クワガタの奇形(羽化不全)、特に珍しくありません!!

ある見慣れないものがあって、あるいは居て、自分がそれを見たのは初めてだからといって、すぐに、「ありえない」→「放射能の影響」という結論はいかがなものかと思います。 関連まとめ: 昆虫(クワガタ等)の雌雄モザイク、自然界に存在し得ないものではありません!! http://togetter.com/li/384744 参考: 奇形関連のまとめのまとめ 続きを読む
83

参考

まず上の @shanghai_ii さんがツイート中で紹介されている記事から

奇形ミヤマクワガタ二例

引用

「標本提供:ヨシくんのお父氏・林原氏

奇形発生が多いと言われているミヤマクワガタだが、実際に多いようだ。
まちかねBBS掲示板に於いてヨシ君の父氏の奇形ミヤマの採取報告があった。
また、筆者が北海道に採集に行った時、林原氏からも同様に採取したとのことで、
両氏から貴重なミヤマクワガタを頂戴した。
生体なので撮影は困難を極めた。これら二頭はめちゃくちゃ元気いいのである。
ヨシ君の父氏のミヤマはライトを当てると飛ぼうとすらした。
そういう訳で筆者の撮影技術をあまり責めないで欲しい。 」

  • ヨシくんの父氏採取の奇形ミヤマ

引用

「元気ビンビン撮影用の照明を当てると飛ぼうとする。
左触覚が失われているが、採取された時にはすでになく、またその先端は細く茶色く変色していることから、
羽化時には無かった。もしくは失われたものと思われる。写真では解り難いが、頭部及び頭楯には異常は見られない。」

「蛹時に再生されたであろう大顎は少ないながら歯を持つ。」

「 左右大きさが異なる大顎のせいでバランスは悪いが、歩くスピードは早い。

尚、参考のため下記に採取デ-タを記す。

採集場所:大阪府高槻市
採集日時:98.7.21 14:00頃

引用元 魚拓
http://www.asahi-net.or.jp/~dh7k-sgn/BAKA-9809/bakuhatu_lm.html

  • 林原氏採取の奇形ミヤマ

引用

「 「採って最初メスだと思った。」林原氏談
たしかに、全体の雰囲気はメスのような丸くコンパクトな印象だ。
しかし、左右の大顎の長さが違う。
また、ミヤマ独特の耳状突起が頭部左右に見られ完全なオスの個体だ

見た目はメスだが、良く見ると大顎や前胸には完全なオスである特徴が見られる。」

「このアングルからだと、頭部左右にミヤマのオスに見られる耳状突起があるため、雄雌同体の個体でないことが解る。尚、大顎・頭部ともにケロイド状に表面の荒れが見られる。蛹化・羽化を行なった環境による原因と推察する。

符節2本を最初から失っているが、これは羽化後の長い活動のため喪失したと思われる。
押さえていないと歩きまわり、撮影出来ないほど元気が良い

尚、参考のため下記に採取デ-タを記す。

採集場所:北海道七飯町
採集日時:98.8.2

引用元 魚拓
http://www.asahi-net.or.jp/~dh7k-sgn/BAKA-9809/bakuhatu_lm2.html

日本産ミヤマクワガタの型についての知見

  • 一部引用

「今までつくばの国立環境研究所の協力の下、3つの型の子を25℃・23℃・20℃・16℃の恒温環境で5年ほど飼って来ました。最初は20℃でも寒いかな?と思っていたら、一番大きく育つのは16℃くらいである事が分かって来ました。ただしこの温度だと成虫になるまで2年かかります。反対に最初に実験した25℃固定では、1匹も羽化まで幼虫を生かしておけませんでした。23℃でも羽化不全と言う奇形が
多発します。つまりミヤマクワガタは環境温度が23℃以下でないと、奇形による死亡が増える様な、暑がりの虫だったのです。

最終更新日 : 2005/10/15 」

引用元 魚拓
http://homepage1.nifty.com/fumishima/insect/miyama/miyama01.htm

その他の例

  • 引用元、上から順に

ニジイロクワガタ、雌雄モザイク個体? - ドルクス-ホンダのクワガタ・カブト飼育日記 魚拓
http://www.dorcus-honda.com/mt/mt-search.cgi?blog_id=4&tag=ニジイロクワガタ&limit=20
Vol.4 ミヤマクワガタ「奇形」 - 画像集 魚拓
http://homepage3.nifty.com/sikoku1664/photo1.html#vol.4
左側は雌、右側は雄 モザイク個体のクワガタ発見 (画像あり) - (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 魚拓
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-1016.html
8月24日 コクワガタの奇形が見つかりました。 - クワガタ日記2004 魚拓
http://ww6.enjoy.ne.jp/~hojo/kuwa2004.htm

ちなみに @masashinger2000 さんがツイート中で仰っている「草に関してはもはやどうでもいいですね。ただの草です。」というのは、こちらの記事のことです。

原発20キロ圏内の謎の植物が恐い!!!! もう日本じゃなくなってるwwww - 暇つぶしニュース
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5697496.html [[魚拓:http://megalodon.jp/2012-0720-0412-28/blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5697496.html]]

見て頂けば分かりますが、本当にどうでもいいほどに「草」です。

関連まとめ

まとめ 昆虫(クワガタ等)の雌雄モザイク、自然界に存在し得ないものではありません!! 実は面倒くさいのと体調があまり良くないのとで、放っておこうかと思っていたのですが、「自然界に存在し得ないものが生まれ始めてる」というツイートを見てまとめる気になりました。 珍しいものに対して短絡的に、「ありえない」→「放射能の影響」という結論は Seutakraw さんの仰るように「生命の神秘に対する侮辱」だと思います。 参考:奇形関連のまとめのまとめ http://togetter.com/li/340708 26363 pv 62 2 users 2

参考まとめ

これまでに話題になった数々の奇形関連のまとめを集めたものです。

まとめ 奇形関連のまとめのまとめ (動植物編) とりあえず、いま自分が思い出せるもの、把握しているものをまとめました。 せっかくですので「ツチノコ!?」や「龍の子!?」のような楽しかった話題も一緒に入れました。 「動植物編」と「人間編」があります。(分けました。2014・5・22) ※奇形関連のまとめのまとめ (人間編): http://togetter.com/li/670275 随時更新中 (最終更新日:2018・11・24) 72552 pv 1460 17 users 28