ヨーロッパポピュラーカルチャー学会設立大会2012、「音楽とパフォーマンス」セッションまとめ

 ヨーロッパポピュラーカルチャー学会設立大会2012にて6/12に行われた「音楽とパフォーマンス」セッションまとめです。 http://eupop2012.tumblr.com/  なお、もう一つパンクロックとその受容に関するセッションがあったのですが、本人が発表したためツダれませんでした。本人のパワポのみ置いておきます。 http://researchmap.jp/muqik63op-17185/#_17185
4
saebou @Cristoforou

YouTubeがトラブる。昨日YouTubeじゃなくDVDにしてよかったな。

2012-07-13 00:00:26
saebou @Cristoforou

太陽はもう輝かないをきいている。

2012-07-13 00:00:57
saebou @Cristoforou

太陽はもう輝かないとかのティーンロックのあと、ヨーロッパ映画ふうの音楽を作るようになった。

2012-07-13 00:03:11
saebou @Cristoforou

スパゲッティウエスタンふう。

2012-07-13 00:03:56
saebou @Cristoforou

アメリカ人がヨーロッパに住んでスパゲティウエスタンを真似る、とかってめちゃめちゃハイブリッドじゃない?スパゲッティウエスタンってイタリア人がアメリカ文化のコアを真似たすごい雑種的なジャンルで、それをアメリカ人が逆輸入するっていうわけだよね?

2012-07-13 00:07:16
saebou @Cristoforou

いくつかウォーカーのこの頃の曲を視聴しているが、オペラのようでもありモリコーネのようでもあり…

2012-07-13 00:08:33
saebou @Cristoforou

ウォーカーブラザーズがすごいティーンポップバンドとして成功してしまったことで居心地が悪かったらしい。

2012-07-13 00:09:21
saebou @Cristoforou

またドイツ表現主義の話が出てる。70年代にリヴァイヴァルしたの?

2012-07-13 00:10:34
saebou @Cristoforou

ウィキペディアの「ドイツ表現主義」の項目に「日本特有のものなのか、日本以外の国でも用いられているのかについても、明確に記載している文献は存在しない」とあるけど英語版にリンクはってるんだからあるに決まってると思うんだけど http://t.co/J3Hi6uxP

2012-07-13 00:12:42
saebou @Cristoforou

ドイツ表現主義について調べようとしている間にもう1990年代の曲に話がうつっていた

2012-07-13 00:15:23
saebou @Cristoforou

ヨーロッパの過去の恐怖をテーマにしていたらしい。ファシズムとか戦争、独裁、バルカン半島の紛争とか。

2012-07-13 00:17:25
saebou @Cristoforou

決定的に非アメリカな場所でありポピュラーカルチャーにおいて新しい神話的空間であるヨーロッパ→新しいヨーロッパで起こったことを報告する神話的アメリカ人エグザイルとしてのスコット・ウォーカー

2012-07-13 00:19:06
saebou @Cristoforou

このmythicalの使い方がよくわからない。

2012-07-13 00:19:26
saebou @Cristoforou

おわり、質疑応答。バッドボーイのポリフォニーに質問が集中。女性ミュージシャンはいたのか、とかセクシュアリティなどについて。楽器が上手いと政治家の愛人になったりする人もいたそうだ。

2012-07-13 00:22:33