電気より命の方が大切でしょう!について(仮

ちょっととりあえず考えたことをまとめただけ。 いつかちゃんと整理したい。
6
ひげお @Higeow

なんかほんと非効率。そんだけの意志があるんだったら、もっと考えれるし議論できる。今よりずっといい答えが出たかもしれないのに。

2012-07-17 09:09:11
ひげお @Higeow

「たかが電気」電気より命が大切ってよく耳にするフレーズだけど、命が電気で支えられてる側面がある以上、「より」なんて比較のワードは使えないと思うんだよね。砂漠で命がけで水探す人に対して「水より命が大切」って言えないのと、おおざっぱに一緒だよ。

2012-07-17 10:22:37
ひげお @Higeow

電力と命って独立変数じゃないからな。まぁそんなの現実に独立な値をとるやつなんてほっとんどいないと思うけど、かなり関わり合ってると思うの、今の日本だったらね。医療現場のこと言ってるんじゃなくて、そのほかの場面でもね。

2012-07-17 10:28:25
ひげお @Higeow

「たかが電気」っていうなれば、その二つの関わり合いを精査して、「ほら!電気なんて命に全然関係じゃないか!」って言わなきゃだめだと思うの。つまり関わり方が少なければ十分に「たかが」って言えるわけね。

2012-07-17 10:31:56
ひげお @Higeow

やっぱ火力や水力と比べて、原発の方が単位発電量当たりの危険度が大きいってことを主張しないと、原発が命を軽視していると言うには足りないと思うんだよね。危険度って言うのの出し方にはきっと何パターン(経済効果を加味したりしなかったりとか)もあると思うけどさ。

2012-07-17 10:37:32
ひげお @Higeow

う…ん…経済殺すって言うのは、結構残酷な話よ。いろんな方法で不幸が襲うことになりかねないし、多分僕死ぬ…

2012-07-17 10:58:42
ひげお @Higeow

よくもまぁこんなに逆なでする言葉をあの場所で選べるなぁ…。それにしても日本語のこういうのってちょっと面白いけどね「たかが」とか「されど」とかそれだけで結構意味があって。

2012-07-17 11:22:20
ひげお @Higeow

まぁそろそろ命と電気を独立に存在するものだとして話するのは終わろう。この二つのお互いの関わり方を研究し議論し、その上で答えを出そう。もうあれからどんだけたってると思ってるの。直後からずっと言われてるのに。

2012-07-17 11:24:41
ひげお @Higeow

今また面白くって「たかが電気」を検索してみてるんだけど、そのコメントについての批判に「曲解だ!」って言うのがちょっとよくわからん。そこまで曲解できるほどの深みがある文章なのか…。

2012-07-17 16:31:41
ひげお @Higeow

「命と比較して電気やお金なんて大したことないでしょう!」っていう論理で脱原発しようとするのはちょっとまってほしい。立ち止まってゆっくり考えてみてほしい。電気やお金(経済)も間接的に命にかかわる。病院とかの特別なパターンを言ってるわけじゃないよ。

2012-07-17 16:37:50
ひげお @Higeow

僕たちが生活していくには、そういう環境が必要だ。それはお金でそろえたり、国や会社がライフラインを整備して成り立ってたりする。経済がダメージを受けたら、僕たちのうちの誰かが「損」をするでしょう。それは誰かの命をほんのちょっと減らすことになるかもしれない。

2012-07-17 16:40:14
ひげお @Higeow

電気がなくなれば、経済が悪くなれば、誰かがほんのちょっと命を削られるかもしれない。それは原発が起こした事故の言い訳と似ているとは思わないかい?「微量だから問題ない」の言葉に不安を感じたように、電気が減ったり経済が悪くなったりすることにも不安を持つべきだと思うよ。

2012-07-17 16:43:04
ひげお @Higeow

今の放射線の量で、東京で死人が出るようなことは多分ない(これはちゃんと議論する必要はあるかもしれないけれど)と思うんだよ。でも、いつもより多めに放射線に当たってることっていうのは事実なわけで、死なないけど「命を削られた」と感じるのはそんなに間違ったことじゃないと思うの。

2012-07-17 16:46:39
ひげお @Higeow

だから僕自身がどう思うかは別にして、そうやって原発を怖がったり、嫌がったりするという感覚はあって当然だと思うのよ。脱原発派が脱原発を主張する動機については、僕はなんの不思議も持っていないわけ。

2012-07-17 16:48:23
ひげお @Higeow

でも「命が削られることを防ぎたい」って思うのなら、最後までちゃんと考えてよって思うわけね。あの事故以降、僕たちはもっと厳しい目を原発に向けなくてはいけない。でもそれは、他の「命を削るかもしれない何か」に甘い判断を下すという意味じゃないよね。

2012-07-17 16:52:04
ひげお @Higeow

長くなったけど、つまり何が言いたいかって言うと、「経済が命を削るかもしれない」という事実を踏まえたうえで「どのくらいが一番命を削らないのか」っていうのを見つけ出す必要があるってこと。

2012-07-17 16:55:30
ひげお @Higeow

というか、なんでみんな消費者ポジションなの、この意見。

2012-07-17 19:41:30
ひげお @Higeow

んー?なんかさーやっぱ僕は変だと思うんだよな、電気と命を比較するのは…。もうちょっと整理して考えようよー

2012-07-17 19:44:33
ひげお @Higeow

いや、「ご飯より命が大事」っていうのに違和感わくのに、どうして「電気より命が大切」には違和感わかないの?それとも前者にすら違和感ないのかな…。

2012-07-17 19:45:55
ひげお @Higeow

「命かけてまでフォアグラ食べるべきじゃないでしょ」って言いたいんだよね?でもフォアグラ料理店はフォアグラ売らないと命やばいから命がけだよ。日本ってほとんどフォアグラ料理店じゃないの?

2012-07-17 19:50:20
ひげお @Higeow

日本って国は、衣食住みたいな生活必需品を売って生計立ててるとは思ってなかったんだけど、そうなの?

2012-07-17 19:51:34
ひげお @Higeow

フォアグラわかりにくいな。僕食べたことないし。

2012-07-17 19:53:25
ひげお @Higeow

すごい不思議なんだけど、企業が節電するとか、贅沢品を減らすとか、そういうのって消費を抑えてるんだよね?それってどこかにしわ寄せが来ないのかな…。誰かの給料が減ってるってことなんじゃないの?って経済ど素人は思うわけなんだけど。

2012-07-17 19:56:22
ひげお @Higeow

うーん…。もしや、ちょっと節電するくらいなら経済に影響はないだろうって思っちゃうのかな?それともそれは真実なんだろうか?僕は経済得意じゃないからわかんないんだけどさ。そこはちゃんと整理しなきゃいけないんじゃないの。

2012-07-17 20:00:40
ひげお @Higeow

もし直感や今までの経験で「ちょっとの節電くらい全然大丈夫」って言ってるんだとしたら、それ理系学者が「ただちに影響はない」「健康被害が出るレベルではない」って反射的に答えちゃうのと一緒だよね。

2012-07-17 20:02:05