ゾンビサバイバル・ロールプレイまとめ・EXTRA - 北瀬沙希

私のゾンビサバイバルのロールプレイのほうで「13日目に何があったか」というのを補足するためのツイートをまとめました。 今回はロールプレイの進行まとめではなく、設定のまとめとなっています。 ロールプレイのログを読んで見えない方は、先にそちらをお読みください。 続きを読む
0

☆以下を読む前に、中の人からの注意ですよ☆

あくまでもこのまとめの中にある設定は「ゾンビサバイバル」「真実の館~Project Zombie Survival」の【非公式】設定です。これが影響を及ぼすのは、@tenebradiabolicにおけるロールプレイのみであり、公式設定に影響を及ぼすことはいっさいありません。

また、結構えぐいですし、救われません。
中の人もそれをわかって書いていますので、ツッコミはなしでお願いします。

なお、メインアカウント・サブアカウント両方フォローしていないと見えないようにするため、「メインアカウントへのリプライ」という形で記させていただいたことを付記します。

もちょっと詳しい設定は最後に。

Day ?? - 或る研究者の独白

きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia (自分用メモ:ここから先のツイートは7/15のサブアカロールプレイの補足です。)

2012-07-16 19:38:03
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]やはりまだまだ不完全なようだ。ゾンビの因子を取り込んだにも関わらず、まだ完全に変貌するには至っていない。本体の意識が喪失した時のみ姿を現すようだが……それでは不完全なのだ。

2012-07-16 19:38:52
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]そもそも、この研究は何年も何年も前から行われているものだ。万が一……あの研究が失敗し、ゾンビが街中にあふれるような事態になった時のために、阻止できる保険が必要だった。我々のチームはそれを研究していた。

2012-07-16 19:40:27
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]我々は1人の女性を拉致し、万が一の時の処置を施した。これがうまく発動するかどうかはわからないが、万一の時は……あふれ出したゾンビを食い止めてくれるだろう。その時に女性の自我がどうなっているかはわからないが。

2012-07-16 19:43:22
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]そして、事態は我々の憂慮している方向へと進んだ。ゾンビが街中を徘徊し、仲間を増やし、街が大混乱に陥り出した。やはりあの研究は失敗だった。我々が用意した……抑止力が生きる。そのはずだった。

2012-07-16 19:46:03
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]だが、あの女性は逃げ惑うばかりで、我々の思惑通りにはならなかった。無理もない。我々が処置を施した記憶は消してある。ひょっとして……起動トリガーすら忘れてしまったのだろうか。潜在意識のレベルで刷り込んだはずなのに。

2012-07-16 19:47:21
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]いや、完全に起動はしていないが……冷静に、冷酷にゾンビに対処をしている。時にはそれが生存者にも向くが、その場その場で最適な行動をとっているところを見ると、不完全ながら起動しているのだろう。

2012-07-16 19:48:47
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]だが、ここに至って我々の想定外のことが起こる。あの女性が……ゾンビに噛まれてハーフゾンビ化したことだ。それにより筋力が増大したのは良い影響だったが、一方で悪影響も出てしまった……ゾンビ化で自我を失う可能性が出てきたのだ。

2012-07-16 19:51:02
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]もともとゾンビの因子に反応して起動するようになっていたのだから、これで加速化するだろう。その甘い期待は容易に裏切られた。女性は覚悟を決め、「館」に……真実を見つけに動き始めた。これでは正直困る。アレは葬られるべき真実だ。

2012-07-16 19:52:59
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]一方で、我々の意図したとおりに力を発揮し、ゾンビを始末する機会も生まれ始めた。先日つる状の植物ゾンビにからみつかれ、意識を失った後、突如絞めあげる力をはるかに上回る腕力でつるを引きちぎったのだ。その時の女性の目は……深紅だった。

2012-07-16 19:59:47
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]しかも自分で拘束を逃れた後、徹底的につるを引きちぎり、本体らしき場所をバットで滅多打ちにし、徹底的に抹殺してのけた。その間、怒りに身を任せて……というよりは、機械的に制裁を加えているようだった。

2012-07-16 20:01:33
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]予定外のことばかり起こるが、ここまで至っているのであれば、本格的に起動する日もそう遠くないのだろう。ゾンビに反応し、機械的に抹殺し続ける……人間兵器になる日も。それこそが……我々の研究成果だ。

2012-07-16 20:02:05
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia [????・???]だが、我々が姿を見せれば、「館」の主らは我々の意図を察するだろう。いや、すでに察せられているのかもしれない。今はただ、我々は隠れているしかできない。街中からゾンビが滅せられるその日まで。

2012-07-16 20:05:42
きたせさき@診断用 @tenebradiabolic

@tenebraria_dia (というわけで補足ここまでです。ちなみに本人はぜーんぜん知らないということでひとつよろしくです。)

2012-07-16 20:06:11

以下、MY設定です。
もちろん公式じゃないよ。


・ある研究グループには2つの派閥があった。
・うち1つの派閥が研究していたのが「ゾンビ化」(ゾンビサバイバルのメイン設定)
・それを知ったもう1つの派閥のほうが、それに対抗し、ゾンビを滅するための研究を始めた
・だが、完全にゾンビ化した人を元に戻す手段は、どれだけ研究を続けても存在せず、開発もできなかった。結果として「ゾンビ化したら抹殺しか手段がない」と結論に至ることになる。
・そこから「ゾンビ化した人を戻す」研究ではなく、「ゾンビ化した人を抹殺する」研究へとシフトする。


・その結果、「ゾンビに噛まれたりしてもある程度はゾンビ化を遅らせることができる人(ぶっちゃけプレイヤー)」に、ゾンビを見かけたら機械的に抹殺するように潜在意識に刷り込むことに成功。
・ただ、研究はまだ不完全で、生存者から敵意を向けられたら反応することもある。


・さらに一歩押し進め、筋力の増強、戦闘技術の刷り込みや、恐怖感や自我を消し去ることで、完全な「戦闘人形=兵器」に仕立てあげることも可能だったが、これは来るべき時が来るまで封印。その処置を施した被験者には精神的なスイッチを施し、いざという時には起動できるようにした。
・なお、処置を施された被験者にはその記憶はいっさいない。拉致されたことも何らかの処置を受けたことも忘れている。
・さらに起動後の指示を受ける為に、被験者の頭にはチップが埋め込まれているが、それも知らない。
・また、ヒトの身体の組成を根幹から変えるものではないため、ゾンビ化する可能性はやっぱりある。ハーフゾンビも然り。


・ある日、ゾンビ化の研究が失敗したか、それとも人為的な原因なのか、とにかく街にゾンビがあふれ始めた。
・それを見た研究者らは姿を隠し、被験者たちを起動しようとしたが……後はつぶやきで出した情報と私のロールプレイの通りです。


ややこしくなったけど、DX2リプレイ・オリジンシリーズを読んだ人には、1巻で出てきた「スリーパー」のようなものだと言えばわかるかなぁ……?

まあ、一見すると片方は救うためにやってるようにも見えるんですけど、非人道的なことをやってるのはお互い様だったりします。