渡邊芳之先生@ynabe39の「この世には人の利便やなにかの目的のために人を殺すものがずいぶんたくさんあることが意識される。」

われわれ大多数の生活や利便が「それによって比較的少数の人が死ぬ」ことと引き換えに得られていることを意識するのはたぶんよいことだと思う。 「現にそうだ」ということと「それでいい」「それが正しい」ということが区別できなくて,「現にそうだ」というと「それが当然だというのですか!」と言ってくる人は毎回必ずいる。by 渡邊芳之
20
渡邊芳之 @ynabe39

「原発より火力発電のほうが危険である」「放射能より自動車のほうが人を殺している」「学校の部活で死んでいる数のほうが原発事故で死ぬ人より多い」などの言説を通じて,この世には人の利便やなにかの目的のために人を殺すものがずいぶんたくさんあることが意識される。

2012-07-13 07:27:29
渡邊芳之 @ynabe39

われわれ大多数の生活や利便が「それによって比較的少数の人が死ぬ」ことと引き換えに得られていることを意識するのはたぶんよいことだと思う。

2012-07-13 07:28:21
渡邊芳之 @ynabe39

そのうえで「自分たちの利便のために誰かが死ぬ」ことを「そういうものだからそれでいいのだ」という人もいれば「それではよくない」と考える人もいるのは当然だと思う。

2012-07-13 07:30:39
渡邊芳之 @ynabe39

「3万人の自殺」だって「多数の利便のための少数の犠牲」なのかもしれない。

2012-07-13 07:31:17
渡邊芳之 @ynabe39

同じことです。誰かの命を救うために(そらくそれよりは少数の)誰かの命が犠牲になっている。 RT @kikiki39: われわれ大多数の生活や利便 < それによって救われてる、あるいは維持されてる命もあるのではないでしょうか?

2012-07-13 08:34:37
渡邊芳之 @ynabe39

「100万人死ぬよりは3万人で済むほうがいい」といわれたときに「ほんとに3万人死なないと100万人が死ぬのか」「ほんとに3万人も死ぬ必要があるのか」と問うのは意外に難しい。

2012-07-13 08:37:12
渡邊芳之 @ynabe39

「現にそうだ」ということと「それでいい」「それが正しい」ということが区別できなくて,「現にそうだ」というと「それが当然だというのですか!」と言ってくる人は毎回必ずいる。

2012-07-13 08:38:19
渡邊芳之 @ynabe39

そういう考え方だと「不都合な事実」については「現にそうだということも言ってはならない」ということになる。

2012-07-13 08:39:00
渡邊芳之 @ynabe39

「100万人のために3万人が死ぬ」状況を根本的に変えるのは難しくても,3万人を25000人に,25000人を2万人に減らせないかということは言えるし,多くの場合はほぼそれだけが「現実的な対策」になる。

2012-07-13 08:40:46
渡邊芳之 @ynabe39

「現状が正しい」という理由を探すほうが楽ですからね。 RT @sweets_street: 「3万人を殺す理由」や「3万人を見殺しにする理由」を見つけたいって気持ちがあからさますぎるから、問うても無駄って気がするかもと思っています

2012-07-13 08:42:09
渡邊芳之 @ynabe39

あなたがたはいつもそうなるw。 RT @sankakutyuu: 助けつもりはもともとないですしね。 RT @sweets_street: @ynabe39 「3万人を殺す理由」や「3万人を見殺しにする理由」を見つけたいって気持ちがあからさますぎるから、問うても無駄って気が…

2012-07-13 08:43:29