尖閣諸島の実効支配を明確化するために自衛隊を駐留させるべきか否か?

私も「尖閣に自衛隊を駐留させんのは何故じゃ!」と憤ってましたが、大佐に蒙を啓いて頂きました。とはいえ、民主党政権がこの問題に対しては無策である事には危機感を覚えます。
55
BBノリーズ @noribb

配備するからって活動家や漁師を逮捕する気もない。法令にのっとって行動するだけRT“@Col_AYABE: 「尖閣に自衛隊配備」って意見を最近聞くが絶対反対! だいたい何をさせるつもりなの? 尖閣の現実的脅威は漁民や活動家など民間人越境者。平時の自衛官には彼らを止める法的根拠も…”

2012-07-13 19:07:48
qwerty @qwerty18677

RT @noribb: 配備するからって活動家や漁師を逮捕する気もない。法令にのっとって行動するだけRT“@Col_AYABE: 「尖閣に自衛隊配備」って意見を最近聞くが絶対反対! だいたい何をさせるつもりなの? 尖閣の現実的脅威は漁民や活動家など民間人越境者。平時の自衛官には彼らを止める法的根拠も…”

2012-07-13 19:09:09
たぶん大佐 @Col_AYABE

@BGenHummel 海保が国境警備隊ですよ。あまりその点が認識されてないのかもしれませんが……

2012-07-13 10:58:42
ハメル @BGenHummel

@Col_AYABE それは認識しているのですが、海保が島嶼に駐留するってちょっとイメージし辛いなと。安保対象とアメリカも強調してますからいざとなったら強気にでるのも一つの手ですね。匙加減が難しいですが。

2012-07-13 13:11:19
たぶん大佐 @Col_AYABE

@BGenHummel 別に駐留する必要はないと思いますよ

2012-07-13 19:24:30
大堂 満 @kanau_tendou

@Col_AYABE 「尖閣」は「海保」ではもう荷が重い、即刻「海自」の管轄下に置き、全島要塞化を緊急に進め、「有無を言わさぬ態度」を示さぬ限り問題は解決しない。 その為には「防衛相」に大物政治家(いるかな?)を任命すべき・・・「民間人」ではダメののである。緊急を要す。

2012-07-13 12:29:28
大堂 満 @kanau_tendou

最近周辺の複数の諸国から、日本国は随分と舐められっぱなしである。「独自の核武装構想も視野に」とその必要性を世界にアッピールする勢力の「旗揚げ」が必要な時期に来ているのではないかと危惧する昨今の情勢では有りませんか?備えあれば憂いなし「誰かが遣らねば」後で必ず悔む事となるでしょう。

2012-07-13 12:38:59
たぶん大佐 @Col_AYABE

@kanau_tendou どんなに要塞化しようとも、周辺に護衛艦を浮かべても、自衛隊員では漁民や違法越境者を阻止する権限が無い以上、無意味ですよ。

2012-07-13 19:26:48
このツイートは権利者によって削除されています。
たぶん大佐 @Col_AYABE

RT 私は何よりも越境行為に対して政府が明確な対処方針をたてることが必要だと思います。上の方針が定まらなければ現場の海保隊員は行動することができないですよね。尖閣国有化とかより前にできることはあると思います ←これ@hebotantoさんへのお返事でした。ツイートミスった!

2012-07-14 00:29:42
guldeen(喪中)/2023阪神V @guldeen

RT @hei0902: @Col_AYABE @takeshi_nogami とりあえず都知事が自然調査用の施設をむりくり作ることでしょう。(^_^;)そうなると海保も無視できないだろうし、動きがあるかと。あとは印・越・比と仲良くしてみせることでしょうかねぇ。

2012-07-13 20:09:54
ヨーゲン 偽善者差別主義 真正右翼 @Yougen_Sato

正論、であれば海上保安庁の基地ですね。もともと世界的に直ぐに軍事行動で緊迫しないようにつくられたのが、海上保安庁です。ただ船は武装してて海が荒れててもロックオンできる最新鋭の機銃もあります。RT @Col_AYABE 「尖閣に自衛隊配備」って意見を最近聞くが絶対反対!

