日本人のサガから考える政権交代劇

2chの運スレにいる有名コテの話から日本のマスコミ論、そこから政権交代劇の話に・・・
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@br117

@nanayoh 票の取りまとめてくれる地元の支持団体を増やす時期だと?

2010-01-17 18:43:32
@br117

@type_69 >情報の発信源 現在だとブログ、ツイッター、まとめサイトいろんな所から情報は伝播していきますからねぇ・・・

2010-01-17 18:44:48
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@br117 しかしながら、いかんせん、マスコミのニュースよりかはバリューは落ちます。

2010-01-17 18:46:06
@br117

@maiduru_7ya 「自民党の「赤旗」」みたいに見られる、もしくはそんな見られ方をしやすいと?

2010-01-17 18:47:49
@zigrad

その過程で、一番要注意なのはデマペディアみたいな「なんの根拠もない、恣意的に調整されたデマ情報に、あたかも根拠があるかのように垂れ流す情報詐欺発信元」の存在かも。ヘタすると、単にデマの拡散に手を貸すだけになるし。

2010-01-17 18:49:07
@type_69

@maiduru_7ya とりあえずこれがベスト>結論を求める相手に向けての書き方なんですよねい。でもそれは、ネットで求められる文法とは、違っているわけで。ネットでは、まず根拠を明らかにする事が第一である、と。

2010-01-17 18:50:04
@type_69

@maiduru_7ya 難しい>はい。なので、立場主義主張根拠を明らかにする必要があるんですよ。語らないことも、それは一つの情報ですから。

2010-01-17 18:51:17
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@zigrad 残念ながら、ネットでも声のでかい方が勝ちってな感じもありますし、それを利用したビジネスもありますしねぇ………。

2010-01-17 18:52:16
ななよう @nanayoh

@maiduru_7ya 「リベラルの背信」の人みたいに、あっちから転んだ方がウルトラ保守になりやすいかもw

2010-01-17 18:52:40
@type_69

@zigrad 完全に仰る通りで、だからウィキであれだけ必死になって情報操作をしようとする連中が出てくる、と。というわけで、情報の根拠を常に明らかにすると同時に、主義主張立場を明確にする、というのが重要になってくると思います。

2010-01-17 18:53:24
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@nanayoh つーか、あたしゃリベラルからの転向ですからねぇ…。若気の至りの共産主義思想ですから(苦笑

2010-01-17 18:54:04
@type_69

それ言ったら、私はいまだにリベラルのつもりなんですが(w

2010-01-17 18:55:17
@type_69

ちなみに、実は外国人参政権には、賛成の立場だったりします。少なくとも、今のアンダーグラウンドでの非合法活動を放置するよりはマシ、という意味でですが。

2010-01-17 18:56:27
@br117

>語らないことも、それは一つの情報ですから。 魔王殿の給油に関しての話を思い出してみたり http://bit.ly/8YKjne @type_69

2010-01-17 18:56:47
@type_69

@br117 オヴイェクトさんのところは、基本的に正確さを追及する書き方をなさるので、非常に参考になります。情報の出展元も明記なさいますし。

2010-01-17 18:58:42
@br117

@nanayoh 極右と極左は対極ではなく隣同士でしたっけ?

2010-01-17 18:59:10
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@type_69 あたしゃ、それをやる前に帰化事業促進徹底化の方が良いかと…。やり方を新聞広告に載せても良いと思うんだけどなぁ…。

2010-01-17 18:59:26
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@br117 あの人たちの共通キーワード「自給自足」「日本をすばらしい国に」「鬼畜米英」「独立国家日本」。

2010-01-17 19:01:10
@br117

@type_69 合法にした上で活動を表にさせ流れを把握し、供給元を絞り、最後には非合法化を行う。なんて台湾での大麻対策の話が朝に有ったような。それを思い出してみたり。

2010-01-17 19:02:16
@type_69

@maiduru_7ya 帰化事業は失敗するとみています。だって、在日半島系は特権を山程あたえられていて、そして特権を剥奪するためには、軍事力の行使が必要なのが歴史上の常ですから。

2010-01-17 19:04:02
@br117

@maiduru_7ya >共通キーワード 本当だ!言ってた。しかし、」「鬼畜米英」「独立国家日本」の利点って彼らによって示されることってあんまり無いよね。

2010-01-17 19:04:11
@type_69

@br117 はい。結局の所、日本では昔から現状追認して体制内にとりこむのが、うまくいくパターンでしたから。

2010-01-17 19:04:53
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@type_69 特権>難しい問題ですわなぁ…

2010-01-17 19:05:58
@type_69

@br117 >鬼畜米英 独立国家日本 だって、つまるところ幕末の攘夷運動のエトスをそのまま無批判に継承しているだけですもの。で、自分達の主張の根拠は、全然理解していないから、説明もできない、と。

2010-01-17 19:06:22
@maiduru_7ya

@br117 単に、「他と比較するな、私たちの組織が最高なんだ!」って事なんですよね。アメリカに負けた=最高では無い。って事ですw

2010-01-17 19:07:12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