「炎上」というものについて

毎朝、ひとつのテーマに沿って連投していらっしゃる為末大さん。 今日のテーマは「炎上」でした。非常に興味深い内容です。
15
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

おはようございます。今日は【炎上というもの】について

2012-07-23 08:49:53
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

炎上と言われるものがあって、それはネット場でたくさんの批判を受け取るような状況だと僕は認識している。実社会で批判に晒される場合はなぜか炎上と言うよりは、非難に晒されるとか大ブーイングと言われる。きっかけはいろいろとあるのだろうけど、大体発言をきっかけにする事が多い。

2012-07-23 08:52:27
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

で、どんな発言をきっかけにするかというと、極端な偏見を持った発言だったり、法的や倫理的に問題がある発言だったり。でも、この炎上きっかけの中に社会の総意にそぐわぬ発言というのも含まれていて、そういう炎上に対し、日本人は過剰に恐れを抱く印象がある。

2012-07-23 08:55:07
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

正しい事があり、それをほとんどの人は知っているという前提であれば、そこからずれたものは炎上等の手法で知らしめ、修正をかけさせるというのは意味がわかるけれど、実際には正しい事は無く、そして総意が正しいとも限らない。おそらく戦中、戦争に反対した人は大炎上した事だろう。

2012-07-23 08:57:23
サザエでございまーす @sazzzae

@daijapan それは日本人の特性の長所であり、短所でもありますよね。

2012-07-23 08:57:26
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ドイツはナチスの経験から、たった一人になっても反対意見を言える人間と社会を育てるという事に注力してきたと、とある本で読んだのだけれど、その本が主流な考えなのかどうかはわからないけれど、少なくともそういう認識をした人がいるんだと思う。

2012-07-23 08:58:57
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

ナチスの存在が世の中に与えた一番の衝撃は、加担者が普通の人達だったという事。首謀者、能動的な人、NOと言わない傍観者、など濃さはあるけれど、勢いがついたナチスを止められる人はいなかった。恐らく物事は加速するんだと思う。勢いがついたものを止めるのは現実的じゃなくて、転がり際が大事

2012-07-23 09:02:30
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

例えば五輪期間中、日本選手を応援しないというと叩かれる可能性がある。でも、日本選手を応援する事は間違いない正義なんだろうか、それとも個人の自由だろうか。そして応援しない人は罰せられるべきなんだろうか。法的に問題ないものが炎上するとき、一体何が問題なのか。

2012-07-23 09:09:13
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

【終わり】クラスで総意ができてしまったいじめにNOと言う人は、次のいじめの対象だろうか、それとも賞賛されるべき存在だろうか。残念ながら閉鎖された社会では世間の正義と違う正義が出来上がる。一人目の反論者はいつも危険に晒される。私達は同じ正しさを共有しているという認識は危ないと思う

2012-07-23 09:14:39
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

いじめの告発のような局面で、匿名はもっとも効力を発揮するんじゃないだろうか

2012-07-23 11:04:01
森イチロー @IchiroMori

@daijapan 応援は、郷土愛と同じで自然とそう思えるものですよね。むしろマジョリティが「愛されるべきものになる努力」を怠って「強制的に愛させる」ことに違和感を感じます。「私を愛さないなんて普通じゃないよね」みたいな人を愛せますか?という違和感です。

2012-07-23 09:21:10
S.Kawamura @S_Kawamura55

@daijapan 大津市自殺に関する炎上で誤情報からまったく関係ない女性がネット上で罵倒を受け、脅迫電話を受けてると今日の東京新聞で読みました。

2012-07-23 09:04:36
なつ @officina_stella

@daijapan 通常いじめの対象になります。中学か小学生でそんな感じの目に合いました。みんな自分が優位に立ちたいからなんでもいいから、下位を作るのかなとも思います。自尊心をみたしたいのでしょう。

2012-07-23 09:21:14
サトシアップ @oreparipi

自分が標的になりたくない!っていう気持ちもあったと思います。特に、それはイジメを悪いと思いながら加担/傍観する立場にある人の心情に近いかと。@daijapan

2012-07-23 09:25:01
津の子ネット @tsunokonet

@daijapan 同意します。反論者によって鎮静化するいじめもあると思いますが、「反論者から被害者」になり、命の危機に直面したり、後の人生に苦しみ(PTSDなど)を抱える子どももいます。それなのに「傍観者」「見て見ぬふり」と簡単に決めつける人々が多い社会に恐れを感じます。(B)

2012-07-23 09:57:02
@takakiyoichino

@daijapan 同意です。戦後先祖が創り上げた今の日本はに対して感謝してます。でも、日本にいて偶に閉塞感を感じる時があります。僕自身大学を休学して海外に今滞在してますが、就職活動が例に挙げやすいと思います。もっと、物の本質を見極める事の出来る人間になりたいモノです。

2012-07-23 10:07:02
大瀧智貴 𝕏 Tomotaka Ootaki @rtprogress

@daijapan 同調圧力を強い(らせ)る事にも似ちゃってますよね…。

2012-07-23 10:24:42
ネズミ @nezumishion

@daijapan 日本人の特徴として「これが正しい」とされるもの以外に反対または批判をして騒ぐ傾向があるように見えます。(僕自身もですが…)しかし海外の方は堂々と反対のことを述べます。この違いはどこから生まれてくるのでしょう?

2012-07-23 11:07:53
あひる@本丸📍 @ahiru0714

@daijapan 「魔女狩りは、正義感で加速した」この言葉に納得しました。一番厄介なのは、「本当は悪い」と知りつつもいじめてしまう人よりも「正義」をかかげてバッシングする大多数の人なんだと思います。本当は「正しさ」の意味など人によって違うのに。宗教戦争も根は同じだと感じます。

2012-07-23 11:15:57