EM菌: 2012/07/11 青森県内で3町が奨励 (朝日新聞記事)

(取材された長野剛記者の想い)
12
リンク t.co 朝日新聞デジタル:EM菌「効果疑問」検証せぬまま授業-マイタウン青森 「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

こちらこそ、ありがとうございます。EMと真剣に向き合っている方がいることを知ることで、真剣にやらなきゃ、と思わせられました。今後ともよろしくお願いいたします RT"@breathingpower: @nagano_go EMの記事拝見しました。ありがとうございます。"

2012-07-03 17:35:09
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

恐縮です RT@hidetoga: 朝日新聞・長野剛記者の素晴らしい記事。EM菌「効果疑問」検証せぬまま授業 http://t.co/XWHaa6DH 環境に関心の高い人の一部にEM菌信仰者がいてその周囲に「環境や健康によさそう」と誤解する人たちがいる。EM批判の情報発信は重要

2012-07-03 17:37:29
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

おおきにです。どらさんのご協力にも、期待してます! RT"@doramao: 皆様、青森でもニセ科学問題に取り組み始めた長野記者の今後に期待しましょう。"

2012-07-03 17:40:13
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

しかし、左巻先生はよく知ったはりますね。その信奉教師のことまで・・・ RT@samakitakeo: 青森はEM信奉教師がいて広めたがやっとこんな批判的な記事が出るようになったんだね。RT @kumikokatase:/朝日新聞:http://t.co/9fCv8aX2"

2012-07-03 17:44:00
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

ウチも多いですよ。大半が無批判(涙)RT@hidetoga: 朝日新聞・長野剛記者の記事http://t.co/XWHaa6DHに関連して。毎日新聞のデータベースで検索すると、2010年7月からの2年間で、「河川にEM菌を投入」など、EM菌の言葉が入った記事は20件以上ありました

2012-07-03 17:49:37
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

ありがとうございます RT@tsuneduka: 是非そこの所をもっと突っ込んでください。支持します。 抄RT @NAGANO_Go ただ、問題の所在は「効かない」ことよりも彼らの極端な「科学」の拡散。取材が甘くそこが浅かったのが反省 http://t.co/S8IWPH8b"

2012-07-03 17:51:18
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

RT @hidetoga: 「EM菌」が年間10件もうちの新聞で取り上げられているということは、EM菌は環境保全にとって意義のあるものだという誤解、EM菌の特別さを宣伝する業者の非科学性についての無理解は、新聞記者の間でさえ広がっていることを示しています。EM恐るべしです。

2012-07-03 18:44:48
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

ホメオパシーは全国面も無批判記事ちらほら。注意すべきはEM、ホメだけじゃなく、重いです RT@hidetoga: 記者がEM宣伝せぬための措置が必要RT@kanda_daisuke 朝日は94年から190件 RT @hidetoga 毎日この2年でEM菌の言葉入り記事20件超

2012-07-03 18:07:13
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

それ書いてたら、世間様に申し訳が・・・ RT@YongoShingo: どうやらセシウム分解とか飲んで内部被曝低減とかまでは書いてなさそうだな…。 RT @kanda_daisuke: 朝日新聞では1994年からEM記事190件

2012-07-03 18:09:19
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

RT @hidetoga: 学校で使い、子どもたちが「EM=善」と思ってしまう――というのは避けたいですね。RT @konamih 今や自治体,学校,農業者の一部を巻き込み,インチキ除染にまで進出していますね。大問題です。 RT @hidetoga EM菌は環境保全にとって意義のあるものだという誤解

2012-07-03 18:45:03
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

いや~、青森じゃマイナー紙なんですよねぇ(涙) RT@doramao: 朝日新聞青森のEM批判記事がネットの評判となり嬉しい限りなのですが、朝日新聞の青森での朝刊部数は二万部ほどであり、その内容が地元の方々に届く割合は低いのが非常に残念。青森に知り合いが居るヒトは教えて上げて

2012-07-03 18:51:09
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

ため息しか出ません。他社に言える義理ではないですが、マスコミはもっと、社会的影響力を考えなきゃ RT@breathingpower: @hidetoga @kanda_daisuke @長野 ふくしまFMに「うつくしまEMパラダイス」http://t.co/mJlvGryY"

