漫画家・宇仁田ゆみ先生の作画手順紹介

『うさぎドロップ』などで知られる漫画家・宇仁田ゆみ先生が、ご自身の作品『いとへん』の作画の様子をご紹介くださったので、まとめました。
7
宇仁田ゆみ @unita_y

発売中のフィールヤング、創刊21周年ということで色紙プレゼンがあります。ウニタのは「いとへん」です。どしどしご応募くださいー!ナタリーさんに画像あります。 http://t.co/ThqFuNX9 今月号には「いとへん」第2話も載っています。よろしくお願いいたします。

2012-07-10 14:10:21
宇仁田ゆみ @unita_y

そして今月号の「いとへん」から1コマ、作画の様子を紹介します。わたしの作品はすべてデータ入稿で、出来上がるまでの過程は作品によってコマによっていろいろ…。紙で人物のペン入れまですませてパソコンに取り込むという形が多いのですが、今回はすべてパソコン上で描いたコマを紹介します。

2012-07-10 14:19:08
宇仁田ゆみ @unita_y

まずは下準備。夫がShadeという3Dソフトでミシンを作ってくれました。 (わたしはShadeのことはちんぷんかんぶんですよ) http://t.co/jJJaiKwq

2012-07-10 14:22:47
拡大
リンク Wikipedia Shade Shade 3D(シェード スリーディー)は、Shade3D社が開発するmacOSおよびWindows用の統合型3DCGソフトウェア。 1986年の製品化以来30年以上の歴史を持つ。特に専門分野は設定されていないオールインワンソフトウェアであるが、しばしば建築パース制作、イラストレーション制作、教育機関での導入事例が取り上げられる。2004年時点でユーザ数は30万人超であり、そのほとんどが日本市場におけるものであった。2014年10月、イーフロンティアはアクティブユーザー数が19万人居ると発表した。 姉妹
宇仁田ゆみ @unita_y

こちらががさつなネームの絵。 http://t.co/BhSgAETT

2012-07-10 14:24:36
拡大
宇仁田ゆみ @unita_y

さきほどのがさつネーム絵に、まんがっぽい線画に変換したミシンの絵を入れますhttp://t.co/vJvy1tpy

2012-07-10 14:26:17
拡大
宇仁田ゆみ @unita_y

液晶タブレットでシタガキ。(作業しやすいように一時的に背景の色を薄くしています) http://t.co/eHY2jcXO

2012-07-10 14:27:41
拡大
宇仁田ゆみ @unita_y

人物ペン入れ。ここで擬音変更。(針が動かないようにしてミシンを踏んでいるシーンなのに、動かしているときの音になっていたため修正) http://t.co/Bb1GcQKq

2012-07-10 14:30:03
拡大
宇仁田ゆみ @unita_y

人物と背景の絵が重なっているところにホワイトをかけて、黒とかグレーとかの色を塗りますhttp://t.co/JN8h5sTR

2012-07-10 14:30:57
拡大
宇仁田ゆみ @unita_y

グレーで塗ったところをスクリーントーン風のドットに変換してできあがり。 http://t.co/1JZknKvc

2012-07-10 14:32:13
拡大

お知らせ

宇仁田ゆみ @unita_y

本日発売まんがライフオリジナル「よっけ家族」新連載ですー!毎月8ページの予定です。よろしくお願いいたします。 http://t.co/2KrRcjhg

2012-07-11 15:46:53
宇仁田ゆみ @unita_y

「よっけ家族」第1話はカラー4ページもあるんですよー。(ぜんぶで8ページ) http://t.co/2KrRcjhg

2012-07-11 15:58:38
コミックナタリー @comic_natalie

宇仁田ゆみ、三重県が舞台のショート連載「よっけ家族」 http://t.co/4RyX7iYs

2012-07-11 21:33:03