2012-07-13 19:26:59
たぶん大佐 @Col_AYABE

@Yougen_Sato わざわざ基地を作らなくても実効支配の実績はいろいろ作れると思います。石原知事は資源調査などの施設を作ると言っていたように記憶していますが、それも充分に実効支配の実績です

2012-07-13 23:29:05
Czameru @Czameru

@Col_AYABE @kanau_tendou つまり自衛隊も第四世代戦争に対応する能力が求められると言うことですな。有事と平時を問わずに広範な安全保障問題に対応可能な能力が。

2012-07-13 20:20:31
たぶん大佐 @Col_AYABE

@Czameru いえ、尖閣で不正規戦をやっているわけではありませんし、国境問題は国境警備組織である海保の仕事であるというだけですよ。泥棒に入られたからと言って自衛隊呼ぶ人はいないですよね。

2012-07-13 23:52:47
大堂 満 @kanau_tendou

@Col_AYABE自衛権を行使可能な様に法律改正すれば済む事です。自衛権行使の武力行為が許されない軍隊なんか「無用の長物」「張子の虎」・・・必要はありません。国土を守る積りなら、即刻必要な措置をとるべきです。遣る気がないなら、諦めて傍観していれば良いでしょう。

2012-07-13 20:29:20
たぶん大佐 @Col_AYABE

@kanau_tendou 相手が軍隊で攻めてきたら自衛権を行使する必要があるでしょうが、いま尖閣に来るのは漁民や活動家であり彼らに行使すべきなのは警察権です。どちらも国土を守ることに違いありませんよ。なぜそんなに自衛隊を派遣すべきとお考えなのでしょうか?

2012-07-14 00:06:34
大堂 満 @kanau_tendou

@Col_AYABE 竹島の苦い経験を知っているからです。此方が紳士的に振る舞っていた為に、占領され既成事実化してしまわれました。尖閣で日本の断固たる決意を示す為に「要塞を構築して」国旗を翻すべきです。「海保」と共同で進めれば良い事です。相手が先に遣らない保証は有りません。

2012-07-14 13:39:50
たぶん大佐 @Col_AYABE

@kanau_tendou お返事が遅れました。領有権の意思表示は必要だと私も考えていますが政治目的だけで軍事的に無意味な要塞化などするより、そのリソースを海保の充実や漁業や海洋調査など穏やかな実効支配に投資したほうが合理的では?それに強硬な対応では相手も強硬になるだけですよ。

2012-07-16 11:14:00
たぶん大佐 @Col_AYABE

尖閣自衛隊配備反対のツイートにいくつかのリプをいただいたが、思いのほか強固に自衛隊配備を訴える人がいて驚いた。軍隊送り込んで事態解決って、帝国主義時代みたいな発想じゃないか。

2012-07-14 00:20:37
Czameru @Czameru

@Col_AYABE 離島などの安全保障上の問題が考えられる地域全てを、初期配置戦力で守るのは非現実的ですしね。現実的には攻められてもヘリボンなどで機動的に対応するしか無いです。よって南西諸島の島々を拠点として効率的に使うなら兎も角、尖閣諸島だけに戦力を集中するのは非効率ですしね

2012-07-14 00:38:32
たぶん大佐 @Col_AYABE

@Czameru 日本もオスプレイ買えばいいのになーと夢想。

2012-07-14 00:45:31
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@Col_AYABE 軍隊は緊張の元になるし、条件が整えば排除が容易なので、逆に樺太のように入植を行い、生活圏を形成すべきだと思います。これを排除する条件を整えるのは、非常に手間暇がかかるでしょうし、実力行使は国際社会の批難を浴びる可能性が極端に上がると思います。

2012-07-14 00:24:22
たぶん大佐 @Col_AYABE

@F4EJ2Phantom 尖閣の実効支配の実績作りなら、いくらでも平和的(狡猾な)手段がありますよね。いきなり軍隊送り込む問題ではないのに。

2012-07-14 00:32:03