小説書いた漫画家たち
-
shimesuhen
- 21793
- 31
- 8
- 1

@shimesuhen 永井豪の小説は『小説ハレンチ学園』です。 http://t.co/MIPLEHNZ.. http://t.co/qIDPkYCA
2012-07-23 23:43:37
集英社コバルトシリーズに入ってる『小説エースをねらえ!』とか『小説ハレンチ学園』とか一応作者名は山本鈴美香、永井豪ですが、もしかしたらライターさんが書いた可能性なきにしもあらず……です。実物未確認。@shimesuhen
2012-07-23 23:51:04
@ailsato @shimesuhen ハレンチ学園は知らないんですが、エースは作者さんが書いてたはずです。ソースは当時読んだことがある私だけではあれなので(笑)エースをねらえ解説してる人のページで http://t.co/gjop11yl
2012-07-24 00:05:11
@shimesuhen 猫十字社先生も漫画の『幻獣の國物語』を掲載誌が休刊した後、スタッフが離散したのもあって、続きである『幻獣の國物語II』を小説で書かれていました。 http://t.co/8SQJ8ped
2012-09-03 00:08:48
最近ですが、第11回ジュニア冒険小説大賞を受賞されたかわせひろし(@kawasehiroshi)さん。http://t.co/YOXOwwGcKG http://t.co/nxpb4uaiLZ
2013-03-21 05:20:59
@foxhanger 情報有り難うございます。発売予定日3月31日過ぎたあたりでコメントごと追加させてもらいます http://t.co/YFMgXA3R8s
2013-03-22 22:02:05
かわせひろしの小説アマゾンだと3/15発売になってたw検索で出た公式っぽいとこだと月末予定だったのにな。結果遅れたけど追加しとく http://t.co/zNV5j788AC
2013-03-31 21:51:44
池沢早人師(池沢さとし)が10/4にレース小説出したのに追加忘れてた http://t.co/UBHhHI8mft
2013-10-08 21:30:18
別件を調べてる時に上杉光がアニメータの神村幸子のペンネームだということを知った。つまり「ネオ・マイス」は作者本人がイラストを書いていたということ。コミックスにはなっていないが彼女も漫画を書いたりしたらしいので一応小説書いた漫画家扱いに
2014-03-29 21:36:13
川原正敏の「小説:修羅の刻 陸奥圓明流外伝」が入ってないことに今更気づいた。なんで誰も指摘して来なかったんだろう
2015-02-24 21:42:16
1967年に17歳で漫画家としてデビューしたダディ・グース(矢作俊彦)はしばらくして活動を止める。元々映画監督志望だったがシナリオ執筆時に周囲から地の文が長すぎて小説だと言われたことをきっかけにミステリマガジンに持ち込んで採用される。小説家としての名義は矢作俊彦。
2016-08-21 22:36:58
その後矢作俊彦は小説家兼漫画家そしてラジオ・TVドラマの構成作家として活動し、その後漫画家から漫画原作者に転向、一時的には映画監督もやるようになった
2016-08-21 22:37:18
すっかり忘れてた追加。加太こうじ「小説・黄金バット」。黄金バットの小説版ではなく黄金バットの紙芝居が出て来る当時の風俗小説らしい
2017-01-15 22:01:47