2012-07-04 07:56:11
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

RT @sakumad2003: @NAGANO_Go 良い仕事をご苦労様!科学を考え方でなく暗記ものにしてしまったところに科学教育の敗北があるのかな。誰かの事を信じる、信じないというところをいかに脱却するか。大人も子どももなく。一菌類研究者として、自然史博物館人として課題の大きさを感じます。

2012-07-05 08:04:42
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

昨日はEM記事にいろいろなご意見などを頂き、ありがとうございました。EMは大半の方が善意で勧めているとみられるのが難点。善意だけに、頭ごなしな否定は心が痛むし、私も記事の教師に真実を話すのは辛かった。必要なのは「誰が悪いか」でなく「社会が怪しいものと向き合うルール」と思います

2012-07-04 08:05:23
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

さっき「誰が悪いか」は重要じゃない、っていっちゃいましたが、無批判マスコミは、やっぱり悪いなぁ。健全な事実紹介、批判が我々の業務ですから。EMだけじゃなく、いろんなことに気を引き締めてかからないと、EM無批判記事のオンパレードと同様の醜態は続くと思います

2012-07-04 08:22:25
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

RT @kanda_daisuke: まったく同感。それと同時に、間違っているものは躊躇なく誤りと認め、正していくことでしょうね。あらゆる意味で完璧、無謬の記事など存在しない。 RT @nagano_go: いろんなことに気を引き締めてかからないと、EM無批判記事のオンパレードと同様の醜態は続くと思います

2012-07-04 08:32:59
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

仰る通りと思います。躊躇なく正すのは、読者さんへの使命感あってこそ RT@kanda_daisuke:同時に、間違っているものは躊躇なく誤りと認め、正していくことでしょうね RT @長野: いろんなことに気を引き締めてかからないと、EM無批判記事のオンパレードと同様の醜態は続く

2012-07-04 08:40:52
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

物凄くありがちで、苦笑するしかないです RT@konamih: EM批判があっても,「中立的立場」で触らないとかありそうですよね。 RT @NAGANO_Go さっき「誰が悪いか」は重要じゃない、っていっちゃいましたが、無批判マスコミは、やっぱり悪いなぁ

2012-07-04 08:43:36
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

@sayakatake @konamih 善意とは扱いが難しいものですね。善意ゆえに、糾弾はしない方がいいと思いますが、善意がもたらす弊害を指摘し、是正を訴えていくことが大事だと思っています。指摘と糾弾を混同し、及び腰になることは、少なくともマスコミはすべきでないと思います。

2012-07-04 10:43:56
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

@mo0210 仰る通り、まさにリテラシーの問題です。ただ、疑似科学を信じるのは、個人の自由の範疇で、自己責任の中で行うならなら誰も止められません。なので、少なくとも公的機関、教育現場、マスコミにはリテラシーを働かせた上でどう扱うか、というルールがあるべきでは、と思っています

2012-07-04 16:10:04
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

それ、結構、いい手法かもですね。自己防衛の RT@tss_0101: 「画期的なのに知られていない」と感じたら、ぜひ「知らせる」前に「本当に画期的なのかなぜ知られていないのか」を探っていただきたく。 RT @kanda_daisuke

2012-07-04 17:00:44
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

さわりだけ読みましたが、面白いですね。資料としてキープさせていただきます RT@breathingpower EMに関して興味深い論文がありました。 http://t.co/3MaFpC9C 沖縄県内でもEMを巡るトラブルがありますね。@tsokdba @hidetoga

2012-07-04 19:17:01
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

「効く」例があること自体は、仰る通り、あるようです(続く) RT"@orikouchata: @NAGANO_Go EMが万能だとは思いませんが、まるっきり効果がないとも思いません。現にペットの消臭に使ってますが本当に良くききます。"

2012-07-05 07:11:27
NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

ただ、それは、EMに入っている菌が普通に働いたということ。例えば、生ゴミ処理で臭いがしないというのは、中の酵母が生ゴミを「漬物」状態にするから、というような説明を、研究者の方に伺いました。EMの代わりに酵母を入れても変わり無いんじゃないか、と(続く)RT@orikouchata

2012-07-05 07:16:10