ロリババア語り

3
ななリス @nana_lis

追加しました。 #desuga ロリババアを輝かせる物語の背景どうあるべきか? → http://am6.jp/9Pjiyj

2010-07-07 22:15:19
まようさ @mayousa_desuga

私も混ぜろよ…。ああ、本スレに顔を出したい…。もう一息だから頑張ろう……。 RT @br117: 追加しました。 #desuga ロリババアを輝かせる物語の背景どうあるべきか? → http://am6.jp/9Pjiyj

2010-07-07 22:16:13
まようさ @mayousa_desuga

東方と日本人の神意識は、2年前にまとめたが再販の予定はないZE。続編作ってまとめて再販したい。 RT @br117: .@dragoner_JP 氏向けなのかしらー RT @togetter_jp: 東方の消費構造と宗教性 http://togetter.com/li/33771

2010-07-07 22:18:51
ななリス @nana_lis

@mayousa_desuga あ、題名間違った。 ・・・まぁ良いか。

2010-07-07 22:18:57
ななリス @nana_lis

もう商業化しようZE! RT @mayousa_desuga: 東方と日本人の神意識は、2年前にまとめたが再販の予定はないZE。続編作ってまとめて再販したい。 RT @br117: .@dragoner_JP 氏向けなのかしらー RT @togetter_jp: 東方の消費構造と

2010-07-07 22:20:14
まようさ @mayousa_desuga

@kizineko07 よし、ゲスト原稿はいただいた。

2010-07-07 22:25:46
まようさ @mayousa_desuga

たぶんあれだ。なんとなく題材がっついてでも書く気力が湧かないのは、今のお仕事、他の人の原稿も出揃いつつあって、それに目を通したら固い文章はお腹いっぱいになったせいだ。

2010-07-07 22:26:21
まようさ @mayousa_desuga

「エロゲのシナリオなのにお固い文章?」と突っ込まれそうだが、ネタバレはできないので今は思わせぶりなことしか言えない。

2010-07-07 22:27:03
まようさ @mayousa_desuga

@kizineko07 待たぬ。一切待たぬ。で、ナニ描いてくれるのかにゃ? 私うどんげがいいなー。

2010-07-07 22:28:19
まようさ @mayousa_desuga

思わせぶりなことしか言えないが、それはそれで宣伝になるだろうという言い訳のもとで思わせぶりなことをつぶやいておくと、「エロゲとしてキャラクターコンテンツを消費するのではなく、むしろ書き手の側に想像力を働かせてもらいたい作品」に仕上がりました。

2010-07-07 22:29:52
まようさ @mayousa_desuga

というか、エロゲとしてキャラクターコンテンツ消費するには、いまいち押しが弱いです。一言でいうと「古風」な仕上がりで、2010年代作品にはとてもじゃないが見えないw 見えない以上、エロゲとしてどうなの?という批判は今から覚悟してる。

2010-07-07 22:32:15
まようさ @mayousa_desuga

覚悟してるが、一方で書き手が……え? まだこの情報だしちゃだめッスか? すんません、まだダメみたいです。とりあえず、ゼロ年代の●●業界にあった人間の想像力がよく表れているので、これエロいらないから全年齢でノベライズしましょうぜ社長w

2010-07-07 22:34:32
まようさ @mayousa_desuga

自分で作品を作って自分で分析するマッチポンパーズになろうぜ。

2010-07-07 22:36:47
まようさ @mayousa_desuga

@br117 氏によるロリババアまとめ読みなう。

2010-07-07 22:39:29
まようさ @mayousa_desuga

私は、ロリババアの至高の物語はデレツンだと思う。『狼と香辛料』は、ロリババアの文脈で読みとくと良いよ。

2010-07-07 22:40:54
まようさ @mayousa_desuga

ロリババアがただのロリと違うところ、つまりババア部分は女性としての機能不全という形で表れることが多い(ロリなら女性機能が最前面に押し出されてくるという点に関しては、もうやだこの国と頭を抱えておくとよい)。昔の女教師モノなんかと同じかな。視点間情報格差が対等な恋人という立場を拒む。

2010-07-07 22:45:28
まようさ @mayousa_desuga

『ああっ女神様っ』は典型的なロリババア(ベルダンディ、ロリじゃないからただの不老ババアだが)もので、ベルダンディは女性としての機能を作中で発揮せず、結果二次創作では陵辱モノが主流となる。ま、「見たいものを描く」のが二次創作だから当たり前だよね。この理屈はエヴァンジェリンでも一緒。

2010-07-07 22:49:19
まようさ @mayousa_desuga

しかし、読者と同じところに引きずりおろしてイチャイチャしてしまっては「ババア」である意味がない。よってロリババアを輝かせるためにはデレツンが至高となってくる次第である。

2010-07-07 22:52:06
まようさ @mayousa_desuga

次に『狼と香辛料』のデレツンが良いものであるのは、デレが明確に保障されているところにある。

2010-07-07 22:53:01
まようさ @mayousa_desuga

ツンデレが3次元にいても可愛くない理由は、要するに3次元は将来的に堕ちる保証がないせいで、ツンが不安しか生まないせい。しかし二次元における「将来堕ちる保証」ってのは、ツンデレの行動様式が高度にテンプレート化されているという一点にのみ依ってたりする。

2010-07-07 22:55:42
まようさ @mayousa_desuga

『狼と香辛料』は、ホロがどれだけロレンス相手にめろめろかというのが作中に満載されてて実に安心である。ただそれだけでは「物語」にならん。そこで導入されるのが、ホロは人間より極めて長寿であるということをロレンスが実感していないという視点間情報格差と、それに由来するツン。

2010-07-07 23:00:15
まようさ @mayousa_desuga

ホロの「ツン」は「決定的な一言を相手に言わせたい」という形で現れてきて、ツンをイチャイチャ行為に昇華させているあたりがまた心地良い。むほほほほ。

2010-07-07 23:02:38