【時効】思い出すことなど【ハガキ職人】

メールがなかった頃、ハガキ職人時代の自分の世界に関するまとめ
1
シモネッタ @hanako_dot_com

9が2つできちゃった。すみません。あととりとめがなくてすみません。「ギョーカイ人」という言葉が崇められ、メディアこそが世界を動かすと信じられていた時代のお伽話です。ポストバブル生まれでよくわからないって君は、「ちゃいちーのろーたーくん」を検索するといいと思うよ。(終わり)

2012-07-10 13:31:23
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編11】娯楽を享受しているという意識はすごく大切だし、大人なら正当な対価を払うとか、面識なく居合わせただけなのに「タモリと飲んじゃってさー」と吹聴するようなバブル的勘違い(本当に飲んでて必要な会話で出てきたのなら問題ない)を避けるとかは大事。

2012-07-10 13:28:30
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編9】いたのだと思いたい。もちろん本気でその道を選んで食っていくなら何の問題もない。未だにはがき(メール?)を書いて採用されれば嬉しいと思うし、実妹の披露宴の司会がかつての番組パーソナリティで、こちらを覚えていてくれたのは大変ありがたかった。

2012-07-10 13:23:53
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編9】関係が絡むえげつないものも)ことって、リスナー側の方が意識して気をつけて、勘違いしないようにするべきではないかと思う。常連組から放送作家になった人の話は聞かないし、マスコミ関係に就職したのもごくわずか。どこかでアマチュアという意識は残って

2012-07-10 13:21:32
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編8】話を元に戻す。一発勝負の公開放送でコケないために制作側が常連組に、ネタ仕込み(言い方がバブルw)とか人員整理とか(みんな嬉々としてやっていた)頼むのはともかく、日頃の放送制作なんかでの日常的な付き合いをリスナーと持つ(場合によっては男女

2012-07-10 13:19:00
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編7】もちろん普通の良い人が大半だったが、(自分も含めて)基本社交性には問題を抱えている奴ばかりなので、集合写真も何か変だった。札幌発信の番組なのに、仙台でオフ会やったこともあったなあ。人集まったんだよw 驚いたことに。その時の写真もある。

2012-07-10 13:14:40
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編6】リスナー層が広いオバケ番組で、制作側気取りの(゚Д゚ )ハァ?な奴、男女比が極端なので我が世の春とばかりもてまくるぶーちゃん、その中にあって常にグラサン・マスクのいでたち、本名すら誰も知らないという気持ちの悪い奴もいた。妖怪倶楽部だ。

2012-07-10 13:12:36
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編5】頼みもしないのに議論し(うぜえw)、一部は局にアポとったのかしらないが押しかけたらしい。もうバカである。北海道のラジオリスナー層は居住地域が広い上に中学生が中心だったので、あまり目立っておかしなまねはしなかったが、社会人もいるほどの

2012-07-10 13:09:19
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編4】いた。制作側が公開録音と称して、保険のために常連組に予め電話などで声をかけてネタ考えてきてとか、ネタコンテストで優勝したらスタジオに呼ぶとか、番組を盛り上げるためにやったことが仇となって、リスナー同士のつながりで「今後の番組の在り方」を

2012-07-10 13:06:46
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編3】ラジオ番組だと「リスナーの皆さんのおハガキで作る番組です」なんて言うものだから(ネタ集め的にはそうなのだが)、妙な勘違いで増長する輩もいた。自分は、ハガキは採用してもらうだけで嬉しいもので、そこから先は作る側の責任と権利なのが当然と感じて

2012-07-10 13:03:52
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編2】一度だけ嘉門達夫氏にハガキを読んでもらったこともあり、地方局のハガキ職人としては悪くないレベルかと、何の自慢にもならない自負を持っていた。もちろん就職して職人引退するまでずっと「制作側」ではなく「享受する側」としての意識は忘れなかった。

2012-07-10 13:01:21
シモネッタ @hanako_dot_com

【時効】思い出すことなど【ハガキ職人編1】独身時代、いわゆる「ハガキ職人」時代を過ごしたことがある。地方局の為競争率が低く、常連と呼ばれる部類に属していたかもしれない。放送エリアを越えて常連扱いして頂いたこともある(あろうことか飛行機代かけて公開録音=公録に行ったのも懐かしい)。

2012-07-10 12:58:33