59:50
kiniro @kiniro_system

Aさん、Bさんへは「悪人が道に岩を落として言ったから回り道する」がもっと小分けになってイベント表で配布されているはずです。 RT @doppelP5: 具体的に言うと最初が「悪人が道に岩を落として言ったから回り道する」だったのが「Aさんが剛腕 #kin_sys #TRPG

2012-11-06 16:51:38
kiniro @kiniro_system

systemでは同時にまったく同じ内容が複数人にイベント表として配られることは無いということです。

2012-11-06 16:54:22
どっぺるP @doppelP5

@kiniro_system #kin_sys 返答ありがとうございます。この場合、Aさんが行った「Aさんが剛腕で岩をどかす」に関係なく「Bさんが梃子の原理で岩をどかす」という介入をBさんが行う事が出来、両方とも行動ポイントを消費する、という解釈でよろしいでしょうか?

2012-11-06 19:14:40
kiniro @kiniro_system

繰り返しますが同じイベント表が存在しないので、そういう事は起きません。 QT @doppelP5: @kiniro_system #kin_sys 返答ありがとうございます。この場合、Aさんが行った「Aさんが剛腕で岩をどかす」に関係なく「Bさんが梃子の原理で岩をどかす」という介

2012-11-06 21:34:49
どっぺるP @doppelP5

@doppelP5 @kiniro_system #kin_sys それぞれに対し、「Aが剛腕で岩をどかした」「Bがてこの原理で岩をどかした」と改変する形になる。で、その時に二人とも行動ポイントを消費する… という理解で大丈夫でしょうか?

2012-11-06 21:40:55
kiniro @kiniro_system

それは同じ状況の岩でしょ。そういうのは無いですと言っています。 QT @doppelP5: @kiniro_system #kin_sys それぞれに対し、「Aが剛腕で岩をどかした」「Bがてこの原理で岩をどかした」と改変する形になる。で、その時に二人とも行動ポイントを消費する…

2012-11-06 21:48:29
kiniro @kiniro_system

こういう問いからも非常に硬直化したプレイを想像させるね。やれやれ。簡単な状況だけ提示して、どうするどうする?だけ聞いてくるGM程迷惑なものはない。何より材料がGMの中から露出してない。俺様律令状態だ。フェアではない。その点systemは全て露出できるしフェアだ。 #TRPG

2012-11-06 22:03:16
どっぺるP @doppelP5

@kiniro_system #kin_sys むむ、この理解でも間違っているのですか… どうやら根本から間違えているようですね。ありがとうございます。 改めてsystemを読み返してみる必要がありそうです。

2012-11-06 22:01:24
kiniro @kiniro_system

普通の物語で考えてください。まったく同じ状況はないです。あってもそれは意図した描写です。 QT @doppelP5: @kiniro_system #kin_sys むむ、この理解でも間違っているのですか… どうやら根本から間違えているようですね。ありがとうございます。

2012-11-06 22:06:15
kiniro @kiniro_system

@doppelP5 物語とシステムの不整合を徹底的に追求しているのがsystemです。例えば鏡の世界で、Aが右手で鏡を触り、Bが左手で鏡を触る、同時に。同じ行動でも物語的にはAが既に鏡には触っているのです。つまりBはAが触った鏡ということになる。同時でも。ここに錯覚がある。

2012-11-06 22:12:44
kiniro @kiniro_system

@doppelP5 また例えば鏡の世界で、Aが右手で鏡を触り、Bが左手で鏡を触る、同時に。鏡を挟んだ同時の二人の描写があるとする。それは誰が見るのか?Cが見た!となれば、それはイベント表になる。NPCかもしれない。GMの描写だけかもしれない。それもイベント表になるだろう。

2012-11-06 22:18:40
kiniro @kiniro_system

@doppelP5 これは即興性が高いイベント表でも同様です。ほぼ満遍なく全員にイベント表は、それぞれのプレイヤーにGMから話に応じて提示されますので、反応していくわけです。

2012-11-06 22:28:30