H-IIB F3 Tweetup企画参加者&関係するツイート

JAXA、南種子町、TV東京「宇宙ニュース」による初のTweetup企画関連のツイート。 とりあえず#HTV3TU がついてるツイートを入れましたが、誰でも編集可にしましたので随時補足お願いします( `・∀・´)ノヨロシク 追記: 打ち上げ時の流量が多すぎて前日夜のtweetまでしか拾えてません!ごめん!そこらへんたくさんtweet拾う方法ってどなたかご存知ですか…?
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
くみこ姫(腐女子) @fujyoshiarabiki

TLの一番上にJAXAからの発表が!種子島に向けて準備中イグニッション。今晩ちゃんと寝れるだろうか…w #HTV3TU

2012-07-19 14:01:24
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

TNSC大崎第一事務所に保管されている H-Il ロケット7号機。島に来たからには、一度は見ておきたいですね #HTV3TU http://t.co/8mzVMPWd

2012-07-19 14:10:59
拡大
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

竹崎RCCでは、追跡局との通信試験が行われていた模様。作業中ということで、写真撮影は禁止でした。 #HTV3TU

2012-07-19 14:35:04
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

竹崎射点には、かつて使われていた TR-1A ロケットのランチャーが展示されています。かつてのランチャー越しに現在の発射場を見る構図は私のお気に入りの画のひとつ #HTV3TU http://t.co/k1wkTIqJ

2012-07-19 14:55:55
拡大
金木犀@3日目東ペ-34ab @kin_mokusei

この構図私も好きです RT @naritamasahiro 竹崎射点には、かつて使われていた TR-1A ロケットのランチャーが展示されています。かつてのランチャー越しに現在の発射場を見る構図は私のお気に入りの画のひとつ #HTV3TU http://t.co/cyjbsqEM

2012-07-19 14:58:16
拡大
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

宇宙センター離脱して、宇宙ヶ丘にゅっと。打上げ後のロケットを追跡する施設、宇宙ヶ丘追跡所 #HTV3TU http://t.co/xdc4Ln1Y

2012-07-19 15:32:11
拡大
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

宇宙ヶ丘公園のモニュメントと気象レーダー。Robotics;Notes に登場してるんでしたっけ ? (そこまでプレイ進んでないもので) #HTV3TU http://t.co/IlSlWIzi

2012-07-19 15:36:26
拡大
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

上中にゅっと。あっ、打上げ成功祈願の幟がこれまでに経験したことのないバージョンに ! #HTV3TU http://t.co/28wC1JZJ

2012-07-19 15:44:19
拡大
h_kasa @h_kasa

新大阪に懐かしい感じの電車が止まっていた。正面に回り込んで見たら、「こうのとり」の文字が。こうのとり3号機打ち上げ成功のお告げ!?だといいなぁ。#HTV3TU http://t.co/r87KGzS5

2012-07-19 15:44:51
拡大
kaori @suka0421

わお!なんて偶然なの! RT @h_kasa: 新大阪に懐かしい感じの電車が止まっていた。正面に回り込んで見たら、「こうのとり」の文字が。こうのとり3号機打ち上げ成功のお告げ!?だといいなぁ。#HTV3TU http://t.co/zbQgg2M8

2012-07-19 15:47:15
拡大
h_kasa @h_kasa

これ、見たいなぁ。Tweetup中は時間がないかも。RT @naritamasahiro: TNSC大崎第一事務所に保管されている H-Il ロケット7号機。島に来たからには、一度は見ておきたいですね #HTV3TU http://t.co/Q6dcPnut

2012-07-19 15:55:08
拡大
Kazuko Matsuzaki ⭐️☄ @godivako

かっこいいですね!RT @naritamasahiro 上中にゅっと。あっ、打上げ成功祈願の幟がこれまでに経験したことのないバージョンに ! #HTV3TU http://t.co/R2S2XIhf

2012-07-19 15:56:51
拡大
いわおかたけし💉PPMMPP @kasa_ga_nai

みんな撮るんだなぁ。笑 RT @kin_mokusei この構図私も好きです RT @naritamasahiro 竹崎射点には、かつて使われていた TR-1A ロケットのランチャーが展示されています。#HTV3TU http://t.co/9Z4LxXte

2012-07-19 16:09:53
拡大
Kazuko Matsuzaki ⭐️☄ @godivako

良い眺めですね!(^-^)/RT @naritamasahiro ロケットの丘展望所にゅっと。夏のロケット発射場~ #HTV3TU http://t.co/90TUUvhY

2012-07-19 16:54:53
拡大
h_kasa @h_kasa

ガビーン!何とか晴れて欲しいですね。 #HTV3TU RT @yimamura: Y-1ブリーフィング終了。H-IIBロケットの宇治野打ち上げ執行主任からは「もしかしたら打ち上がるとすぐ雲に入ってしまうかも」なるガビーンな予想も #h2bf3 #htv3

2012-07-19 17:54:39
h_kasa @h_kasa

#HTV3TU RT @yimamura: はてなブログに投稿しました■H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げY-1ブリーフィング - ただいま村 http://t.co/QRex4hSO #h2bf3 #htv3

2012-07-19 17:55:56
h_kasa @h_kasa

宇宙作家クラブの情報、参考になります。 #HTV3TU RT @koumeiShibata: ようやく宇宙作家クラブ掲示板を更新 http://t.co/CPwJVKlu ・・・打ち上げ時、恐らく雲があるというのがちょっとショックw

2012-07-19 17:58:42
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

島に来たときにはいつもお邪魔してます、西之表の魚匠一条にゅっと。島への再訪を祝すと共に明後日の打上げ成功を祈願して、ぴゃーっ #HTV3TU http://t.co/3jfgD8Ue

2012-07-19 19:38:11
拡大
なりたまさひろ@C104・2日目(8/12月曜日)東ペ-39b @naritamasahiro

残念ながら、種子島では宇宙ニュースは放送されていません…… #HTV3TU

2012-07-19 21:57:02
金木犀@3日目東ペ-34ab @kin_mokusei

今日は183運行でしたか。最近珍しいのでまさにお告げかも RT @h_kasa 新大阪に懐かしい感じの電車が止まっていた。正面に回り込んで見たら、「こうのとり」の文字が。こうのとり3号機打ち上げ成功のお告げ!?だといいなぁ。#HTV3TU http://t.co/eJ1NCA9G

2012-07-19 22:07:29
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